2008年07月04日
LTEが世界を覆う
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080624/309150/?ST=network
【ITpro】
モバイルも100Mbps超の時代がやってくるという話です。FTTHも凌駕するというまさに次世代携帯規格です。
LTE=long term evolution
だそうですよ。興味ある方は一度ご一読くださいませ。
内容は
・モバイルがFTTHの速度に迫る
・デモで見えたLTEの商用イメージ
・周波数確保が導入の最大の課題
・広帯域に適した技術で4Gを先取り
・フラットなコアで遅延を減らす
となっています。
タグ :コラム
2008年07月04日
HTC Diamondが日本で!?
iPhone対抗の「HTC Touch Diamond」、日本でも間もなく登場か
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/04/news126.html
【+D Mobile】
ちょwww 本文にDiamondって単語がひとつも見当たらないんですけどwww
ちょっとつられましたわぁ、、もしDiamondが発売されるとしたらどこのキャリアなんだろうと興味深々でリンクをぽちったんですけどね…。まあ、何かの伏線ということで納得しておきます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/04/news126.html
【+D Mobile】
ちょwww 本文にDiamondって単語がひとつも見当たらないんですけどwww
ちょっとつられましたわぁ、、もしDiamondが発売されるとしたらどこのキャリアなんだろうと興味深々でリンクをぽちったんですけどね…。まあ、何かの伏線ということで納得しておきます。
タグ :WM
2008年07月04日
PSP版PSP
ファンタシースターオンラインforPSPといえばよろしいのでしょうか…。
セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」スペシャル体験版を全国のゲーム販売店にて配布
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080704/psp.htm
【GAME WATCH】
ゲーム販売店の配布だけじゃないですよ、Playstation STOREでも配布予定だそうです。7/14。
これは早速PSP準備してダウンロードしなくてはいけませんね。そして吟味モード。
何度も言うようですが、私は元祖PSOのみ認めます。
この点にご留意ください。一部の方へ。
セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」スペシャル体験版を全国のゲーム販売店にて配布
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080704/psp.htm
【GAME WATCH】
ゲーム販売店の配布だけじゃないですよ、Playstation STOREでも配布予定だそうです。7/14。
これは早速PSP準備してダウンロードしなくてはいけませんね。そして吟味モード。
何度も言うようですが、私は元祖PSOのみ認めます。
なお、体験版をプレイするには、PSPのシステムソフトウェア バージョン3.95以上が必要。また、ダウンロード版はメモリースティック デュオに301MB以上の空き容量が必要となる。
この点にご留意ください。一部の方へ。
2008年07月04日
WILLCOM D4タッチアンドトライ
注:pdfです。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/pdf/d4touchtry_shop.pdf
【WILLCOM】
タッチアンドトライってことは実機に触れることができるってことです。
一応購入予定には入っていませんが、魅力は十分伝わってきています。兵庫県ではウィルコムプラザ神戸店のみこのキャンペーンに参加しているようですし、一度訪れてみようと思いました。てかマジいきてぇ。
タグ :Willcom D4
2008年07月04日
Andoroidを一足先に体験できる
※以下の記事に沿ってAndoroidをインストールする際は機器の破損も覚悟して実行してくださいませ。あくまで自己責任で。
逝ってしまった報告もありました。
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-88.html
【PDA×TPO@物欲狂抑鬱症】
本当にお悔やみ申し上げます;;
ノキアN810タブレットにAndroidインストーラ
http://japanese.engadget.com/2008/07/03/n810-android/
【Engadget JAPAN】

NOKIAN810にAndoroidキター!
オープンソースならではなことです。私がこの端末持っていれば間違いなくインストールしていることでしょうな。今年度末までに端末が発売されると噂のAndoroidを一足先に体験できるなんてうらやましい限りですなぁ。とにかくそのOSの実力をこの手で実感してみたいという気持ちは大いにありますし。
レビューとか楽しみにしておきます。
逝ってしまった報告もありました。
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-88.html
【PDA×TPO@物欲狂抑鬱症】
本当にお悔やみ申し上げます;;
ノキアN810タブレットにAndroidインストーラ
http://japanese.engadget.com/2008/07/03/n810-android/
【Engadget JAPAN】

NOKIAN810にAndoroidキター!
オープンソースならではなことです。私がこの端末持っていれば間違いなくインストールしていることでしょうな。今年度末までに端末が発売されると噂のAndoroidを一足先に体験できるなんてうらやましい限りですなぁ。とにかくそのOSの実力をこの手で実感してみたいという気持ちは大いにありますし。
レビューとか楽しみにしておきます。
タグ :Andoroid
Posted by donpyxxx at
23:11
2008年07月04日
本日の迷走【080703-04版】
[2008.7.03-04日版]
今日こそ、電話あるさっ!
[00:48]
■さて、適当巡回も終了(ノ>_<)ノ
■ぼちぼち寝ます。
■伊原凛さま。

松っちゃんと噂になってしまいましたね。
[00:32]
■予想外に熱くなってしまいました。
■まあ、それは忘れて…
■と思ってたらDocomoさま大改革のニュースが!
■なるほど、「Docomo様にとっての大改革」のニュースですね。
■でもそれじゃ時代遅れだと思いますよ。
■確か昨日にもまたオープンソースの携帯電話がどうのってニュースも流れているご時世ですからね。
■いつまでも”キャリア主導”という考えを引きずっていてはいけないんじゃないかと。
今日こそ、電話あるさっ!
[00:48]
■さて、適当巡回も終了(ノ>_<)ノ
■ぼちぼち寝ます。
■伊原凛さま。

松っちゃんと噂になってしまいましたね。
[00:32]
■予想外に熱くなってしまいました。
■まあ、それは忘れて…
■と思ってたらDocomoさま大改革のニュースが!
■なるほど、「Docomo様にとっての大改革」のニュースですね。
■でもそれじゃ時代遅れだと思いますよ。
■確か昨日にもまたオープンソースの携帯電話がどうのってニュースも流れているご時世ですからね。
■いつまでも”キャリア主導”という考えを引きずっていてはいけないんじゃないかと。
タグ :本日の迷走
2008年07月04日
iPhoneニュース 【0807003-04版】
iPhone発売まであと7日!
●[00:41] iPhoneにできること、できないこと。メール編
このシリーズ好きです(ノ>_<)ノ
これでできないことなんかあるのかと思ってしまうほどですね。ではできないことを。
コピペ バキ(ノ>_<)ノ
【iPhone FAN(仮)】
●[00:22] TouchRemocon 0.1.11 - バグ修正他
バグフィックス版であって、入力支援までなったわけではございませんので。
【airy-fairy】
●[00:17] iPhone上で「Flash Lite」が動作しているところのデモ動画
おぉぉぉ。iPhoneでFlashが動作してるよ・・(ノ>_<)ノ adobeさまありがとうありがとう。まあ、いつになるかはわかりませんが、気長に待ちましょう。
【気になる、記になる…】
●[23:23] 2年間のトータル負担金額は何と約20万円!
いい加減にしろ!的エントリー(笑)
あ、すいません、そうじゃなくて、この記事書いたライターさんに聞きたい。
「あなたプロとして本気でそういうタイトルつけてるんですか?2年で20万円が高いと言うならいくらなら安いと言えるんですか?」と。
なら聞きますが、DoCoMoの905i、906i買った人が2年で払う金額はいくらですか?w 糞みたいなフルブラウザ搭載して、パケ放題フルにして、タイプSSでもいいですよ^^ まさかこのような記事を鵜呑みにするユーザーもいないとは思いますが…。
ここまできたら、企業間の大人の会話が行われたとしか思われても仕方ありませんねぇ。 スマートフォンで各キャリア間の価格格差で比べるみたいな、データ通信課金+通話課金を合算した金額の比較は意味があると思いますけどね。
この手の無意味なiPhoneと携帯の比較記事をみるとだんだんむかついてきましたww まあ、こんな情報操作まがいのことで「買うのやめよっかなぁ」と思われる方は間違いなくiPhone買うべきではないというのも間違いない事実だとも思いますが。そういう意味では最後に
とくくってることはまったく同意。ですが、”2台目として使うなら”という条件付きの発言と断りがいると思われますよ。文脈からはそう取れますよね。
これが言いたいがためだけのエントリーならわからないこともないですが、それを商用ネットで力説するのもどうかと。あ、かなりiPhone期待派寄りのために過激で感情的なエントリーになってしまいました汗 頭冷やしてきます。
【日経トレンディネット】
●[23:16] ソフトバンクに iPhone 3G アクチベーションツール配布
アクチベーションツールはどのみち、発売日に買えれば必須な操作なわけで、それを事前に配られたとしても何もユーザーには影響はないわけで…。
それよりも一番気になった部分がありまして、
これをタイトルにしたほうがいいのではと思ってしまいました(ノ>_<)ノ
【KODAWARISAN】



人気blogランキングへ
●[00:41] iPhoneにできること、できないこと。メール編
このシリーズ好きです(ノ>_<)ノ
できること
メールアカウント
・iPhoneに付いてくるメールアドレス「××××@i.softbank.jp」の利用
・パソコン用のメールアカウントでのメールの送信、受信
・特に、@me.comや、Gmail、Yahoo!メール等は、簡単設定
送受信
・新規作成、返信、転送
・プッシュ型メール対応(サーバーにメール確認いなかなくても、すぐにメールが届く)
(MobileMeの@me.comや@i.softbank.jpなど)
・送信時の署名の設定
添付データ
・添付データは、PDF、Word,Excel,PowerPoint、iWorkのデータ等の表示
・添付画像のフォトライブラリへの保存
・HTML形式のメールの表示
メールの整理
・メールの一括削除
・メールの一括移動(任意のフォルダへ移動)
文字入力
・ローマ字入力
・10キー入力+α
その他
・MobileMeを使うことにより、パソコンもiPhoneも常に同じ状態に
これでできないことなんかあるのかと思ってしまうほどですね。ではできないことを。
・絵文字メールの作成、表示。
・文章のコピペ
・送信者によってフォルダを振り分ける設定
コピペ バキ(ノ>_<)ノ
【iPhone FAN(仮)】
●[00:22] TouchRemocon 0.1.11 - バグ修正他
バグフィックス版であって、入力支援までなったわけではございませんので。
【airy-fairy】
●[00:17] iPhone上で「Flash Lite」が動作しているところのデモ動画
おぉぉぉ。iPhoneでFlashが動作してるよ・・(ノ>_<)ノ adobeさまありがとうありがとう。まあ、いつになるかはわかりませんが、気長に待ちましょう。
【気になる、記になる…】
●[23:23] 2年間のトータル負担金額は何と約20万円!
いい加減にしろ!的エントリー(笑)
あ、すいません、そうじゃなくて、この記事書いたライターさんに聞きたい。
「あなたプロとして本気でそういうタイトルつけてるんですか?2年で20万円が高いと言うならいくらなら安いと言えるんですか?」と。
なら聞きますが、DoCoMoの905i、906i買った人が2年で払う金額はいくらですか?w 糞みたいなフルブラウザ搭載して、パケ放題フルにして、タイプSSでもいいですよ^^ まさかこのような記事を鵜呑みにするユーザーもいないとは思いますが…。
ここまできたら、企業間の大人の会話が行われたとしか思われても仕方ありませんねぇ。 スマートフォンで各キャリア間の価格格差で比べるみたいな、データ通信課金+通話課金を合算した金額の比較は意味があると思いますけどね。
この手の無意味なiPhoneと携帯の比較記事をみるとだんだんむかついてきましたww まあ、こんな情報操作まがいのことで「買うのやめよっかなぁ」と思われる方は間違いなくiPhone買うべきではないというのも間違いない事実だとも思いますが。そういう意味では最後に
「iPhone 3Gスゲー! 頭金ゼロでいいの? なら買っちゃおう!」と衝動買いしてはいけない。2年2カ月間、ずっと8000円オーバーのお金を払い続けることになるからだ。」
とくくってることはまったく同意。ですが、”2台目として使うなら”という条件付きの発言と断りがいると思われますよ。文脈からはそう取れますよね。
これが言いたいがためだけのエントリーならわからないこともないですが、それを商用ネットで力説するのもどうかと。あ、かなりiPhone期待派寄りのために過激で感情的なエントリーになってしまいました汗 頭冷やしてきます。
【日経トレンディネット】
●[23:16] ソフトバンクに iPhone 3G アクチベーションツール配布
アクチベーションツールはどのみち、発売日に買えれば必須な操作なわけで、それを事前に配られたとしても何もユーザーには影響はないわけで…。
それよりも一番気になった部分がありまして、
ソフトバンクショップでの販売開始時間は、7月11日午後12時以降との指示が正式にでたようだ。
これをタイトルにしたほうがいいのではと思ってしまいました(ノ>_<)ノ
【KODAWARISAN】





タグ :iPhone
2008年07月04日
ウィルコムガジェットがすごい件
まじでウィルコムがんばってますねぇ。今日発表されたWILLCOM 9 (WS018KE) の動画なのですが、ものすごく動きのある感じですねぇ。
単なる携帯というにはもったいないくらいの技術だと思いました。
いわゆる折り畳み式nineですが、特徴は…
* 7月18日発売
* Javaアプリ対応
* 初めてJavaアプリを待受設定に
* 本体メモリは、データフォルダが約16MB、メール用メモリが約4MB、Javaアプリ用メモリが約4MB
* 日本語変換Advanced Wnn 1.31
* 液晶QVGA
* 待ち受け画面に、時計、カレンダー、メモなど9つのアクセサリーから3つを同時表示可能な「スロットアクセサリー」機能
* デコメ、絵文字対応
* カメラ搭載(130万画素)、QR読み込み対応、デジタルズーム
* ウィルコムガジェット対応(最大表示数4)
* 高性能CPU「ARM11」
* W-VSでの実質負担額9600円(月額400円)
* microUSB B端子あり
* イヤホンマイクあり
* 同梱W-SIMはRX420AL(赤ミミ)
となっております。携帯・メールだけならもうウィルコムでいいんでないかと思うほどの魅力あふれる端末になっていると思います。
タグ :WILLCOM 9