2008年10月31日
2008年10月31日
Blue Track搭載マウス
マイクロソフトのBlueTrack搭載マウスを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1031/ms.htm
【PC WATCH】

最近気になっていたアイテムはやはりこれ。3ヶ月前くらいにワイヤレスレーザーマウスを購入してすごく気に入っているところなんですが、「レーザーの時代は終わった」みたいなことを言われても困るんですけども…w しかし、そこまで言うなら「何かが凄いはずだ」と思ってます。
特長としては、
とあります。なるほど、確かにレーザーマウスにしてから今のデスクでは使えなくなったためにマウスパッド使ってるんですよねぇ。(多分つるつる過ぎるのかな)
様々な利用シーンにおいての○×形式の表がリンク先にありましたので、是非興味ある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?個人的にはまだ様子見です。つか、今のマウス気に入ってるんで^^;
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1031/ms.htm
【PC WATCH】

最近気になっていたアイテムはやはりこれ。3ヶ月前くらいにワイヤレスレーザーマウスを購入してすごく気に入っているところなんですが、「レーザーの時代は終わった」みたいなことを言われても困るんですけども…w しかし、そこまで言うなら「何かが凄いはずだ」と思ってます。
特長としては、
発光源に青色LEDを採用しつつ、光の照射角度とCOMSイメージセンサーへの入射角を最適化し、通常のレーザーと比較して4倍広い面積の光線を照射することにより、コントラストが高い像を広範囲で認識させることができる。これにより、従来の光学式やレーザーが苦手としていた光沢のある素材の上でも使用可能になり、従来のように場所を気にせずマウスを利用できるというもの。ただし、従来と同様、ガラスや鏡の上で利用するこはできないとされている。
とあります。なるほど、確かにレーザーマウスにしてから今のデスクでは使えなくなったためにマウスパッド使ってるんですよねぇ。(多分つるつる過ぎるのかな)
様々な利用シーンにおいての○×形式の表がリンク先にありましたので、是非興味ある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?個人的にはまだ様子見です。つか、今のマウス気に入ってるんで^^;
2008年10月30日
ラストレムナントの圧倒的世界観
11/20発売のX360用RPG”ラストレムナント”の街のSSが数点、公式サイトに追加されていました。
http://www.square-enix.co.jp/remnant/
【SQUARE ENIX】




否が応にも期待は高まりますね(´ω`)
http://www.square-enix.co.jp/remnant/
【SQUARE ENIX】




否が応にも期待は高まりますね(´ω`)
2008年10月30日
2008年10月30日
小沢代表も「ニコ道館」に登場!
今日はニコ道館にて「ソフトバンク発表会」を見てきましたが、楽しかったですよ~。生中継ということでこのニコ道館は1万人の入場者制限を行っています。
さてさて、来る11/3にはなんと「小沢民主党代表」がこのニコ道館に登場するようです。
小沢民主党代表、ニコニコ生放送で11月3日"史上初"の「1万人ネット会見」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/038/index.html
【マイコミジャーナル】
どんな内容になりますか。今から楽しみ。
さてさて、来る11/3にはなんと「小沢民主党代表」がこのニコ道館に登場するようです。
小沢民主党代表、ニコニコ生放送で11月3日"史上初"の「1万人ネット会見」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/038/index.html
【マイコミジャーナル】
どんな内容になりますか。今から楽しみ。
2008年10月30日
ソフトバンクからのフラッグシップモデルは凄かった
正直これはすごいと思った。
ソフトバンク、3.8インチハーフXGA液晶を搭載した「931SH」を発売
http://www.gizmodo.jp/2008/10/38xga931sh.html
【Gizmodo Japan】

思わず、ニコ動のソフトバンク発表会で「丸パクリやんwww」と突っ込んでしまった。失礼いたしました。
ソフトバンク、3.8インチハーフXGA液晶を搭載した「931SH」を発売
http://www.gizmodo.jp/2008/10/38xga931sh.html
【Gizmodo Japan】
思わず、ニコ動のソフトバンク発表会で「丸パクリやんwww」と突っ込んでしまった。失礼いたしました。
2008年10月30日
あの九十九が事実上の破綻
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/
【4Gamer.net】
私がパソコンに興味を持ったのは既に30年近く前になりますが、そのころI/Oという雑誌の広告で九十九電機と書いてあるのを読めなかった記憶があります。それくらいのPCショップで言えば老舗なんですが、こういう結末を迎えるとはちょっと寂しいなと思います。
東京に住んでいるときも秋葉原の巡回ルートでございました。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/
【4Gamer.net】
私がパソコンに興味を持ったのは既に30年近く前になりますが、そのころI/Oという雑誌の広告で九十九電機と書いてあるのを読めなかった記憶があります。それくらいのPCショップで言えば老舗なんですが、こういう結末を迎えるとはちょっと寂しいなと思います。
東京に住んでいるときも秋葉原の巡回ルートでございました。
2008年10月30日
X360パワーアップ ”メッセンジャーキット”

いつか買おうと思っていたんですが、この際だから購入してみました。メッセンジャーしか使えないなら単なる飾りになってしまいそうですが、FFXIで使えるかどうか確かめてみます。

しかし、コントローラにキーボードってのは他にもありますが、こいつが一番デザインに燃えました。
2008年10月30日
GTA発売で渋谷は盛り上がっている
盛り上がっているのは広告だけなのかもしれない。
しかし、ゲームとは言え、18禁のゲームを大々的に広告することって何かにひっかからないのだろうかと思ったりする。


あ、そうそう。日本ローカライズ担当のカプコンの製作者へのインタビュー
『グランド・セフト・オートIV』日本語版プロデューサー
大原 晋作氏
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview41.htm
【Xbox.com】
けいどろきたーwwww これは絶対やりたいですね。わかってるね?Ennさんw
しかし、ゲームとは言え、18禁のゲームを大々的に広告することって何かにひっかからないのだろうかと思ったりする。


あ、そうそう。日本ローカライズ担当のカプコンの製作者へのインタビュー
『グランド・セフト・オートIV』日本語版プロデューサー
大原 晋作氏
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview41.htm
【Xbox.com】
チーム戦やデスマッチなど、最大 16 人で遊べるさまざまなモードが用意されています。その中で「コップス&クルックス」というモードがあるんですが、これは “けいどろ” みたいなもので、警察と悪者にチームで分かれてプレイするという構図になっています。
けいどろきたーwwww これは絶対やりたいですね。わかってるね?Ennさんw
2008年10月30日
おお、0系見れた!

お~!たまたまPCに向かっていたら0系来てくれましたですよ!なるほど、これは面白いですね。blogの文字が新幹線に乗り込んでいくのを実際みて感動いたしましたです。
これって一度設定したら、毎日来てくれるみたいですね。知らなかったなぁ。。
2008年10月30日
GTAIV発送キター
今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 グランド・セフト・オートIV【C ¥6,774 1 ¥6,774
---------------------------------------------------------------------
というわけで発売日です。到着を心待ちにしたいと思います。ってもう発売日でしたか。
2008年10月29日
こうやって更新するのだよ
やあやあ。これはiPhoneからのテストだす。
なんか、今度プチOFFでブログ講習会やるみたいなんですが個人的には滅茶滅茶楽しみだったりします。この際ですから、酒はぬきにして頑張ってみようかななーんておもったり。
こんな感じで投稿デモでもできれば面白いなあと考えています。
※ただ、Web版からの更新の欠点は写真が貼れないってところにあります。その点は、メール投稿の方が上になるわけですが、ぜひぜひ、てんこもりのiPhone対応をお願いしたいと思います。
なんか、今度プチOFFでブログ講習会やるみたいなんですが個人的には滅茶滅茶楽しみだったりします。この際ですから、酒はぬきにして頑張ってみようかななーんておもったり。
こんな感じで投稿デモでもできれば面白いなあと考えています。
※ただ、Web版からの更新の欠点は写真が貼れないってところにあります。その点は、メール投稿の方が上になるわけですが、ぜひぜひ、てんこもりのiPhone対応をお願いしたいと思います。
2008年10月29日
なにやら定例が近付いているような
11月てんこもりプチオフ会のお知らせ
http://bbs.tenkomori.tv/e60392.html
【てんこもり掲示板:11月てんこもりプチオフ会のお知らせ】
でたーwww すっかり恒例になっています、プチオフですが、今回は北インター近くってことですね。結構遠いですが、当然検討しますですよ。最初の一杯だけ会費込みってのがいいですね。今回は飲まずで、iPhoneからのてんこもり更新のデモでもしてみようかなと思ったりしています。思い切り嘘ですがww
http://bbs.tenkomori.tv/e60392.html
【てんこもり掲示板:11月てんこもりプチオフ会のお知らせ】
でたーwww すっかり恒例になっています、プチオフですが、今回は北インター近くってことですね。結構遠いですが、当然検討しますですよ。最初の一杯だけ会費込みってのがいいですね。今回は飲まずで、iPhoneからのてんこもり更新のデモでもしてみようかなと思ったりしています。思い切り嘘ですがww
2008年10月29日
今年のインフルエンザはかかるべきでない
タミフル耐性インフルエンザ9県で発見 国立感染研調査
http://www.asahi.com/science/update/1027/OSK200810270017.html
【asahi.com】
驚愕の事実が。
兵庫も入ってますよ!奥さん。私は明日、ワクチン接種に行きますが、なんとかして防衛策をとらねば。
http://www.asahi.com/science/update/1027/OSK200810270017.html
【asahi.com】
驚愕の事実が。
感染研は、ヨーロッパで昨年、タミフルに耐性を持つインフルエンザウイルスが高率で見つかり、南半球にも広がっているため、全国の衛生研究所に呼びかけて1713株を集め調べた。その結果、山形、栃木、神奈川、長野、岐阜、愛知、兵庫、鳥取、島根の9県から耐性株44株が見つかった。
兵庫も入ってますよ!奥さん。私は明日、ワクチン接種に行きますが、なんとかして防衛策をとらねば。
2008年10月29日
お見舞い申し上げます
肋軟骨骨折だとよ
http://tan.tenkomori.tv/e61405.html
【GAME_WORLD】
娘を胸の上で遊ばせるのは危険ということですね。一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
http://tan.tenkomori.tv/e61405.html
【GAME_WORLD】
娘を胸の上で遊ばせるのは危険ということですね。一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
2008年10月29日
あなたはどっちですか?
セガ調査、デート中の携帯メールは許せる/許せない?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42499.html
【ケータイWATCH】
ここに結果を書いてしまっては面白くもなんともないので、リンク先で確認してみましょう。その際は自分ならどっちかはっきり決めてから読んだほうが面白いかと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42499.html
【ケータイWATCH】
ここに結果を書いてしまっては面白くもなんともないので、リンク先で確認してみましょう。その際は自分ならどっちかはっきり決めてから読んだほうが面白いかと思います。
2008年10月29日
ついにWindows7発表
ってことでSSも大量に放出されています。

ま、基本で、来年1月からのベータからのお付き合いになりそうですな。そのおかげでblogが更新できなくなったとしても私は後悔しませんし(。_+)☆\バキ! Windowsのベータは一生ついていく所存です(一部嘘w

ま、基本で、来年1月からのベータからのお付き合いになりそうですな。そのおかげでblogが更新できなくなったとしても私は後悔しませんし(。_+)☆\バキ! Windowsのベータは一生ついていく所存です(一部嘘w
2008年10月29日
HP発のミニノートは4万弱から!
HP Mini 1000 Atom採用ミニノート、MIE Linuxモデルは379ドルから
http://japanese.engadget.com/2008/10/29/hp-mini-1000-atom-mie-linux-379/
【Engadget Japanese】
こんなミニノート待ってた!HPはなかなかこの路線では凄いですね。

マジで欲しいと思いました。
スペックは以下の通り。
XPモデルは本日から発売が開始されています。マジでポチっても後悔しなさそうw
http://japanese.engadget.com/2008/10/29/hp-mini-1000-atom-mie-linux-379/
【Engadget Japanese】
こんなミニノート待ってた!HPはなかなかこの路線では凄いですね。

マジで欲しいと思いました。
スペックは以下の通り。
Atom N270プロセッサ (1.6GHz)、512MB / 1GB / 2GBメモリ(XPモデルは1GB)、ストレージは60GB 4200rpm HDDまたは8GB / 16GB SSD。また専用のスロットに完全収納できるUSBフラッシュメモリ HP Mini Mobile Drive (2GB / 4GB / 8GB)も用意されます。そのほかはSDスロット、VGAウェブカメラ、USB 2.0 x2、802.11b/g無線LAN、有線LAN、オプションでBluetoothなど。
XPモデルは本日から発売が開始されています。マジでポチっても後悔しなさそうw
2008年10月29日
エキスポランドまでが…
ジェットコースター事故のエキスポランド、民事再生法申請へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081029_expoland/
【GIGAZINE】
休園の続いているエキスポランドがついに…。
なんか寂しい気持ちですねぇ。私が小さいころは親によく連れて行ってもらってたような記憶もあるのですけども。宝塚ファミリーランドもそうですが、昔のよく古き時代のアトラクションも時代の流れには勝てないのでしょうかね。
民事再生法申請ということで、どのように再建していくかは明確に示されていますが、
果たして再生の道はあるのでしょうか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081029_expoland/
【GIGAZINE】
休園の続いているエキスポランドがついに…。
なんか寂しい気持ちですねぇ。私が小さいころは親によく連れて行ってもらってたような記憶もあるのですけども。宝塚ファミリーランドもそうですが、昔のよく古き時代のアトラクションも時代の流れには勝てないのでしょうかね。
民事再生法申請ということで、どのように再建していくかは明確に示されていますが、
負債総額は16億円で、今後は既存施設に加えて「ふれあい動物園」を軸にバードショーやドックショーなど、さまざまな動物のパフォーマンスに力を入れるほか、新しいアトラクションとして子ども用ゴーカートを設置することで、ファミリータイプの遊園地として再生したいとしています。
果たして再生の道はあるのでしょうか?
2008年10月29日
ある意味見守りたい
ブログ開始にあたって 田代まさしよりのメッセージ
http://tashiromasashi.seesaa.net/
【田代まさしブログ】

果たしてどんなブログになることやら…。楽しみに更新を待つことにしますぜ。
http://tashiromasashi.seesaa.net/
【田代まさしブログ】

果たしてどんなブログになることやら…。楽しみに更新を待つことにしますぜ。