2009年08月11日
iPhone D's App日記【20090811-12】
◇ 本日のラインナップ
[1294] Cup Noodle Timer - カップヌードルタイマー。重宝!
[1293] HateDaBu - はてなブックマークのコメントを読むアプリ。
[1292] Playman Track & Field LITE - ハイパーオリンピックぅぅぅぅぅ!
[1291] Blueberry Browser (Web Browser with Twitter) - ブラウザアプリなのにTwitterクライアント。不思議w
[1290] Kotowaza - 日本語版諺アプリ。
[1289] typing Hi - タイピングアプリ。難読文字で楽しめそう。
[1288] imix - mixi client - かの清水氏の手がけたmixi閲覧アプリ。当然買った。先着1000名まで115円というのも新しいかな?
[1287] Scouter - ドラゴンボール風スカウターアプリ。
[1286] Anime Clock - アニメな時計アプリがきました。
[1285] Beauty Leg - 足フェチアプリキター!
[1284] 英語で「諺」 - 諺もインターナショナルな時代です。あ、グローバルか。
[1283] ギャングストリートウォーズ Free - ジャンル=リアルストラテジー。
[1282] ipiks ねこごころ 1 -うたた猫- Lite - 猫心。
[1281] ipiks いぬごころ 1 -こっち向いてわんこ- Lite - 犬心。
[1280] Air Samurai - 居合い抜き練習アプリ。
[1279] 子供の数独 - これは素晴らしい教育アプリ。
[1278] 写リンク - 写真で検索。これは面白そうなアプリです。
◇ 今日の注目。
[1294] Cup Noodle Timer
タイマーもカップヌードルのコラボするとおしゃれに見えてしまう。というわけで無料ですし、ダウンしてみました。

[1289] typing Hi
タイピングアプリが続々と出始めましたね。こちらは難読系も収録されていて楽しめそうです。これからはゲーム要素もだんだんと過激になっていくものと思われます。さあ、ぼちぼちTyping of the Deadをお願い致します。セガさん。

[1288] imix - mixi client
清水亮さんが作ったmixiアプリということで買ってみた。miniは見た目がクールだし、フォントもいい感じなのですが、こちらは本家に忠実で機能重視っぽいですね。あとはしばらく使っての快適度がポイントになりそうです。ちょっと心躍りました。先着1000名までは115円で販売中とのことですので迷ってる方は是非。

[1283] ギャングストリートウォーズ Free
ギャングもののリアルストラテジーアプリ。これは結構面白そう。

[1282] ipiks ねこごころ 1 -うたた猫- Lite
[1281] ipiks いぬごころ 1 -こっち向いてわんこ- Lite
犬心あれば猫心ですぜ、旦那。


[1279] 子供の数独
なるほど、数字の代わりに動物のかわいい絵を置くだけで教育ソフトに早変わりですね。これは発想が素晴らしいと思います。

[1278] 写リンク
写真を撮ってその関連サイトへリンクしてくれるという面白いアプリ。どれくらいの認識力があるのか試してみたいと思います。

(続きは折り込みます。)
続きを読む
2009年08月11日
iPhone迷走随時【20090810-11】
思いのほか、RollSwapネタに反応頂き、ありがとうございます!
[00:48]
関東行きの根回し先に礼儀を重んじる先輩がいたわけですが、さすがに素晴らしかった。挨拶の電話をするなり「やっと俺に電話来たか!」ってフレーズに痺れましたですよ。
その感覚はおそらく30代後半以降にしか通じないノリかと思われますが、私はなぁなぁの若い世代より魅力的に感じますですw
[00:48]
関東行きの根回し先に礼儀を重んじる先輩がいたわけですが、さすがに素晴らしかった。挨拶の電話をするなり「やっと俺に電話来たか!」ってフレーズに痺れましたですよ。
その感覚はおそらく30代後半以降にしか通じないノリかと思われますが、私はなぁなぁの若い世代より魅力的に感じますですw
タグ :雑記