2008年07月01日
iPhoneニュース 【080701版】
iPhoneのネタを取り上げる機会があまりに多いためひとつに束ねることにしました。特に大きなニュースは単体でエントリーしますが、コラムとか噂はこちらでということで。iPhone関連のニュースもナンバリング撤廃しました。
●[00:15] ”突然ですが”のくだり。
ショックすぎます。ipodtouchといえば、moto_makaさんってことで、最近のニュース巡回の要になっていたわけですが、ほんとに大黒柱をいきなり奪われてしまった気分であります。
けど、moto_makaさんも元々色々と考えての結論だったんだと思いますのでこれ以上は言いますまい。
いつかどこかでお会いしたいものです。
※ネタバレしてます。モロやられましたわぁ。反転罠は本当に久しぶりにやられました。
してやられた顛末
新ブログ開始します♪
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214849637
「突然ですが」のネタバレ
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214853788
「突然ですが」の理由の件
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214857649
●[00:15] ”突然ですが”のくだり。
ショックすぎます。ipodtouchといえば、moto_makaさんってことで、最近のニュース巡回の要になっていたわけですが、ほんとに大黒柱をいきなり奪われてしまった気分であります。
けど、moto_makaさんも元々色々と考えての結論だったんだと思いますのでこれ以上は言いますまい。
いつかどこかでお会いしたいものです。
※ネタバレしてます。モロやられましたわぁ。反転罠は本当に久しぶりにやられました。
してやられた顛末
新ブログ開始します♪
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214849637
「突然ですが」のネタバレ
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214853788
「突然ですが」の理由の件
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080701/1214857649
タグ :iPhone
2008年07月01日
WILLCOM D4予約開始は7/4から
[0861:Willcom]
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/index.html
【WILLCOM】
公式に発表されましたね(ノ>_<)ノ
すっかり物欲的なことを言えば、iPhoneに偏ってしまっているのがアレですが、魅力はたっぷりあります。これで回線速度さえなんとかなれば…と思ってしまう次第であります。まあ、D4からWifiRouterでEMONEにつなげば解決!とかも思ってしまっているんですけども。
7/4予約開始で7/11終了だそうですよ。
※しかししかし!今日の時点で事前予約受付は終了してしまってる模様。やはり人気高いですな。
また実機に触れたよ~とレビューしてくださってるサイトもございました。
http://kamo.pos.to/dpoke/c/willcom-2008_108.html
【Use Willcom】
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/index.html
【WILLCOM】
公式に発表されましたね(ノ>_<)ノ
すっかり物欲的なことを言えば、iPhoneに偏ってしまっているのがアレですが、魅力はたっぷりあります。これで回線速度さえなんとかなれば…と思ってしまう次第であります。まあ、D4からWifiRouterでEMONEにつなげば解決!とかも思ってしまっているんですけども。
7/4予約開始で7/11終了だそうですよ。
※しかししかし!今日の時点で事前予約受付は終了してしまってる模様。やはり人気高いですな。
また実機に触れたよ~とレビューしてくださってるサイトもございました。
http://kamo.pos.to/dpoke/c/willcom-2008_108.html
【Use Willcom】
タグ :Willcom
2008年07月01日
NetFront Browser Widgets
[0860:WM]
http://windows-keitai.com/?%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%2F2008.07.01%20%E3%80%8CNetFront%20Browser%20Widgets%20%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%CE%B2%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3
【Windows CE FAN】

私も愛用しているNETFRONTのウィジェットが多数公開されたようです。
adesのころはTodayにかなり力を入れてカスタマイズしていましたが、EMONEになってからは電話として使わないためにWktaskくらいしか使ってませんでした。やはり基本画面でもあるTodayに必要な情報をガシガシ表示させて萌えたいってくらいの気持ちも残っていたようで、明日にでも導入したいと思います。
http://windows-keitai.com/?%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%2F2008.07.01%20%E3%80%8CNetFront%20Browser%20Widgets%20%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%CE%B2%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3
【Windows CE FAN】

私も愛用しているNETFRONTのウィジェットが多数公開されたようです。
NetFront Browser Widgets コミュニティサイトβは、「世界の天気」や「世界時計」「カレンダー」といったさまざまなモバイル向けウィジェットを提供するサイト。これらのウィジェットを Windows Moblie 5.0 および 6.0 を OS に採用した端末で再生するための「ウィジェットプレイヤーβ」も提供されている。
adesのころはTodayにかなり力を入れてカスタマイズしていましたが、EMONEになってからは電話として使わないためにWktaskくらいしか使ってませんでした。やはり基本画面でもあるTodayに必要な情報をガシガシ表示させて萌えたいってくらいの気持ちも残っていたようで、明日にでも導入したいと思います。
タグ :WM
2008年07月01日
本日の迷走【080701版】
[2008.7.01日版]
いよいよ、7月です。悲しいニュースも実はあったわけですが、このサイトは悲しんでる場合ではありません。
とにかくあと11日必死でがんばりますよ。
[00:19]
■そんな重い雰囲気背負ってもしょうがいないわけで。
■ここは気分を変えるために寝ましょうw
■明日の早朝、もし私がちゃんと起きれればお会いできることと思います。
■ではおやすみなさい。
[00:09]
■商売ってのは難しいものです。
■安く売れば、店がつぶれる。高く売っても店は続かない。
■しかし、結局は自分の信念を突き通せるかどうかなんじゃないでしょうか?
■よくある2号店の出店。
■その前に単価上げるという選択肢はないんでしょうかと思う今日でございました。
■確かにそれはつらい。ですよね?
いよいよ、7月です。悲しいニュースも実はあったわけですが、このサイトは悲しんでる場合ではありません。
とにかくあと11日必死でがんばりますよ。
[00:19]
■そんな重い雰囲気背負ってもしょうがいないわけで。
■ここは気分を変えるために寝ましょうw
■明日の早朝、もし私がちゃんと起きれればお会いできることと思います。
■ではおやすみなさい。
[00:09]
■商売ってのは難しいものです。
■安く売れば、店がつぶれる。高く売っても店は続かない。
■しかし、結局は自分の信念を突き通せるかどうかなんじゃないでしょうか?
■よくある2号店の出店。
■その前に単価上げるという選択肢はないんでしょうかと思う今日でございました。
■確かにそれはつらい。ですよね?
タグ :本日の迷走
2008年07月01日
日本通信、スマートフォンを発売予定
[0859:WM]
NTTドコモの回線で携帯電話事業に参入する日本通信、スマートフォンを発売予定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080701_jcom_mvno_smartphone/
【GIGAZINE】
日本通信にPDFファイルがあるそうです。その発表の話題ですが、結構衝撃的。
おお。日本でもこのようなノンキャリア端末を導入する時代になったということですか。Willcomもある程度の地位を気づいて一時の勢いほどではなくなりました。しかし、それでもWillcom03とかD4などの魅力的な端末をリリースしています。が、通信業界へのインパクトとしては日本通信にはがんばってもらいたいものですね。
NTTドコモの回線で携帯電話事業に参入する日本通信、スマートフォンを発売予定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080701_jcom_mvno_smartphone/
【GIGAZINE】
日本通信にPDFファイルがあるそうです。その発表の話題ですが、結構衝撃的。
中国のZTE社からUSB接続タイプの3Gデータ通信端末を調達した
おお。日本でもこのようなノンキャリア端末を導入する時代になったということですか。Willcomもある程度の地位を気づいて一時の勢いほどではなくなりました。しかし、それでもWillcom03とかD4などの魅力的な端末をリリースしています。が、通信業界へのインパクトとしては日本通信にはがんばってもらいたいものですね。
2008年07月01日
EMONEαIP電話で発着信可能に
[0858:EMONE]
イー・モバイルの「EM・ONE α」、IP電話で発着信可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40669.html
【ケータイWATCH】
EMONEは電話と思って使ったことはないですが、ちゃんと電話番号が割り当てられているんですよね。着信さえできればうれしいと思っていたんですが、その夢は実現したようです。が、基本料うんぬんかかってくる(当たり前ですが)ところで導入はちと見送り。
イー・モバイルの「EM・ONE α」、IP電話で発着信可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40669.html
【ケータイWATCH】
EMONEは電話と思って使ったことはないですが、ちゃんと電話番号が割り当てられているんですよね。着信さえできればうれしいと思っていたんですが、その夢は実現したようです。が、基本料うんぬんかかってくる(当たり前ですが)ところで導入はちと見送り。