2009年08月13日
X-Y方式と指向性マイク採用の高性能iPhone用録音アダプタ
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449864/
【ASCII.jp】
この録音アダプタはすごく興味ありますね。どんな音質で録音できるか試してみたいです。使い方は簡単で、Dockコネクタに本体を接続し、ボイスメモを起動するだけのようです。ボイスメモそのものの音の拾い方にはちょっと疑問がありますが、この本体の実力をみるにはいいかもしれませんね。Happy Recorderと連携させてほしいw

価格は7000円前後とのこと。「Works With iPhone」取得製品では世界初の録音アダプタだそうですよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449864/
【ASCII.jp】
この録音アダプタはすごく興味ありますね。どんな音質で録音できるか試してみたいです。使い方は簡単で、Dockコネクタに本体を接続し、ボイスメモを起動するだけのようです。ボイスメモそのものの音の拾い方にはちょっと疑問がありますが、この本体の実力をみるにはいいかもしれませんね。Happy Recorderと連携させてほしいw

価格は7000円前後とのこと。「Works With iPhone」取得製品では世界初の録音アダプタだそうですよ。
この記事へのコメント
RecTools08が標準で対応しています。
Posted by ひろし at 2009年08月16日 16:18