2009年02月27日
iPhone JP App日記【20090226-27】
いつまで続く?どこまで続く、このアプリラッシュ。今が最高潮の時期だと思ってます。
■今日のラインナップ
[0329] テクニカル分析も描こうよ(Let's draw a technical analysis)
株用アプリ。テクニカル分析自体がわかってない私は何もいえないで夏。
[0328] Rec-Brainstorming
ひらめき支援アプリ。なんだか面白いなと思ったのだが、単なるメモアプリになり下がったりしていないか?
[0327] mixi Brower for ROM
ついにmixiサードパーティアプリきました!しかし、今はすでにTwitterの人になってしまいましたので。でも個人的にはMZ4がiPhone用としてリリースされたらmixi復活しまくると思う。Read Only Member専用。これは週末のレビュー必至かな。
[0326] Alpine Racer Lite
NAMCOからデター!今度はアルペンスキーですな。やはり加速度センサーにこだわりたいということですね、わかります。有料のフル版もあるようですよ。
[0325] 毎日の運勢2009(3月-5月)
毎日の運勢有料版の春号とでもいいましょうか?うまい商売しますね~。
[0324] iMedicine
医薬品管理サポートアプリ。
[0323] 果物あわせ
果物神経衰弱アプリ。
[0322] Clownce
もしや、「バルーンボンバー!!!!?」と興奮したが、こういうアーケードも昔確かあったはず。
[0321] i印紙
印紙代計算アプリ。
[0320] MISCHIEF
いたずらアプリ。どんないたずらができるのか?この手のいたずら系も最近軒並み115円でさびしい限り。
[0319] AirPingPong
エアピンポンアプリ。だから何というか、素振りアプリなんでしょうかね?
[0318] MindScape
MindMapのアプリではなく、「和み系」アプリであることは間違いなさそうです。
[0317] XA1
何のアプリかはさておき、ひさびさの高額アプリの登場です。Lite版ですら9.99$とはどんなアプリなんだ。
■本日この1本
[0327] mixi Brower for ROM
ついにmixiサードパーティアプリきました!しかし、今はすでにTwitterの人になってしまいましたので。でも個人的にはMZ4がiPhone用としてリリースされたらmixi復活しまくると思う。Read Only Member専用。これは週末のレビュー必至かな。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305926074&mt=8

アプリケーションの説明:
mixiを手軽に閲覧する(書き込みは一切できません)ためのアプリケーションです。
閲覧できるのは、
●ニュース
●メッセージ
●日記
●コミュニティ
●足跡
です。
主な特徴は、
●最後に読んだコメントをダブルタップする事で記録することができ、次回新着を素早く見ることができます。
●コミュニティーのトピックないの文字列検索ができます。
●コミュニティー内の複数トピックから一括検索ができます。
●画像があるコメントでは、画像をタップする事でオリジナルがあればそれを縦横比に合わせて回転し、全画面表示します。
●内蔵WebViewでSafariを起動する事無くオリジナルのページを表示することができます。
●内蔵WebViewで表示できない場合は、Safariを起動して表示させることができます。
【注意】
●mixiのしようが変更された場合、対応できなくなる可能性があります。
●一部、テキストのエンコードに失敗して表示できなかったり、抜けてしまう部分があります。
●xxx;等のエンコードは行いません
●絵文字はテキストに変換します
●メモリ不足で表示に失敗することがあります。その場合、再度同じ事をするとうまくいくことがあります。
(アプリの詳細は折り込みます)
続きを読む
■今日のラインナップ
[0329] テクニカル分析も描こうよ(Let's draw a technical analysis)
株用アプリ。テクニカル分析自体がわかってない私は何もいえないで夏。
[0328] Rec-Brainstorming
ひらめき支援アプリ。なんだか面白いなと思ったのだが、単なるメモアプリになり下がったりしていないか?
[0327] mixi Brower for ROM
ついにmixiサードパーティアプリきました!しかし、今はすでにTwitterの人になってしまいましたので。でも個人的にはMZ4がiPhone用としてリリースされたらmixi復活しまくると思う。Read Only Member専用。これは週末のレビュー必至かな。
[0326] Alpine Racer Lite
NAMCOからデター!今度はアルペンスキーですな。やはり加速度センサーにこだわりたいということですね、わかります。有料のフル版もあるようですよ。
[0325] 毎日の運勢2009(3月-5月)
毎日の運勢有料版の春号とでもいいましょうか?うまい商売しますね~。
[0324] iMedicine
医薬品管理サポートアプリ。
[0323] 果物あわせ
果物神経衰弱アプリ。
[0322] Clownce
もしや、「バルーンボンバー!!!!?」と興奮したが、こういうアーケードも昔確かあったはず。
[0321] i印紙
印紙代計算アプリ。
[0320] MISCHIEF
いたずらアプリ。どんないたずらができるのか?この手のいたずら系も最近軒並み115円でさびしい限り。
[0319] AirPingPong
エアピンポンアプリ。だから何というか、素振りアプリなんでしょうかね?
[0318] MindScape
MindMapのアプリではなく、「和み系」アプリであることは間違いなさそうです。
[0317] XA1
何のアプリかはさておき、ひさびさの高額アプリの登場です。Lite版ですら9.99$とはどんなアプリなんだ。
■本日この1本
[0327] mixi Brower for ROM
ついにmixiサードパーティアプリきました!しかし、今はすでにTwitterの人になってしまいましたので。でも個人的にはMZ4がiPhone用としてリリースされたらmixi復活しまくると思う。Read Only Member専用。これは週末のレビュー必至かな。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305926074&mt=8

アプリケーションの説明:
mixiを手軽に閲覧する(書き込みは一切できません)ためのアプリケーションです。
閲覧できるのは、
●ニュース
●メッセージ
●日記
●コミュニティ
●足跡
です。
主な特徴は、
●最後に読んだコメントをダブルタップする事で記録することができ、次回新着を素早く見ることができます。
●コミュニティーのトピックないの文字列検索ができます。
●コミュニティー内の複数トピックから一括検索ができます。
●画像があるコメントでは、画像をタップする事でオリジナルがあればそれを縦横比に合わせて回転し、全画面表示します。
●内蔵WebViewでSafariを起動する事無くオリジナルのページを表示することができます。
●内蔵WebViewで表示できない場合は、Safariを起動して表示させることができます。
【注意】
●mixiのしようが変更された場合、対応できなくなる可能性があります。
●一部、テキストのエンコードに失敗して表示できなかったり、抜けてしまう部分があります。
●xxx;等のエンコードは行いません
●絵文字はテキストに変換します
●メモリ不足で表示に失敗することがあります。その場合、再度同じ事をするとうまくいくことがあります。
(アプリの詳細は折り込みます)
続きを読む
2009年02月27日
20090227_DDR-S


なんか異様に難しいこの曲やってました。これのシェイクモードがあったら最高ですねw
difficultですらほとんど終わってますが、expertは本当に終わってる!慣れたら出来るように果たしてなるのでしょうか?
Posted by donpyxxx at
13:56
│from iPhone
2009年02月27日
iPhone迷走随時【20090226-27版】
すっかり迷走日記書くの忘れてました(汗)
[01:17]
■なるほどgeoDefenseってこんなんだったのかぁ。
■パッと見た目、TD系だと思いもしなかったんですよね。
■単なる、お絵かきソフトかとww
「geoDefense」は見た目がクールで難度が高めのタワーディフェンス
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20090223025/
【4Gamer.net】
■かなりよさげなので、ゲットしておこう。(最近TD系には食傷気味ではありましたが)
[01:17]
■なるほどgeoDefenseってこんなんだったのかぁ。
■パッと見た目、TD系だと思いもしなかったんですよね。
■単なる、お絵かきソフトかとww
「geoDefense」は見た目がクールで難度が高めのタワーディフェンス
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20090223025/
【4Gamer.net】
■かなりよさげなので、ゲットしておこう。(最近TD系には食傷気味ではありましたが)
タグ :雑記
2009年02月27日
iPhoneにレリクス来るらしい!
[iPhone]あの謎だらけのADV「レリクス」,iPhone版が近日発売
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20090226023/
【4Gamer.net】
「レリクス遅い、レリクス遅い、階段登ってローディング♪」
とか昔はボロクソに言われてた記憶のある謎ゲーですが、この2009年に至ってもなぜかみなの脳裏には焼き付いているのでしょうか?

近日発売ってことでターゲットロックオンですな。とかなんとか言いながら気になってる私もいたってことに気付きました。おわり。
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20090226023/
【4Gamer.net】
「レリクス遅い、レリクス遅い、階段登ってローディング♪」
とか昔はボロクソに言われてた記憶のある謎ゲーですが、この2009年に至ってもなぜかみなの脳裏には焼き付いているのでしょうか?

近日発売ってことでターゲットロックオンですな。とかなんとか言いながら気になってる私もいたってことに気付きました。おわり。
2009年02月27日
[iPhone]そしてdocomo携帯への絵文字送信にも対応
絵文字メール、Gmail送受信及びdocomo送信にも対応
http://blog.sohaya.com/2009/02/26/emoji-gmail-and-docomo/
【iPhone 3G Wiki blog】
日を同じくして、素晴らしい発表があったようです。iPhone→docomoへの絵文字送信も可能になりました。これであと残すところはdocomo→iPhoneの絵文字送信のみとなりました。
このあと情報おっかけてみると、Gmailも絵文字対応になったようですね。
iPhoneの絵文字がGmailとdocomoにも対応
http://iphone-lab.net/2009/02/26/iphone%e3%81%ae%e7%b5%b5%e6%96%87%e5%ad%97%e3%81%8cgmail%e3%81%a8docomo%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%be%e5%bf%9c.html
【iPhone 研究室】
(続きは折り込みます)
続きを読む
http://blog.sohaya.com/2009/02/26/emoji-gmail-and-docomo/
【iPhone 3G Wiki blog】
日を同じくして、素晴らしい発表があったようです。iPhone→docomoへの絵文字送信も可能になりました。これであと残すところはdocomo→iPhoneの絵文字送信のみとなりました。
このあと情報おっかけてみると、Gmailも絵文字対応になったようですね。
iPhoneの絵文字がGmailとdocomoにも対応
http://iphone-lab.net/2009/02/26/iphone%e3%81%ae%e7%b5%b5%e6%96%87%e5%ad%97%e3%81%8cgmail%e3%81%a8docomo%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%be%e5%bf%9c.html
【iPhone 研究室】
(続きは折り込みます)
続きを読む