2009年02月20日
iPhone JP App日記【20090220-21】
せっかく1作だけ表に置くんだから、今日のお勧めアプリということで1つ表に置いておきましょうか。今日は大量リリースです。ちょっと事前巡回で数えただけでも20個はあったような気がします。。。めちゃくちゃ重いとは思いますがよろしくお願いいたします。
■本日のラインナップ
[0250:ゲーム] SPACE MOGURA plus
もぐらたたきww
[0249:ゲーム] Tamagotchi: 'Round the World Lite
ご存じ「たまごっち」本家がやってきました!まずはLite版で小手調べ。
[0248:ゲーム] SlotZ Track Editor
ご存じSlotZのコースエディタのようです。同アプリの拡張版という考え方はいいですね。この調子で光栄もパワーアップキットひっさげて商売やってください。
[0247:ゲーム] Oort Storm: FS5
これは思わず取り上げたくなった。しかし見た感じ、360度スクロールシューティングぽい。Lite版でまず試すべし。
[0246:ミュージック] Piano
88鍵の本格的ピアノアプリ。しかし、演奏は本当にできるのだろうかという疑問はあまり言わない方がいいんですかね?
[0245:仕事効率化] ToDoDaruma - だるま落とし型 To Do マネージャ
だるま落としとTodoの見事なコラボレーションがここに実現!これ意外にすごいのかも。
[0244:ゲーム] The Quest
後の名作と語られる作品になるか?昨日iDraculaをリリースしたばかりでこんな大作の投入。iPhoneユーザーは贅沢です。ファンタジーRPGかと思いきや、ファンタジーカードゲームだったのか!これまたおじさん一本取られました。
[0243:エンターテインメント] iClock C
一風変わった時計アプリ。解説ではどんな挙動をするのかすらわかりませんでした。どなたかレビューして~!
[0242:ゲーム] MICE
トムとジェリーのあみだアクションと言っても過言ではないかもしれぬw
[0241:ゲーム] Piano Man 中島美嘉
とめどなくリリースされるPiano Man。「Life」が収録されてなかったら取り上げてなかったと思うw
[0240:エンターテインメント] iBlow!
バーチャルしゃぼん玉アプリ。のほほんとした雰囲気がいいですね。
[0239:ライフスタイル] レシピ帳(RecipeNote)
レシピ帳アプリ。メモ帳をレシピに特化したらこんな感じか。はぴたんさんもどうぞw
[0238:ゲーム] geoDefense
かなり気になった海外ゲー。このグラフィックの美しさとシューティングっぽい感じはどうよ。115円。
[0237:ユーティリティ] カナちゃん単位変換
単位変換ソフト。どうせならギャルゲーぽく仕上げた方がよかったのかもしれませんね。どこのカナちゃんなんでしょ?W
[0236:ユーティリティ] EsaClock
デザインが素晴らしい時計アプリ。思わずポチってしまいそうになりますね。
[0235:天気] 東京アメッシュビュー
私が関東に住んでいたら、間違いなく今日の1位アプリでしたね。それにしても今日は本当に良質アプリが多いですね。赤マークばっかり。
[0234:仕事効率化] i手帳 Lite
この手帳アプリはいいかもしれない…。Lite版ですが、良かったらフル版買おうと思ってます。明日はこれとナビのレビューで決まりかな。
[0233:電子書籍] SkyBook Lite
電子書籍リーダーの登場。これまた高機能なのか?Lite版ですので存分にお試しください。
[0232:ゲーム] Girl's★Break!
ギャルゲーきた、きた、きたよーwwww ってわけで今日の1位候補になりました(ほぼ無条件という情けなさ)
[0231:エンターテインメント] FingerTouch
ツイスターゲームの「指」版。これはモロ合コンアプリではないかと提言しておきましょう。んも~やらしいわぁ。
[0230:エンターテインメント] Break the Shoji
障子破り!このストレス発散系の凄さは何?
■本日この1本!
[0244:ゲーム] The Quest
後の名作と語られる作品になるか?昨日iDraculaをリリースしたばかりでこんな大作の投入。iPhoneユーザーは贅沢です。ファンタジーRPGかと思いきや、ファンタジーカードゲームだったのか!これまたおじさん一本取られました。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305553708&mt=8

アプリケーションの説明:
The Questは謎や魔法、手強いチャレンジが至る所で待ち受けているゲームだ。最高のグラフィックでこの魅惑的で邪悪な世界に挑もう。
カスタマイズ可能な5つの種族やスキル、属性、武器、甲冑や魔法などを選び、入り組んだ壮大な4つの都市と、荒々しい山々、洞窟、湖、森を探検しよう。
夢中になること間違いなしのこのゲームは君の悩ませる冒険と危険な敵が待ち構えているロールプレイングゲームだ。
劇的な結末へ向かうための選択肢はいろいろ。君を反則にするようなものもあるぞ。君自身のゲームノウハウを身につけて、この冒険から生還し、運命を見つけ出そう!
The Quest機能:
- フィート/秒で継続的にレンダリングされる3Dグラフィック
- アンビエントビジュアルサウンド効果
- 天候変化を再現した日夜サイクル
- 裏レベルのある巨大で複雑なワールド
- 刺激的な長編ストーリー
- 面白いサイドミッションの数々
- 様々な能力でプレイする無制限オプションレース
- 複雑な魔法と錬金術システム
- プライマリ、セカンダリースキル
- アドバンスダイアローグシステム
- 本、鍵、修復可能なアイテム
- 種族、性別、名声、装備を中心とした世界観
- ファンタージーカードゲーム
- オリジナルサウンドトラック
(アプリ紹介は折り込みます)
続きを読む
■本日のラインナップ
[0250:ゲーム] SPACE MOGURA plus
もぐらたたきww
[0249:ゲーム] Tamagotchi: 'Round the World Lite
ご存じ「たまごっち」本家がやってきました!まずはLite版で小手調べ。
[0248:ゲーム] SlotZ Track Editor
ご存じSlotZのコースエディタのようです。同アプリの拡張版という考え方はいいですね。この調子で光栄もパワーアップキットひっさげて商売やってください。
[0247:ゲーム] Oort Storm: FS5
これは思わず取り上げたくなった。しかし見た感じ、360度スクロールシューティングぽい。Lite版でまず試すべし。
[0246:ミュージック] Piano
88鍵の本格的ピアノアプリ。しかし、演奏は本当にできるのだろうかという疑問はあまり言わない方がいいんですかね?
[0245:仕事効率化] ToDoDaruma - だるま落とし型 To Do マネージャ
だるま落としとTodoの見事なコラボレーションがここに実現!これ意外にすごいのかも。
[0244:ゲーム] The Quest
後の名作と語られる作品になるか?昨日iDraculaをリリースしたばかりでこんな大作の投入。iPhoneユーザーは贅沢です。ファンタジーRPGかと思いきや、ファンタジーカードゲームだったのか!これまたおじさん一本取られました。
[0243:エンターテインメント] iClock C
一風変わった時計アプリ。解説ではどんな挙動をするのかすらわかりませんでした。どなたかレビューして~!
[0242:ゲーム] MICE
トムとジェリーのあみだアクションと言っても過言ではないかもしれぬw
[0241:ゲーム] Piano Man 中島美嘉
とめどなくリリースされるPiano Man。「Life」が収録されてなかったら取り上げてなかったと思うw
[0240:エンターテインメント] iBlow!
バーチャルしゃぼん玉アプリ。のほほんとした雰囲気がいいですね。
[0239:ライフスタイル] レシピ帳(RecipeNote)
レシピ帳アプリ。メモ帳をレシピに特化したらこんな感じか。はぴたんさんもどうぞw
[0238:ゲーム] geoDefense
かなり気になった海外ゲー。このグラフィックの美しさとシューティングっぽい感じはどうよ。115円。
[0237:ユーティリティ] カナちゃん単位変換
単位変換ソフト。どうせならギャルゲーぽく仕上げた方がよかったのかもしれませんね。どこのカナちゃんなんでしょ?W
[0236:ユーティリティ] EsaClock
デザインが素晴らしい時計アプリ。思わずポチってしまいそうになりますね。
[0235:天気] 東京アメッシュビュー
私が関東に住んでいたら、間違いなく今日の1位アプリでしたね。それにしても今日は本当に良質アプリが多いですね。赤マークばっかり。
[0234:仕事効率化] i手帳 Lite
この手帳アプリはいいかもしれない…。Lite版ですが、良かったらフル版買おうと思ってます。明日はこれとナビのレビューで決まりかな。
[0233:電子書籍] SkyBook Lite
電子書籍リーダーの登場。これまた高機能なのか?Lite版ですので存分にお試しください。
[0232:ゲーム] Girl's★Break!
ギャルゲーきた、きた、きたよーwwww ってわけで今日の1位候補になりました(ほぼ無条件という情けなさ)
[0231:エンターテインメント] FingerTouch
ツイスターゲームの「指」版。これはモロ合コンアプリではないかと提言しておきましょう。んも~やらしいわぁ。
[0230:エンターテインメント] Break the Shoji
障子破り!このストレス発散系の凄さは何?
■本日この1本!
[0244:ゲーム] The Quest
後の名作と語られる作品になるか?昨日iDraculaをリリースしたばかりでこんな大作の投入。iPhoneユーザーは贅沢です。ファンタジーRPGかと思いきや、ファンタジーカードゲームだったのか!これまたおじさん一本取られました。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305553708&mt=8

アプリケーションの説明:
The Questは謎や魔法、手強いチャレンジが至る所で待ち受けているゲームだ。最高のグラフィックでこの魅惑的で邪悪な世界に挑もう。
カスタマイズ可能な5つの種族やスキル、属性、武器、甲冑や魔法などを選び、入り組んだ壮大な4つの都市と、荒々しい山々、洞窟、湖、森を探検しよう。
夢中になること間違いなしのこのゲームは君の悩ませる冒険と危険な敵が待ち構えているロールプレイングゲームだ。
劇的な結末へ向かうための選択肢はいろいろ。君を反則にするようなものもあるぞ。君自身のゲームノウハウを身につけて、この冒険から生還し、運命を見つけ出そう!
The Quest機能:
- フィート/秒で継続的にレンダリングされる3Dグラフィック
- アンビエントビジュアルサウンド効果
- 天候変化を再現した日夜サイクル
- 裏レベルのある巨大で複雑なワールド
- 刺激的な長編ストーリー
- 面白いサイドミッションの数々
- 様々な能力でプレイする無制限オプションレース
- 複雑な魔法と錬金術システム
- プライマリ、セカンダリースキル
- アドバンスダイアローグシステム
- 本、鍵、修復可能なアイテム
- 種族、性別、名声、装備を中心とした世界観
- ファンタージーカードゲーム
- オリジナルサウンドトラック
(アプリ紹介は折り込みます)
続きを読む
2009年02月20日
[iPhone]Game Overというネーミングセンス
そして、紹介スクリーンショットが驚愕!

ね、欲しくなったでしょ?w で、欲しくなった方はアプリケーションの説明にもありますように
その理由を知りたい方はまあ落としてみるべし。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305417212&mt=8
【App Store】
(続きは折り込みます)
続きを読む

ね、欲しくなったでしょ?w で、欲しくなった方はアプリケーションの説明にもありますように
If you are 30+ years enjoy.
その理由を知りたい方はまあ落としてみるべし。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305417212&mt=8
【App Store】
(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年02月20日
[iPhone]Space Xがバージョンアップ

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=304322302&mt=8
【App Store】
Ver1.0→1.1へバージョンアップ。単なるバグ修正かと思ったらこれはメジャーバージョンアップだそうですよ~!操作系では加速度センサーによる操作とタップによる操作などが重複していてやりにくい面もあったのですが、無事修正されていますでしょうか?
(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年02月20日
from_iPhone

みなさん挑戦してますか~?のんびりガチャガチャやってましたらやっとここまできました。
twitterなどを見ていますとみなさんすごいですね。既に100面オールクリアまで出ているようですが、私はまったりいきますです。
ちょっとした時間に頭の体操にはほんとちょうどいいですな~。
Posted by donpyxxx at
13:44
│from iPhone
2009年02月20日
iPhone迷走随時【20090219-20版】
2009年02月20日
[iPhone]ついにカーナビアプリが!(US)
リアルタイムでルート案内してくれる初の本格カーナビアプリ「G-Map U.S」リリース
http://iphonewalker.net/2009/02/4717.html
【iPhone.Walker】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299962619&mt=8
【App Store(US)】
West版もあるようですが、割愛します。

これまでもGPSを使ったナビアプリは多数リリースされてきましたが、カーナビとなり得るものは個人的にはありませんでしたが、果たしてこれは…。公式サイトに動画が多数あったので見てみましたが、これは期待できそうですね。リアルタイムナビと銘打っての登場ですからハンパなものではないと思われます。
ただ、まだリリースは米国だけのようで、サポートされる地域も限定されているとのことです。
ちなみにeast版は以下の地域が対応地域のようですね。

(続きは折り込みます)
続きを読む
http://iphonewalker.net/2009/02/4717.html
【iPhone.Walker】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299962619&mt=8
【App Store(US)】
West版もあるようですが、割愛します。
これまでもGPSを使ったナビアプリは多数リリースされてきましたが、カーナビとなり得るものは個人的にはありませんでしたが、果たしてこれは…。公式サイトに動画が多数あったので見てみましたが、これは期待できそうですね。リアルタイムナビと銘打っての登場ですからハンパなものではないと思われます。
ただ、まだリリースは米国だけのようで、サポートされる地域も限定されているとのことです。
ちなみにeast版は以下の地域が対応地域のようですね。
(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年02月20日
[iPhone]Rogue Touchリリース

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=303471870&mt=8
【App Store】
今か今かと待たれていた、Rogue Touchがようやくリリースにこぎつけたようです。既にRogueそのものはApp Storeにありますが、オリジナル要素を多く加えて、グラフィックもリニューアル(これも以前にリリースされたRogueでもありましたが)されまして、どのように変わったのか楽しみでもあります。
(続きは折り込みます)
続きを読む