2009年08月13日
高性能iPhone用録音アダプタが発売。
X-Y方式と指向性マイク採用の高性能iPhone用録音アダプタ
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449864/
【ASCII.jp】
この録音アダプタはすごく興味ありますね。どんな音質で録音できるか試してみたいです。使い方は簡単で、Dockコネクタに本体を接続し、ボイスメモを起動するだけのようです。ボイスメモそのものの音の拾い方にはちょっと疑問がありますが、この本体の実力をみるにはいいかもしれませんね。Happy Recorderと連携させてほしいw

価格は7000円前後とのこと。「Works With iPhone」取得製品では世界初の録音アダプタだそうですよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449864/
【ASCII.jp】
この録音アダプタはすごく興味ありますね。どんな音質で録音できるか試してみたいです。使い方は簡単で、Dockコネクタに本体を接続し、ボイスメモを起動するだけのようです。ボイスメモそのものの音の拾い方にはちょっと疑問がありますが、この本体の実力をみるにはいいかもしれませんね。Happy Recorderと連携させてほしいw

価格は7000円前後とのこと。「Works With iPhone」取得製品では世界初の録音アダプタだそうですよ。
2009年08月13日
iPhone D's 3GS日記【20090812-13】
◇ 最も高価なiPhoneアプリ10選
http://applembp.blogspot.com/2009/08/iphone10.html
【トブ】
これは面白い企画ですね。そういえば、I am richは引っ込められたんですね。これらのアイコンをWebClipアイコンにして、ホーム画面におけば、超見栄っ張りiPhoneの出来上がりですねw

このアプリをまるで

買ったかのように見せる事ができちゃうw
[参考エントリー]
噂の10万円アプリ”Ira”の正体
http://d.hatena.ne.jp/donpyxxx/20081028/1225114050
【閉鎖するClub iPhone 3G】
ワンクリック詐欺と言われても仕方ねぇんじゃないか?
http://d.hatena.ne.jp/donpyxxx/20080807/1218041179
【閉鎖するClub iPhone 3G】
◇ iPhone接続時のメッセージを消す方法
http://d.hatena.ne.jp/kacchi0516/20090813/p1
【林檎な日々】
自己解決されている方も多いかと思いますが、便利なTipsということで。WindowsXPユーザー向けです。
◇ iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた
http://labaq.com/archives/51250054.html
【らばQ】
ある意味iPhoneカメラの面白いところですよね。どんなプロペラ画像になるかというと拝借しておきます。

凄いですねw
◇ ダウンロードしたiPhoneアプリを発見する手段は?
http://twtpoll.com/b6rj0y
【twtpoll :: ダウンロードしたiPhoneアプリを発見する手段は? (via @appbank)】
これは興味深いアンケートですね。私は検索窓から探してるんですが、質問の意味的には一度ダウンロードしたものをどうやってまた探すか?ってことですよね?アプリ名を覚えていればそれでいいのですが、名前を失念してしまったときにもの凄く困るんですよねー。
過去ダウンロードした一覧をiTunesで見られるんですが、その検索性が悪すぎてどうしようもないんですよねぇ。
2009年08月13日
iPhone迷走随時【20090812-13】
待ちに待った、盆休みがやってきました!
[12:48] グラディウスフォント拾ってきたので

今の心境ですw
[09:38]
おはようございます。さて軽めに回ってきますかね?
[03:23] 盆休み前の対談〜めおとーく第7話〜
http://www.mobypicture.com/user/donpy/view/422744
【Mobypicture】
というわけで、お盆休み突撃を記念して、この週末について対談してみました。興味ある方はどうぞ。
[12:48] グラディウスフォント拾ってきたので

今の心境ですw
[09:38]
おはようございます。さて軽めに回ってきますかね?
[03:23] 盆休み前の対談〜めおとーく第7話〜
http://www.mobypicture.com/user/donpy/view/422744
【Mobypicture】
というわけで、お盆休み突撃を記念して、この週末について対談してみました。興味ある方はどうぞ。
2009年08月13日
iPhone D's App日記【20090812-13】
◇ 本日のラインナップ
[1299] mixiViewer - mixiビューワの無料版来ました!
[1298] Gravity Wave FREE - 全方位シューティングアプリっぽい。と思ったら全然違った。Penetratorのような重力ものの迷路脱出型。結構ムズい。
[1297] JapaneseTableMannersFree - テーブルマナーを学びましょう。
[1296] 土下座王 - 土下座という連射アプリ。
[1295] MoeAlarmClock -Talking Alarm Clock- - 萌えファンの方々へ朗報。
◇ 今日の注目。
[1299] mixiViewer
無料のサードパーティ製mixiアプリが来ましたね!まだビューワ機能だけのようですが、今後日記投稿機能も実装するとか。ちょっと期待ですね。早速使ってみます。この登場で、mixi Browser for ROMが無料で復活したりとかしないかなと思ったりしてます。

[1298] Gravity Wave FREE
ぱっと見、全方位シューティングのようですが。結構美しい画面でのめり込めそう。とりあえずFREE版から試してみます。と思ったら全然違った。Penetratorのような重力ものの迷路脱出型。結構ムズい。

[1297] JapaneseTableMannersFree
テーブルマナーというものは一度も勉強をしたことがないなぁ。一度試してみるか。

(続きは折り込みます。)
続きを読む