2009年12月12日
iPhone迷走雑記【20091212-13版】
12月13日をもって、Club iPhone3GSとしての更新を終了致します。続きはCDiPをご覧下さい。
[23:15] Club iPhone 3GS 終了のお知らせ。
本当に1年間お世話になりました。tenkomoriではいろんな意味でiPhoneサイトとして飛躍させて頂きました。特に昔から投稿スタイルが変わったわけでもないわけですが、twitterとか、他のサイト様の紹介のおかげもありまして、ここまで来たんだなぁとしみじみ思います。
移行期間も1ヶ月半程度設けさせて頂きましたが、お済みでしょうか?また、別の場所でも私の記事を読んでやるぜぃ。と言う方は是非、RSSの登録、ブックマークの変更をお願いできたらありがたい限りでございます。
なお、当ページは明日一杯でiPhoneサイトとしての投稿を終了します。短い間でしたが本当にお世話になりました。ありがとうございました!
[新サイト]
覚醒する?Club D's iPhone3GS – CDiP
http://www.donpy.net/
【覚醒する?Club D's iPhone3GS – CDiP】
[23:15] Club iPhone 3GS 終了のお知らせ。
本当に1年間お世話になりました。tenkomoriではいろんな意味でiPhoneサイトとして飛躍させて頂きました。特に昔から投稿スタイルが変わったわけでもないわけですが、twitterとか、他のサイト様の紹介のおかげもありまして、ここまで来たんだなぁとしみじみ思います。
移行期間も1ヶ月半程度設けさせて頂きましたが、お済みでしょうか?また、別の場所でも私の記事を読んでやるぜぃ。と言う方は是非、RSSの登録、ブックマークの変更をお願いできたらありがたい限りでございます。
なお、当ページは明日一杯でiPhoneサイトとしての投稿を終了します。短い間でしたが本当にお世話になりました。ありがとうございました!
[新サイト]
覚醒する?Club D's iPhone3GS – CDiP
http://www.donpy.net/
【覚醒する?Club D's iPhone3GS – CDiP】
2009年12月12日
iPhone迷走雑記【20091211-12版】
初のめおらいぶやってみました。
[00:05] めおらいぶ試運転。
ライブというものを初体験。というのも、「USTREAM Live Broadcaster」のおかげでiPhone単体でライブ映像をお届けできるようになったということで。今回は試運転ということで5分しか収録しなかったわけですが、それでも何人かの情報通の方々が見に来て下さったのを確認いたしました。本当にありがとうございます。
Twitter連携すると、Twitterでの発言(というかmention)が画面下に表示されるんですねぇ。映像うんぬんには期待できませんが、音声ということでご勘弁いただけたらと思いました。
[00:05] めおらいぶ試運転。
ライブというものを初体験。というのも、「USTREAM Live Broadcaster」のおかげでiPhone単体でライブ映像をお届けできるようになったということで。今回は試運転ということで5分しか収録しなかったわけですが、それでも何人かの情報通の方々が見に来て下さったのを確認いたしました。本当にありがとうございます。
Twitter連携すると、Twitterでの発言(というかmention)が画面下に表示されるんですねぇ。映像うんぬんには期待できませんが、音声ということでご勘弁いただけたらと思いました。
タグ :雑記
2009年12月10日
iPhone迷走雑記【20091209-10版】
木曜は仕事休みとは言え、今日はちょっと個人的な用事があるんですけども。この時間に更新しているとか。
[--:--] 完全移行に向けて毎日発信。
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[04:10]
おはようございますと言うべきか。おやすみなさいと言うべきか。とりあえず、今日は色々と大変な一日になりそうですね。とにかくUSTREAMですな!そうですな!
[--:--] 完全移行に向けて毎日発信。
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[04:10]
おはようございますと言うべきか。おやすみなさいと言うべきか。とりあえず、今日は色々と大変な一日になりそうですね。とにかくUSTREAMですな!そうですな!
タグ :雑記
2009年12月08日
iPhone迷走雑記【20091207-08版】
昼間に超興奮して、その後一瞬にして冷めるという出来事があったんですが、心の内にしまっておきますw
[--:--] 完全移行に向けて毎日発信。
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[23:55]
秘蔵音声ファイルを公開しておきます。まあ、聞いたところで何の得もないのはいつも一緒なので、お勧めはしません。
[--:--] 完全移行に向けて毎日発信。
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[23:55]
秘蔵音声ファイルを公開しておきます。まあ、聞いたところで何の得もないのはいつも一緒なので、お勧めはしません。
タグ :雑記
2009年12月05日
iPhone迷走雑記【20091205-06版】
実は今日がこのブログの分岐点になるのかもしれませんね!どうぞよろしくお願い致します。
[23:36] 完全移行に向けて
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[23:31] やっとサンタバージョンになれた。
こんな感じになりましたですよ?チェック!
というわけで、教えて頂きました。みなさまありがとうございます。
Santa Hat
http://twibbon.com/cause/Santa-Hat
【Twibbon.com - Start Something!】
[23:36] 完全移行に向けて
すっかり12月です。WP版を運営しはじめてから1ヶ月以上が経ちましたが、みなさんブックマークの移行などはお済みでしょうか?
ってことで、ぼちぼちコンテンツについても完全移行を順次行っていこうと思っています。かねてより、本文についてはCDiPから読む方式に変えている物もありますが、本日より迷走雑記のみを残してほとんどのコンテンツについてはCDiPのみでの更新となる予定です。
[新サイト]
覚醒する?CDiP β0.38
http://www.donpy.net/
【覚醒する?CDiP β】
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどをよろしくお願い致します。
[23:31] やっとサンタバージョンになれた。
こんな感じになりましたですよ?チェック!
というわけで、教えて頂きました。みなさまありがとうございます。
Santa Hat
http://twibbon.com/cause/Santa-Hat
【Twibbon.com - Start Something!】
タグ :雑記
2009年12月05日
iPhone迷走雑記【20091204-05版】
こんばんわんわん。ってことでめおとーくです。
[23:57]
とりあえず、録音だけで力尽きたと言うことで。
めおとーく第18回【iPhoneゲーマーが喜んだ日】
http://www.donpy.net/?p=4573
【めおとーく第18回【iPhoneゲーマーが喜んだ日】 | 覚醒する?CDiP β0.38】
[23:57]
とりあえず、録音だけで力尽きたと言うことで。
めおとーく第18回【iPhoneゲーマーが喜んだ日】
http://www.donpy.net/?p=4573
【めおとーく第18回【iPhoneゲーマーが喜んだ日】 | 覚醒する?CDiP β0.38】
2009年12月03日
2009年12月02日
iPhone迷走雑記【20091201-02版】
実を言いますと、本日、入院していた祖母が他界しました。
10月中旬以降、更新がやや鈍っていたのはその周りのもろもろがあったのと自分のさぼり癖のせいです。本日、通夜も済ませまして、明日は告別式です。明日はおそらく更新はほとんどできないものと思われます。ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
こういうことをblogで言うべきでないかなと最初は思ったのではありますが、ありのままの自分をさらけ出してなんぼのblogでもありますので。気を悪くされた方がいらっしゃいましたら誠に申し訳ありませんです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[00:47] FastFingaは本当に素晴らしい。

やはりFastFingaはすばらしいアプリだなぁと思いました。手書きメモアプリながら、画像は貼れるし、Twitterにもつぶやける。しかも肝心の手書きの感覚がすばらしいと思いました。これは近々レビューしたいと思っております。その前に是非お試しいただければと思います。
10月中旬以降、更新がやや鈍っていたのはその周りのもろもろがあったのと自分のさぼり癖のせいです。本日、通夜も済ませまして、明日は告別式です。明日はおそらく更新はほとんどできないものと思われます。ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
こういうことをblogで言うべきでないかなと最初は思ったのではありますが、ありのままの自分をさらけ出してなんぼのblogでもありますので。気を悪くされた方がいらっしゃいましたら誠に申し訳ありませんです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[00:47] FastFingaは本当に素晴らしい。

やはりFastFingaはすばらしいアプリだなぁと思いました。手書きメモアプリながら、画像は貼れるし、Twitterにもつぶやける。しかも肝心の手書きの感覚がすばらしいと思いました。これは近々レビューしたいと思っております。その前に是非お試しいただければと思います。
タグ :雑記
2009年12月01日
iPhone迷走雑記【20091201版】
ついに2009年も師走。一年って本当に早いですね。
[00:48]
さて、移行期間もあとひと月。何も進行していないわけですが、ぼちぼち移行作業も本格化させないといけないですな。それにしても移行して丸一ヶ月経過したとは思えないほど色々ありましたですな。今月はもっと充実させたいと思っています。(自分的にw)
[00:48]
さて、移行期間もあとひと月。何も進行していないわけですが、ぼちぼち移行作業も本格化させないといけないですな。それにしても移行して丸一ヶ月経過したとは思えないほど色々ありましたですな。今月はもっと充実させたいと思っています。(自分的にw)
タグ :雑記
2009年11月29日
iPhone迷走随時【20091128-29版】
3本定番エントリーの名前をいろいろと変えてみることにします。なんかタイトルみて中身が想像できないですよね(汗)そんなこんなで試行錯誤してみたいと思います。
[22:34] 色々と試したり。
最近ブログのエントリーを書くよりもどうやってブログを運営していこうかなぁとか考えてみたりしています。ま、ほとんど今までと変わらずやることになるわけですが、ひとつの目標としては「如何に更新作業の無駄をなくすか」とか「どうやって巡回を効率化しようか」とかそういうことになってくるわけで。その辺の書き出しは「マンダラート」とか「マギノート」とか期限付きのテーマなどは「domo Todo+」を使ったりしています。
ま、こういう試行錯誤が楽しいと思える自分で良かったと思いますw
[22:34] 色々と試したり。
最近ブログのエントリーを書くよりもどうやってブログを運営していこうかなぁとか考えてみたりしています。ま、ほとんど今までと変わらずやることになるわけですが、ひとつの目標としては「如何に更新作業の無駄をなくすか」とか「どうやって巡回を効率化しようか」とかそういうことになってくるわけで。その辺の書き出しは「マンダラート」とか「マギノート」とか期限付きのテーマなどは「domo Todo+」を使ったりしています。
ま、こういう試行錯誤が楽しいと思える自分で良かったと思いますw
タグ :雑記
2009年11月28日
iPhone迷走日記【20091127-28版】
つくづくiMac27インチ買って良かったと思います。とにかく広い。とにかく便利。
[02:33] domo Todo+の次期バージョンアップには期待!
相変わらず私のメインTodoアプリの「domo Todo+」ですが、チェックリスト共有が2.7で可能になるという情報が。しかも共有の場がなんとiPhoneBBSだそうですよ。サポートもiPhoneBBSとの連携が搭載されるということで期待が高まるところですね。一体どこまで進化するんだろうと思ってしまいました。
[01:37] ええい、めんどくさいわ!w
WPに移行と同時に「続きを読む」をデフォルトにエントリーの構成をしていたわけでありますが、あほらしくなってきて、やめました。
元々はWP touch(iPhoneページ)での見栄え的に、本文の一部を見ることができれば、中身が予測できて読んでくださる方にもいいかなぁと思いやってみたのではありますが、続きが本文とすれば、導入にあたる文章を考えるのがめんどくさいことこの上なかったw 正直TOPページさえ見てもらえればそれでいいわけで、いちいちクリックして本文読んでもらうことに何のメリットも感じなかったからです。あえてメリットがあるとすれば、1記事を書いて2回クリックしてもらえるという特典がつくだけの話でした。こんなことどーでもよかったw
ただ、長文になりそうなレビュー的なエントリーですとか、App日記は引き続き折り込み形式は使っていこうと思ってます。(App日記は近日中に復活させます。やり方はやはりあのままで行こうと思ってます。)
[00:31] 内部的な話で申し訳ない。
WordPressのブックマーク管理も結構難しいんですね。こないだエントリーしたpichu*pichu*のブックマークがありがたいことにたくさんついていたんですが、はてなブックマークを見てびっくり。
なんと2つに分断されているんですね。これも、内部的な話で申し訳ないんですが、
このいずれでも同ページにアクセスできてしまうことが問題なんだと思いました。これってどう解決したらいいんでしょうかね?パーマリンクが2つあること自体ありえないわけですねぇ。。これと同様にアクセスに関してもまったくまだ管理できていないモードで月まとめとかも難しい状況です。
htaccessファイルの更新が必要ですとかパーマリンク関連を触ろうとすると怒られちゃうんですよね。あ〜素人にはまったく難しい問題ですわ。
[00:24]
12月目前になりましたが、これから数日間は静かな更新になると思われます。
[02:33] domo Todo+の次期バージョンアップには期待!
相変わらず私のメインTodoアプリの「domo Todo+」ですが、チェックリスト共有が2.7で可能になるという情報が。しかも共有の場がなんとiPhoneBBSだそうですよ。サポートもiPhoneBBSとの連携が搭載されるということで期待が高まるところですね。一体どこまで進化するんだろうと思ってしまいました。
[01:37] ええい、めんどくさいわ!w
WPに移行と同時に「続きを読む」をデフォルトにエントリーの構成をしていたわけでありますが、あほらしくなってきて、やめました。
元々はWP touch(iPhoneページ)での見栄え的に、本文の一部を見ることができれば、中身が予測できて読んでくださる方にもいいかなぁと思いやってみたのではありますが、続きが本文とすれば、導入にあたる文章を考えるのがめんどくさいことこの上なかったw 正直TOPページさえ見てもらえればそれでいいわけで、いちいちクリックして本文読んでもらうことに何のメリットも感じなかったからです。あえてメリットがあるとすれば、1記事を書いて2回クリックしてもらえるという特典がつくだけの話でした。こんなことどーでもよかったw
ただ、長文になりそうなレビュー的なエントリーですとか、App日記は引き続き折り込み形式は使っていこうと思ってます。(App日記は近日中に復活させます。やり方はやはりあのままで行こうと思ってます。)
[00:31] 内部的な話で申し訳ない。
WordPressのブックマーク管理も結構難しいんですね。こないだエントリーしたpichu*pichu*のブックマークがありがたいことにたくさんついていたんですが、はてなブックマークを見てびっくり。
なんと2つに分断されているんですね。これも、内部的な話で申し訳ないんですが、
http://www.donpy.net/index.php/?p=4303
http://www.donpy.net/?p=4303
このいずれでも同ページにアクセスできてしまうことが問題なんだと思いました。これってどう解決したらいいんでしょうかね?パーマリンクが2つあること自体ありえないわけですねぇ。。これと同様にアクセスに関してもまったくまだ管理できていないモードで月まとめとかも難しい状況です。
htaccessファイルの更新が必要ですとかパーマリンク関連を触ろうとすると怒られちゃうんですよね。あ〜素人にはまったく難しい問題ですわ。
[00:24]
12月目前になりましたが、これから数日間は静かな更新になると思われます。
タグ :雑記
2009年11月26日
iPhone迷走日記【20091126-27版】
もう11月も終わりそうな勢いですな。12月はどうするよ?そして来年からどうするよ。ってなもんや。
[23:03]
祭り後、初の竹蔵訪問。ま、ちょい寄りだったわけですが、色々と当日の話が聞けて楽しかったですわ。大将の印象深い一言が。
「もう、あんな場は二度とないんだろうなぁ。」
だからこそ、絶対2度目を実現したいなと思いました!がんばらないと。
[23:03]
祭り後、初の竹蔵訪問。ま、ちょい寄りだったわけですが、色々と当日の話が聞けて楽しかったですわ。大将の印象深い一言が。
「もう、あんな場は二度とないんだろうなぁ。」
だからこそ、絶対2度目を実現したいなと思いました!がんばらないと。
タグ :雑記
2009年11月26日
iPhone迷走日記【20091125-26版】
祭りで色々と録音したものを聞いてると、楽しいものですな。しかし、今日も内輪ですよ。注意。
[02:44] スクエニから「国破れて山河あり」リリースされてます。
密かにリリースされています。待ってた!って方もいらっしゃるかと思います。リアルストラテジー系の陣地取りゲーのようですね。明日楽しんでみようかなと思っていますが、私に合うかどうかw
[00:41] 竹蔵祭りの感想ありがとうございます。
いろいろとお世話様でございましたが、そのあとの各氏のブログにて祭りの感想などもアップしていただいているようですね。全体としてはくーさんがかなりよくまとめられていましたので紹介しておきたいと思います。
2009.11.21 iPhone × 竹蔵祭:破
http://kome-suki.net/archives/5582
【米が好き】
こちらでリンク集も作っていただきましてありがとうございます。こちらでも紹介させていただきます。
竹蔵祭り(神戸ツアー)を終えて – 速報
http://iphone-diary.com/?p=4055
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
ひろよんごーじぇーぴーって読むのか。知らなかった。私は「ひろよんじゅーごじぇーぴー」だと思ってました。
「竹蔵祭り」に参加してきました!!
http://blog.gravity-loves-time.com/2009/11/23/takezou_fes/
【gravity loves time】
相方が大変お世話になりました。
竹蔵祭りにいってきました
http://itok.jp/blog/2009/11/23/takezo/
【いとーけーのページ】
名刺もらい忘れたなーw 今度是非!
竹蔵 iPhone祭り♪
http://mimayu.tenkomori.tv/e135289.html
【み・ま・ゆ♪の食道楽日記♪】
相方もたまらずエントリーしてくれたw でも中身はグルメ日記w
竹蔵後記2〜ついに竹蔵へ〜
http://caos1027.wordpress.com/2009/11/24/%e7%ab%b9%e8%94%b5%e5%be%8c%e8%a8%982%e3%80%9c%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%ab%e7%ab%b9%e8%94%b5%e3%81%b8%e3%80%9c/
【混沌のiPhone Blog- AppBank_fan -】
きっとお蔵入りになるであろう、「生めおとーく」の出演ありがとうございました!
こんな感じで盛り上がっていたわけですね。ありがとうございました!
[02:44] スクエニから「国破れて山河あり」リリースされてます。
http://itunes.apple.com/jp/app/id334825813?mt=8
【App Store】
密かにリリースされています。待ってた!って方もいらっしゃるかと思います。リアルストラテジー系の陣地取りゲーのようですね。明日楽しんでみようかなと思っていますが、私に合うかどうかw
[00:41] 竹蔵祭りの感想ありがとうございます。
いろいろとお世話様でございましたが、そのあとの各氏のブログにて祭りの感想などもアップしていただいているようですね。全体としてはくーさんがかなりよくまとめられていましたので紹介しておきたいと思います。
2009.11.21 iPhone × 竹蔵祭:破
http://kome-suki.net/archives/5582
【米が好き】
こちらでリンク集も作っていただきましてありがとうございます。こちらでも紹介させていただきます。
竹蔵祭り(神戸ツアー)を終えて – 速報
http://iphone-diary.com/?p=4055
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
ひろよんごーじぇーぴーって読むのか。知らなかった。私は「ひろよんじゅーごじぇーぴー」だと思ってました。
「竹蔵祭り」に参加してきました!!
http://blog.gravity-loves-time.com/2009/11/23/takezou_fes/
【gravity loves time】
相方が大変お世話になりました。
竹蔵祭りにいってきました
http://itok.jp/blog/2009/11/23/takezo/
【いとーけーのページ】
名刺もらい忘れたなーw 今度是非!
竹蔵 iPhone祭り♪
http://mimayu.tenkomori.tv/e135289.html
【み・ま・ゆ♪の食道楽日記♪】
相方もたまらずエントリーしてくれたw でも中身はグルメ日記w
竹蔵後記2〜ついに竹蔵へ〜
http://caos1027.wordpress.com/2009/11/24/%e7%ab%b9%e8%94%b5%e5%be%8c%e8%a8%982%e3%80%9c%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%ab%e7%ab%b9%e8%94%b5%e3%81%b8%e3%80%9c/
【混沌のiPhone Blog- AppBank_fan -】
きっとお蔵入りになるであろう、「生めおとーく」の出演ありがとうございました!
こんな感じで盛り上がっていたわけですね。ありがとうございました!
タグ :雑記
2009年11月25日
iPhone迷走日記【20091124-25版】
毎週火曜日はめおとーくの日になりそうな勢いだなw
[01:48] しゃべったー試してみた。
[00:32] 極秘情報なんですか?
今日はAppbankアプリがBBSモジュールがついたという噂を聞いて早速試してみたりしたんですが、速攻落ちるという憂き目にあってしまいました。聞くところによるとdomo todo+からiPhoneBBSに飛べるらしい。こりゃバージョンアップが期待すぎます!
[01:48] しゃべったー試してみた。
http://itunes.apple.com/jp/app/id338218418?mt=8
【App Store】
音声認識対応のtwitterアプリでしかも無料ってことで早速試してみましたが、おもしろいですね。音声認識もそこそこいい働きするなぁと思ったのですが、やはりしゃべり言葉だと難しい面もあるようです。これからどのように進化していくのか楽しみですわぁ。
[00:32] 極秘情報なんですか?
今日はAppbankアプリがBBSモジュールがついたという噂を聞いて早速試してみたりしたんですが、速攻落ちるという憂き目にあってしまいました。聞くところによるとdomo todo+からiPhoneBBSに飛べるらしい。こりゃバージョンアップが期待すぎます!
タグ :雑記
2009年11月23日
iPhone迷走随時【20091123-24版】
例えばWPにエントリーする際の下書きで便利なエディターとかないのかしらと今探しちう。今はmi使ってますが、何かオススメのツールなどございましたら是非。
[18:01] ピノキオ閉店見てきた。
昨日の祭りは明石駅集合だったので、ピノキオ閉店を実際に見てきました。
ちょうど一週間前くらいに遊びにいったところだったんですがねぇ。。実際にこういうのを目の当たりにすると切なくなりました。ただ、近所のこれまた昔なじみのゲーセン「UFO」はやたら活気がありました。時代の流れとはいえ、昔からのなじみの場所がなくなっていくというのは寂しいことです。
[18:01] ピノキオ閉店見てきた。
昨日の祭りは明石駅集合だったので、ピノキオ閉店を実際に見てきました。
ちょうど一週間前くらいに遊びにいったところだったんですがねぇ。。実際にこういうのを目の当たりにすると切なくなりました。ただ、近所のこれまた昔なじみのゲーセン「UFO」はやたら活気がありました。時代の流れとはいえ、昔からのなじみの場所がなくなっていくというのは寂しいことです。
2009年11月23日
iPhone迷走随時【20091122-23版】
[12:54] 「竹蔵祭り」お疲れさまでございました。
いやあ、本当にお疲れさまでございました。ご参加のみなさまはもちろんのこと、twittterでその動向を気にして下さっている方々もありがとうございました。そしてこんな素敵な場を提供して下さった竹蔵様に感謝です。私自身は祭りにどっぷりすぎてほとんど何もできませんでしたが、後日イベントの模様はアップしたいなと思ってます。
…が、録音した音声とか、写真とかこれ難しいですねw ま、色々考えます。
タグ :雑記
2009年11月22日
iPhone迷走随時【20091121-22版】
いよいよ、今日なんです。あと12時間とか経ちますと色々と始まる訳です。いやあ、恐ろしい。ガクブルです。
[11:36] 青春時代の憩いの場「ゲームセンターピノキオ」が突然の閉店。
iPhoneでもなんでもない話題で恐縮なんですが、私が若い頃一番ハマっていたゲームセンター「ピノキオ」が昨日突然の閉店。「廃業します」という張り紙がなんとも寂しく感じられました。それにしても20年続いたんだよなぁ。某誌「GAMEST」(今はアルカディア)のハイスコア争いもネット時代では今は昔。ネットのないあの時代から情報収集力が非常に重要で、色々な活動をしていたなぁ。当時の常連もいまだに週末は集まって憩いの場になっていただけに残念でなりません。
まだ、ホームページは残っていました。記念に貼付けておこう。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/pinocchio/index2.html
【ゲームセンターピノキオ】
[02:16]
iPhoneでブログやり始めて昨日は初めて投稿しなかったなぁ。。とにかく今日、色々と楽しみたいと思っておりますので。当日、現場でひとつの重要な発表をしようとは思ってます。大したことではないんですがw
[11:36] 青春時代の憩いの場「ゲームセンターピノキオ」が突然の閉店。
iPhoneでもなんでもない話題で恐縮なんですが、私が若い頃一番ハマっていたゲームセンター「ピノキオ」が昨日突然の閉店。「廃業します」という張り紙がなんとも寂しく感じられました。それにしても20年続いたんだよなぁ。某誌「GAMEST」(今はアルカディア)のハイスコア争いもネット時代では今は昔。ネットのないあの時代から情報収集力が非常に重要で、色々な活動をしていたなぁ。当時の常連もいまだに週末は集まって憩いの場になっていただけに残念でなりません。
まだ、ホームページは残っていました。記念に貼付けておこう。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/pinocchio/index2.html
【ゲームセンターピノキオ】
[02:16]
iPhoneでブログやり始めて昨日は初めて投稿しなかったなぁ。。とにかく今日、色々と楽しみたいと思っておりますので。当日、現場でひとつの重要な発表をしようとは思ってます。大したことではないんですがw
タグ :雑記
2009年11月20日
iPhone迷走随時【20091119-20版】
週末の祭りに向けて準備中。。。ちょっと更新は停滞するかもしれません。申し訳ないです。
[00:09] 「竹蔵祭り」満員御礼!

というわけで、募集25名の枠はありがたいことに見事に埋まりました。あとは当日みなさまに会えることを楽しみにしています。まあ、まったりと飲んで、まったりとお話できる場を提供できればと思っています。ゆるーい感じで来て下さい。
なお、ご参加のみなさまは是非ともiPhoneにこの募集サイトのブックマークをできればお願いしたいです。何か連絡事項があった場合、ブログでもお伝えしますが、こちらの特設サイトでも随時情報を発信しておりますので。
竹蔵祭り
http://atnd.org/events/2099
【竹蔵祭り : ATND】
何か疑問点などありましたら遠慮なくどうぞ。
[23:07]
「Bird Brain」というTwitterフォロワー管理アプリなんですが、これが毎日のフォロワー管理にすごく便利に使えていること。これは是非再度レビューしたいなと思っています。あと、「Motion Drum」。加速度センサーを使った楽器アプリなんですが、これが結構面白い。センサーの微調整についてのレビューがしたいんですよね。
[00:09] 「竹蔵祭り」満員御礼!

というわけで、募集25名の枠はありがたいことに見事に埋まりました。あとは当日みなさまに会えることを楽しみにしています。まあ、まったりと飲んで、まったりとお話できる場を提供できればと思っています。ゆるーい感じで来て下さい。
なお、ご参加のみなさまは是非ともiPhoneにこの募集サイトのブックマークをできればお願いしたいです。何か連絡事項があった場合、ブログでもお伝えしますが、こちらの特設サイトでも随時情報を発信しておりますので。
竹蔵祭り
http://atnd.org/events/2099
【竹蔵祭り : ATND】
何か疑問点などありましたら遠慮なくどうぞ。
[23:07]
「Bird Brain」というTwitterフォロワー管理アプリなんですが、これが毎日のフォロワー管理にすごく便利に使えていること。これは是非再度レビューしたいなと思っています。あと、「Motion Drum」。加速度センサーを使った楽器アプリなんですが、これが結構面白い。センサーの微調整についてのレビューがしたいんですよね。
タグ :雑記
2009年11月19日
iPhone迷走随時【20091118-19版】
いやあ、でんまーく女帝の100万PVを祝福するのがまず礼儀でしょう。おめでとうございます!
[00:53]
とりあえず、私が目にした記念の瞬間。

でも1万くらいずれてた件w それにしてもアニバーサリーですよねw
[00:53]
とりあえず、私が目にした記念の瞬間。

でも1万くらいずれてた件w それにしてもアニバーサリーですよねw
タグ :雑記