2009年07月26日
iPhone D's App日記【20090726-27】
◇ 本日のラインナップ
[1192] Pesoguin Clock - ペソギンクロック!
[1191] Pocket Boss - ボスになれるアプリw
[1190] Impact PDF Reader 3.0 - PDFリーダーアプリ。
[1189] Touch Slot - 美麗スロットゲーアプリ。
[1188] Nano Rally - 箱庭ドライブゲー。
[1187] PICT.Edge - 写真の輪郭を強調。
◇ 今日の注目。
[1189] Touch Slot
スロットゲーの中では最も美しいかなと思ったりしました。リールが美しいというのがスロットゲーでは重要な要素だと思う。もちろん動きとか演出とか。逆に言えばそれだけなんですから。

[1188] Nano Rally
箱庭的ドライブゲー。コースが机の上とか世界観が素晴らしい。

(続きは折り込みます。)
続きを読む
2009年07月26日
iPhoneライフを快適にするタイピングアプリ3選
ここ数日で2つの良作タイピングアプリも出たところで、やはりiPhoneはフルキーにしろテンキーフリックにしろ、スムーズに文字入力ができて初めて色々と活用できる場面も増えるのではないかと思いました。
特に3GSデビュー組の方は「この特殊な入力方式がなぁ。」思い、ついつい検索なども億劫になってる場面もあるかと思います。でも大丈夫です。メールとかTwitterとかで慣れて行けばいいだけの話です。慣れれば、ケータイの文字入力を軽く超えられるんですから。その支援にも十分なりそうな、新作2本と今でも使っているアプリ1本を紹介したいと思います。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298403040&mt=8
【App Store】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323840497&mt=8
【App Store】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=291374192&mt=8
【App Store】
(この3本を紹介します)
続きを読む
特に3GSデビュー組の方は「この特殊な入力方式がなぁ。」思い、ついつい検索なども億劫になってる場面もあるかと思います。でも大丈夫です。メールとかTwitterとかで慣れて行けばいいだけの話です。慣れれば、ケータイの文字入力を軽く超えられるんですから。その支援にも十分なりそうな、新作2本と今でも使っているアプリ1本を紹介したいと思います。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298403040&mt=8
【App Store】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323840497&mt=8
【App Store】

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=291374192&mt=8
【App Store】
(この3本を紹介します)
続きを読む
2009年07月26日
iPhone迷走随時【20090726-27】
26時間テレビの三輪車耐久、感動いたしました。
[23:08] あ、そうだ。「全力案内ナビ」がバージョンアップしたんだった!
これは一度使ってみないと行けませんね。ちょっとだけ試しに使ってみた感じではいい感じでした。どの交差点を右なのかも視覚的にわかるように配慮されていましたし、ipodの曲との共存もできるようですし、レジュームも対応。「ながら使用」ができるということで、やっと使えるアプリになってきたように思います。ただ、精度ですとか、使用感などはまだよくわかりません。明日の行き帰りは使ってみて感想でもUPできたらなと思ってます。
[22:30] 強化月間キター!
【覚醒する?Club iPhone 3GS】強化月間【7月26日版】
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-entry-18792.html
【PDA×TPO@物欲狂抑鬱症】
ありがとうございます!butuyokuさんの強化月間に当たるとがんばって更新しないといけないなーという気持ちが強くなったところで、、、パンツのヒモだけ締めときますorz
[21:31]
柄にもなくレビュー書いてます。何のレビューかはもうしばらくお待ち下さいませ。やっぱりiPhoneで自由に文字入力してほしいですもんね!
[20:43]
さて、今日もはじめますか!
[23:08] あ、そうだ。「全力案内ナビ」がバージョンアップしたんだった!
これは一度使ってみないと行けませんね。ちょっとだけ試しに使ってみた感じではいい感じでした。どの交差点を右なのかも視覚的にわかるように配慮されていましたし、ipodの曲との共存もできるようですし、レジュームも対応。「ながら使用」ができるということで、やっと使えるアプリになってきたように思います。ただ、精度ですとか、使用感などはまだよくわかりません。明日の行き帰りは使ってみて感想でもUPできたらなと思ってます。
[22:30] 強化月間キター!
【覚醒する?Club iPhone 3GS】強化月間【7月26日版】
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-entry-18792.html
【PDA×TPO@物欲狂抑鬱症】
ありがとうございます!butuyokuさんの強化月間に当たるとがんばって更新しないといけないなーという気持ちが強くなったところで、、、パンツのヒモだけ締めときますorz
[21:31]
柄にもなくレビュー書いてます。何のレビューかはもうしばらくお待ち下さいませ。やっぱりiPhoneで自由に文字入力してほしいですもんね!
[20:43]
さて、今日もはじめますか!
タグ :雑記
2009年07月26日
iPhone迷走随時【20090725-26】
衝動買いでもなく、我が家にハンディカムがやってきました。でもこれでアプリ動画を録るかどうかはわかりませんが。
[16:15] そして最終面へ。
7面が最終面ではなかったようです。やたらムズいと思っていたのですが、これが最後ではなかった。


いよいよ今度こそ最終面です。タイトル画面のあいつとの対決があるのか!
そうそう。ひとつ裏技っぽいものを発見。
このゲーム普通にプレイしてゲームオーバーになってもコンティニューができるんですが、そのコンティニュー回数に制限があります。そこで、ゲームオーバーになりそうとか展開的に厳しい場合はホームボタンを押しちゃいましょう。リセット扱いになり、保存されている面からのスタートになりますが、コンティニュー回数は減らずにゲームを続ける事ができます。残機数、ボンバー数はそのままになるので場合によると厳しいこともあるんですが、そこはアイテムの引き次第ですね。
[15:01] ザ葬式 何だこれww
http://iphonenikki.seesaa.net/article/124242340.html
【iPhone Nikki+】
asukaさんところで紹介されていた、webアプリが面白かったです。しっかり私も試してみましたが…

なんぞこれwwwww ないないないwwwww
[14:08] いつもお世話になっております♪
http://mimayu.tenkomori.tv/e111917.html
【み・ま・ゆ♪のグルメ日記♪】
初のiPhoneネタエントリーを記念して。SS撮るのに苦労していたようですが、なんとかなったようですね(笑)次回はゲームのレビューも書いてくれるようです。楽しみですw
[11:38]
podcastの前半がUPされたようですね。
日食ツアーSpecial Podcast:donpy貸切の神戸の夜@前半、あの有名な「竹蔵」にて
http://www.appbank.net/2009/07/26/podcast/39436.php
【Appbank】
個人的夢対談が実現しました!ほんと私の酔って行く様を見て頂ければいいんですが、内容についてはよっぱらいオヤジの戯言なんで、「このタワケが!」くらいに軽く聞き流して頂ければと思います。ほんとすんません!もうね、後半とか(いkry
[23:39] HDハンディカムの実力を試したい。

やはりビデオはビデオのよいところはきっとあるはずです。まだ、箱から出しただけなんですけども、明日がいじりまくりになることになるのかもしれませんね。いやあ、ドキ胸ですわ。
注:ドキ胸=胸がドキドキw
[16:15] そして最終面へ。
7面が最終面ではなかったようです。やたらムズいと思っていたのですが、これが最後ではなかった。


いよいよ今度こそ最終面です。タイトル画面のあいつとの対決があるのか!
そうそう。ひとつ裏技っぽいものを発見。
このゲーム普通にプレイしてゲームオーバーになってもコンティニューができるんですが、そのコンティニュー回数に制限があります。そこで、ゲームオーバーになりそうとか展開的に厳しい場合はホームボタンを押しちゃいましょう。リセット扱いになり、保存されている面からのスタートになりますが、コンティニュー回数は減らずにゲームを続ける事ができます。残機数、ボンバー数はそのままになるので場合によると厳しいこともあるんですが、そこはアイテムの引き次第ですね。
[15:01] ザ葬式 何だこれww
http://iphonenikki.seesaa.net/article/124242340.html
【iPhone Nikki+】
asukaさんところで紹介されていた、webアプリが面白かったです。しっかり私も試してみましたが…

なんぞこれwwwww ないないないwwwww
[14:08] いつもお世話になっております♪
http://mimayu.tenkomori.tv/e111917.html
【み・ま・ゆ♪のグルメ日記♪】
初のiPhoneネタエントリーを記念して。SS撮るのに苦労していたようですが、なんとかなったようですね(笑)次回はゲームのレビューも書いてくれるようです。楽しみですw
[11:38]
podcastの前半がUPされたようですね。
日食ツアーSpecial Podcast:donpy貸切の神戸の夜@前半、あの有名な「竹蔵」にて
http://www.appbank.net/2009/07/26/podcast/39436.php
【Appbank】
個人的夢対談が実現しました!ほんと私の酔って行く様を見て頂ければいいんですが、内容についてはよっぱらいオヤジの戯言なんで、「このタワケが!」くらいに軽く聞き流して頂ければと思います。ほんとすんません!もうね、後半とか(いkry
[23:39] HDハンディカムの実力を試したい。

やはりビデオはビデオのよいところはきっとあるはずです。まだ、箱から出しただけなんですけども、明日がいじりまくりになることになるのかもしれませんね。いやあ、ドキ胸ですわ。
注:ドキ胸=胸がドキドキw
タグ :雑記
2009年07月26日
iPhone D's 3GS日記【20090725-26】
◇ iPhone 3.1は9月リリース
http://blog.sohaya.com/2009/07/25/iphone-31-will-be-released-in-september/
【iPhone 3G Wiki blog】
9月かー。まだまだ先なのですね。AR系の解放もそこで行われるとか。3.0からやたらとWi-Fi
の調子が悪いんですが、そのあたりも直ってくれればなぁと思います。
[AR技術を使ったアプリの動画]
◇ RSSフィードの購読数を大幅に減らしTwitterへ移行することにした
http://nokias60.seesaa.net/article/124257200.html
【No Mobile, No Life.】
情報収集においては、様々な入手経路がありますが、RSSというのは本当に便利に感じる。未読の大波に呑まれる前にさらなる効率化を目指すか、あきらめるかの2択は究極の選択。その中でTwitterを選択するという選択肢は私もありだなぁと思います。果たしてどうやるのが一番いいのか。それを見つけるのも楽しいことだなぁと思ったりします。
◇ タイピング Aiueo : フル版に期待したい1文字フリックタイピング練習アプリ。935
http://www.appbank.net/2009/07/26/iphone-application/39405.php
【Appbank】
タイピングアプリは非常に興味あるジャンルです。iPhoneを使うにあたっては検索、メール、情報発信すべてにおいて、iPhoneの特殊な入力方式にまず慣れる必要があります。これに慣れることでさらにiPhoneを使いこなす事ができますよね!このアプリはフリック入力練習には入門編としてはよさそうです。
その練習アプリなんですから、ひとつは持っててもよいのではないでしょうか?
2009年07月26日
iPhone D's App日記【20090725-26】
◇ 本日のラインナップ
[1186] RemoteTubeLite - PCからYoutubeを見るためのリモコンアプリ。
[1185] Corkboard - コルクボードアプリ。日々の出来事を貼付ける。
[1184] RecRecDiet - レコーディングダイエットアプリ。
[1183] Blockys - テトリスクローン。
[1182] Touch KO - タッチでボクシング。これは新しい。
[1181] Dragon Slaughter EP1 - ファンタジー系TDアプリ。
[1180] RSSPush - RSSもプッシュの時代に。
[1179] 羅盤Pro - 風水アプリ。
[1178] i蓮根Solo - ファンタジー連打ゲームらしいです。
[1177] ウィルスキラー2009 - バイキンマンwwww
[1176] Tyrian Lite - あの名作シューティングのライト版キタ!
[1175] ふらっと案内 - 手の中に街を - お店検索系のアプリ。
[1174] 8bit Games - Flying 2D - レトロな雰囲気たっぷりの縦シュー風。
[1173] MyWebClip LITE - 巡回支援アプリのライト版。これは凄いです。
[1172] Japan GRAVURE - premium selection Lite - 今日もまずはこれから。
◇ 今日の注目。
[1186] RemoteTubeLite
YoutubeをPCで見るためのリモコンアプリ。もちろんiPhoneからも見れます。これは面白いですね。

[1182] Touch KO
噂の本格ボクシングゲームが登場ですね。これは落としとかないと!ボクシングってiPhoneのタッチ操作ではかなり面白いですね。狙ったところにパンチが打てる快感を楽しめます。

[1173] MyWebClip LITE
MyWebClipのライト版来ました!ブックマーク数、ホーム画面数に制限はありますが、機能的な制限はない模様です。快適巡回支援アプリとしては非常に使い勝手の高いアプリでもありますし、オススメしたいアプリですね。

[関連エントリー] [iPhone] 祝・MyWebClipリリース!
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e100842.html
[1172] Japan GRAVURE - premium selection Lite
まさにグラビアアプリ全盛時代を迎えた感がありますなー。これまたよし。ホーム11ページにグラビアアプリを埋め尽くすのも一興かなと思ったりw

(続きは折り込みます。)
続きを読む
2009年07月26日
[iPhone]非レーサーの避けゲー「Racer」はハマる!
何気なく落としたレースゲーが意外にもシューティングの避け要素が非常に強く面白かったので紹介いたします。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323083761&mt=8
【App Store】
単純なレースゲーに見えて結構ハマりますよ。お勧めです。


動画はこちら。
(続きは折り込みます)
続きを読む

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323083761&mt=8
【App Store】
単純なレースゲーに見えて結構ハマりますよ。お勧めです。


動画はこちら。
(続きは折り込みます)
続きを読む