2007年11月08日
X360の3連赤リング
[0358:X360]
やっと重い腰をあげてみました。この夏、非常に暑かったせいもあるのかもしれませんが、もともと爆音、爆熱の360が悲鳴をあげました。

写真では2連リングのように見えますが、実は3連です(´ω`) この3連が非常にやばい状態のようで、この症状が出たユーザーが多数いて、360の保証期間3年延長もこれ関連が発端になっているようです。でも電源落としてしばらく放置してますと症状はなくなるのでそのまま使ったりしていましたが、1時間もしない間に落ちてしまうので360自体あまり使わなくなっていました。
ちょうど11/22にアルタナも発売されますし、また活用できる時期がきたということで、今日起動させてみますと…
何事もなかったのように起動。今のところ特に大きな問題は起こっていません。しばらく放置してどうなるかみてみることにしましょう。これで3連リングが出たら修理ってことで(´ω`)
あ、ぜんぜん腰をあげたってことになってませんね( ゚ρ゚ )アゥー
http://www.xbox.com/ja-JP/support/faq.htm#ringlight
【起動時やゲームプレイ中に Xbox 360 本体前面にあるリングライトが 3 つ赤く点滅する場合には】
※連続稼動テストメモ
FF11起動状態(ウィンダスモグハウスにて放置)
ハイレゾ
開始時間 2007.11.08 15:32より
やっと重い腰をあげてみました。この夏、非常に暑かったせいもあるのかもしれませんが、もともと爆音、爆熱の360が悲鳴をあげました。

写真では2連リングのように見えますが、実は3連です(´ω`) この3連が非常にやばい状態のようで、この症状が出たユーザーが多数いて、360の保証期間3年延長もこれ関連が発端になっているようです。でも電源落としてしばらく放置してますと症状はなくなるのでそのまま使ったりしていましたが、1時間もしない間に落ちてしまうので360自体あまり使わなくなっていました。
ちょうど11/22にアルタナも発売されますし、また活用できる時期がきたということで、今日起動させてみますと…
何事もなかったのように起動。今のところ特に大きな問題は起こっていません。しばらく放置してどうなるかみてみることにしましょう。これで3連リングが出たら修理ってことで(´ω`)
あ、ぜんぜん腰をあげたってことになってませんね( ゚ρ゚ )アゥー
http://www.xbox.com/ja-JP/support/faq.htm#ringlight
【起動時やゲームプレイ中に Xbox 360 本体前面にあるリングライトが 3 つ赤く点滅する場合には】
※連続稼動テストメモ
FF11起動状態(ウィンダスモグハウスにて放置)
ハイレゾ
開始時間 2007.11.08 15:32より
2007年11月08日
iPod touch を携帯カラオケプレイヤーにする
[0357:ipod h]
http://desireforwealth.com/diary/200711_joyhackplayer_071108.shtml
【JoyHackPlayer】
touchでカラオケというジャンルが増えてうれしいです(´ω`)
こんな感じらしいですよ。
こんな感じのアップデートとなっています。いつでもどこでもカラオケしてないと気がすまないという方はぜひ。
http://desireforwealth.com/diary/200711_joyhackplayer_071108.shtml
【JoyHackPlayer】
touchでカラオケというジャンルが増えてうれしいです(´ω`)
こんな感じらしいですよ。
ステータスバーを消してフルスクリーン再生ができるようになった
曲リストで文字化けする場合があったのを修正
iPhone の場合、曲リストの文字を「hiragino kaku gothic pron」に固定
画像指定のない mp3, m4a の場合 /private/var/root/HackData/images 配下の画像をスライドショーするようになった
こんな感じのアップデートとなっています。いつでもどこでもカラオケしてないと気がすまないという方はぜひ。
2007年11月08日
ノートPC故障寸前の様子
[0356:PC]
現在、FFマシンとして使っていたノートPCですが、つい先日故障しました。画面がまともに映らなくなったのでサポセンに電話して指示通り手順を踏んでいたところ完全にお亡くなりになりました( ゚ρ゚ )アゥー
もともと修理が希望だったので、引き取りにきてもらって現在修理中なのですが、本体の設計が甘いのかいままで3度の不良を起こしています。まあ、私の使い方もハードなのかもしれませんが(´ω`) で、たまたまフォトギャラリーの整理をしていましたら、死亡寸前の画面の様子の写真がありましたのでUPしておきましょう。

思い出しただけでもおぞましい( ゚ρ゚ )アゥー はやく元気な姿でもどってきてほしいものです。
現在、FFマシンとして使っていたノートPCですが、つい先日故障しました。画面がまともに映らなくなったのでサポセンに電話して指示通り手順を踏んでいたところ完全にお亡くなりになりました( ゚ρ゚ )アゥー
もともと修理が希望だったので、引き取りにきてもらって現在修理中なのですが、本体の設計が甘いのかいままで3度の不良を起こしています。まあ、私の使い方もハードなのかもしれませんが(´ω`) で、たまたまフォトギャラリーの整理をしていましたら、死亡寸前の画面の様子の写真がありましたのでUPしておきましょう。
思い出しただけでもおぞましい( ゚ρ゚ )アゥー はやく元気な姿でもどってきてほしいものです。
2007年11月08日
Windows Live 正式公開
[0355:Tool/Windows]
Windows Liveが正式公開されました。それに伴い数々のツールが追加されたようです。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=9I8vXZUDSBc&offerid=135303.10000001&type=3&subid=0
【Live Messenger 2008のダウンロード】
Liveメッセンジャーの更新を始めると、各種ツールのインストールについても問い合わせが出てきます。とりあえずどんなものなのか全部インストールしてみることにしました。

ここを見る限り、メッセンジャー、Writer、メール、ファミリーセーフティ、ツールバー、フォトギャラリーの6種類のツールがインストールされているようですね。
なかでも一時vistaを使っていて便利だったフォトギャラリーがLive版になって登場してくれたのがうれしいですね。

ちょっと重い気もしますが、使ってみたいと思います。画面構成などはフォトギャラリーのまんまなんでうれしいところですね。
あと気になるところでは、Writer。なんだろうと思いましたが、blog投稿を楽にするツールのようですね。リモート投稿をどうやったらいいかわからなかったのでまだ未設定ですが、できるようなら試してみたいですな~。ツールバーとかはやがて鬱陶しくなるかもですが、とりあえず体験で。
ファミリーセーフティについてはOne Careが絡んでいるようなので未使用。これはアンインスト予定です。
使えそうなのはフォトギャラリーですかね。
Windows Liveが正式公開されました。それに伴い数々のツールが追加されたようです。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=9I8vXZUDSBc&offerid=135303.10000001&type=3&subid=0
【Live Messenger 2008のダウンロード】
Liveメッセンジャーの更新を始めると、各種ツールのインストールについても問い合わせが出てきます。とりあえずどんなものなのか全部インストールしてみることにしました。

ここを見る限り、メッセンジャー、Writer、メール、ファミリーセーフティ、ツールバー、フォトギャラリーの6種類のツールがインストールされているようですね。
なかでも一時vistaを使っていて便利だったフォトギャラリーがLive版になって登場してくれたのがうれしいですね。

ちょっと重い気もしますが、使ってみたいと思います。画面構成などはフォトギャラリーのまんまなんでうれしいところですね。
あと気になるところでは、Writer。なんだろうと思いましたが、blog投稿を楽にするツールのようですね。リモート投稿をどうやったらいいかわからなかったのでまだ未設定ですが、できるようなら試してみたいですな~。ツールバーとかはやがて鬱陶しくなるかもですが、とりあえず体験で。
ファミリーセーフティについてはOne Careが絡んでいるようなので未使用。これはアンインスト予定です。
使えそうなのはフォトギャラリーですかね。
2007年11月08日
カロッツェリア DEH-P620
[0354:無駄遣い]
まだ無駄遣いしたわけじゃありませんよ!( ゚ρ゚ )アゥー

http://store.shopping.yahoo.co.jp/carshop/pioneer-dehp620.html
【Yahoo!ショッピング】
「CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット」を謳ったカーステユニットなんですが、お昼にとあるチャットに顔を出して仕入れた情報です。まあ、その手の方はみんな知ってるとは思いますが…。機能などをみてびっくり。私のだいたい思う機能はすべて入っているではありませんか。
こ、これはほしい!25000円くらいなんですねぇ。。
しかし、しかしですよ。タイミングの悪いことにこないだ言っていた、外部端子の装着作業に今日ディーラーに出しちゃいました( ゚ρ゚ )アゥー 15000円也。高すぎるとは思ってましたが、さらにこんな情報が入ってきてしまいさらにorz まあ、しばらくは外部端子で良音で楽しんで、それから考えることにします。
私がいいなと思った機能は
やっぱり先に誰かに相談すべきだったなorz
それはそうと、出してくれた代車が軽トラだったはちょっとワロタ。
まだ無駄遣いしたわけじゃありませんよ!( ゚ρ゚ )アゥー

http://store.shopping.yahoo.co.jp/carshop/pioneer-dehp620.html
【Yahoo!ショッピング】
「CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット」を謳ったカーステユニットなんですが、お昼にとあるチャットに顔を出して仕入れた情報です。まあ、その手の方はみんな知ってるとは思いますが…。機能などをみてびっくり。私のだいたい思う機能はすべて入っているではありませんか。
こ、これはほしい!25000円くらいなんですねぇ。。
しかし、しかしですよ。タイミングの悪いことにこないだ言っていた、外部端子の装着作業に今日ディーラーに出しちゃいました( ゚ρ゚ )アゥー 15000円也。高すぎるとは思ってましたが、さらにこんな情報が入ってきてしまいさらにorz まあ、しばらくは外部端子で良音で楽しんで、それから考えることにします。
私がいいなと思った機能は
■USBデバイス対応で始まる、新しいデジタルオーディオライフ
USBメモリーやUSBマスストレージクラスに対応した携帯デジタルプレーヤーといったUSBデバイスにいち早く対応。収録したWMA/MP3/AACの圧縮ファイルの楽曲を気軽に再生できます。また電池の残量を気にせずに楽しめるバッテリーチャージ機能を搭載。再生する相手を選ばない対応力で、ヘッドフォンで楽しんでいた音楽をそのままスピーカーでも楽しむことができる、スマートなミュージックライフが始まります。
■iPodに収録した楽曲を、そのままクルマでも楽しむ
iPod付属のケーブル、または別売のiPod?用USB変換ケーブル「CD-IU50」を介して、iPod?のダイレクトコントロールを実現。iPod?に収録された楽曲を、ドライブ中に手軽に高音質で楽しめます。また、プレイリストや曲の選択など、iPodで使い慣れた操作がカーオーディオでもスムーズに実現。聴きたい曲をすばやく選曲し、ストレスのないコントロールができます。またアーティスト/アルバム/トラックタイトルなどの楽曲情報を、漢字を含む日本語3行で表示することが可能です
やっぱり先に誰かに相談すべきだったなorz
それはそうと、出してくれた代車が軽トラだったはちょっとワロタ。
2007年11月08日
性犯罪もここまできたか
[0353:ざわざわニュース]
学生寮内で15歳に淫行 児童ポルノで静大生逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071106/crm0711061936022-n1.htm
64歳、小3女児にわいせつ 囲碁教室で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071107/crm0711071046004-n1.htm
どんどん低年齢化する性犯罪の対象。もう異常を超えてきています。こんな中で
コンパニオンのスカート内を盗撮 35歳を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071107/crm0711072128027-n1.htm
が健康的にみえてしまうほどですな( ゚ρ゚ )アゥー
しかし、低年齢化で言えばついにというか、こんなやつ出てしましました。
恐ろしい世の中になったもんです( ゚ρ゚ )アゥー
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1052666.html
【痛いニュース】
学生寮内で15歳に淫行 児童ポルノで静大生逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071106/crm0711061936022-n1.htm
64歳、小3女児にわいせつ 囲碁教室で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071107/crm0711071046004-n1.htm
どんどん低年齢化する性犯罪の対象。もう異常を超えてきています。こんな中で
コンパニオンのスカート内を盗撮 35歳を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071107/crm0711072128027-n1.htm
が健康的にみえてしまうほどですな( ゚ρ゚ )アゥー
しかし、低年齢化で言えばついにというか、こんなやつ出てしましました。
恐ろしい世の中になったもんです( ゚ρ゚ )アゥー
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1052666.html
【痛いニュース】
Posted by donpyxxx at
07:47
2007年11月08日
黄桜のCM
[0352:動画]
何回見ても心が温まりますねぇ。
短いセリフですが、実際このふたり本当に会わなかったらしい。このCMで再会。本当の気持ちはわかりませんが、こんな感じではなかろうか。演出もあれば本音の部分もある。これをCMにもってきた黄桜は神だと思いました。
しかし、昔の野球を知らない人はわからないだろうな( ゚ρ゚ )アゥー
何回見ても心が温まりますねぇ。
短いセリフですが、実際このふたり本当に会わなかったらしい。このCMで再会。本当の気持ちはわかりませんが、こんな感じではなかろうか。演出もあれば本音の部分もある。これをCMにもってきた黄桜は神だと思いました。
しかし、昔の野球を知らない人はわからないだろうな( ゚ρ゚ )アゥー
2007年11月08日
ざわざわジェネレーターでニュース作成
[0351:Web]
http://sankei.jp.msn.com/zawazawa/index.htm
【ざわざわニュースジェネレーター】
さきほどの「かぐや」ネタをジェネレーターで作成してみたらこうなった(´ω`)
はい、お疲れ様ww
まあ、結構臨場感あふれるニュースだったということにみなさんしてあげましょうよ(´ω`)
しかし、上のテロップにニュースが流れるのはいいですね。一日一ジェネレートすることにしましょうw
http://sankei.jp.msn.com/zawazawa/index.htm
【ざわざわニュースジェネレーター】
さきほどの「かぐや」ネタをジェネレーターで作成してみたらこうなった(´ω`)
はい、お疲れ様ww
まあ、結構臨場感あふれるニュースだったということにみなさんしてあげましょうよ(´ω`)
しかし、上のテロップにニュースが流れるのはいいですね。一日一ジェネレートすることにしましょうw
2007年11月08日
ひさびさ水曜日の更新
[0350:雑記]
ま、UPするのは既に木曜なわけですが…w
一日一雑記みたいなノリではございませんが…。今日はたまたま時間に余裕ができたので水曜にもかかわらず更新しています。おかげさまでランキング3位を2日も保持できることとなり、今日はさらなるアクセスを頂いたようでまことにありがとうございます。
SEO対策の賜物である…タコ先生本当にありがとう!!…
と言いたいところではありますが、それだけではないようです。

固定のお客様がついてくれれば安定してランキングを確保できることができるとは思うのですが、そうではないようです。先週の土曜からたまたま3つのキーワードでサーチエンジンからのhitを稼いでいるだけのようです。
その3つとは。
・オトメディウス攻略
すいません、ぜんぜん私が攻略したのではなくて、攻略してるページを見つけて張っただけであります。
・アルタナ祭り関連
すいません、本人のレポートというより、他人のレポートを貼り付けてるだけであります。
・フリーオ関連
単にこんなものがあると紹介しただけの話で…以下略
まあ、そんなことでここ3日ほどのアクセス数は単なるブームであり、うちのページの祭りなだけです。まあ、2,3日経てばいつものアクセス数に落ち着くと思われます(´ω`)
SEO対策ばっちりで客がついてくれることを望むよりは私みたいな偏った趣味のやつでも「お、結構趣味あうな~」と思ってくださる方がちょくちょく覗いてくれればと思ったりします。ですので、アフィリを置いたりとかここで金儲けしようとは思ってませんので。
そんなわけで明日からもよろしくお願いしますですよ\(^o^)/
ま、UPするのは既に木曜なわけですが…w
一日一雑記みたいなノリではございませんが…。今日はたまたま時間に余裕ができたので水曜にもかかわらず更新しています。おかげさまでランキング3位を2日も保持できることとなり、今日はさらなるアクセスを頂いたようでまことにありがとうございます。
SEO対策の賜物である…タコ先生本当にありがとう!!…
と言いたいところではありますが、それだけではないようです。

固定のお客様がついてくれれば安定してランキングを確保できることができるとは思うのですが、そうではないようです。先週の土曜からたまたま3つのキーワードでサーチエンジンからのhitを稼いでいるだけのようです。
その3つとは。
・オトメディウス攻略
すいません、ぜんぜん私が攻略したのではなくて、攻略してるページを見つけて張っただけであります。
・アルタナ祭り関連
すいません、本人のレポートというより、他人のレポートを貼り付けてるだけであります。
・フリーオ関連
単にこんなものがあると紹介しただけの話で…以下略
まあ、そんなことでここ3日ほどのアクセス数は単なるブームであり、うちのページの祭りなだけです。まあ、2,3日経てばいつものアクセス数に落ち着くと思われます(´ω`)
SEO対策ばっちりで客がついてくれることを望むよりは私みたいな偏った趣味のやつでも「お、結構趣味あうな~」と思ってくださる方がちょくちょく覗いてくれればと思ったりします。ですので、アフィリを置いたりとかここで金儲けしようとは思ってませんので。
そんなわけで明日からもよろしくお願いしますですよ\(^o^)/
2007年11月08日
HDTVによる世界初の月面撮影
[0349:動画]
月面ってほんと神秘的ですな~。ハイビジョンよくやった!と言いたいですな(´ω`)
やっぱり動画になると画質は当然落ちますわ(´ω`)
HD画質でみてみてえという方は直接JAXAへどうぞ。
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html
月面ってほんと神秘的ですな~。ハイビジョンよくやった!と言いたいですな(´ω`)
やっぱり動画になると画質は当然落ちますわ(´ω`)
HD画質でみてみてえという方は直接JAXAへどうぞ。
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html
2007年11月08日
F1 マッサーvsクビサ
[0348:動画]
今日はまだ動画を貼り付けてなかったので、F1壮絶バトルでも(´ω`)
まるでF1レースのゲームみたいですよね。しかし、やってる本人同士は命がけってことはお忘れなきよう。
今日はまだ動画を貼り付けてなかったので、F1壮絶バトルでも(´ω`)
まるでF1レースのゲームみたいですよね。しかし、やってる本人同士は命がけってことはお忘れなきよう。
2007年11月08日
登録作業なしファイル共有サイトdrio.io
[0347:Web]
drop.ioというらしいです。
http://drop.io/
【drio.io】
最大容量100MBですが、一度に転送できるファイルも100Mまでという優れもの。当然登録しました(´ω`)
問題はその100Mのファイルをどれくらいでダウンロードできるのか。ですが、試してみましょう。
34.7Mのファイルを
Uploadに 3分ちょっと
Downloadに 3分ちょっと

これは実用的ですな。100Mってのが手ごろでいいですね。メールだと一度に転送できる量が制限されていますが、これだと安心です。使い倒します。
ファイルのやりとりは登録されたファイルの直リンクでダウンロードできるようです。これで、渡したい相手にURLだけ送ればパスワードは渡さなくてもファイルのダウンロードができますね。後、メールからもUPできるようです。これはすごいですな。
(例)
http://assets.drop.io/download/fb62046237399c2c134af9f23e9ae583f3873b1e/353a2a00-6f6f-012a-8495-00127994f632/794f2f50-6f70-012a-5475-fe7aef7d9ee5/dirty_02.wmv
こんなのとかw
drop.ioというらしいです。
http://drop.io/
【drio.io】
最大容量100MBですが、一度に転送できるファイルも100Mまでという優れもの。当然登録しました(´ω`)
問題はその100Mのファイルをどれくらいでダウンロードできるのか。ですが、試してみましょう。
34.7Mのファイルを
Uploadに 3分ちょっと
Downloadに 3分ちょっと

これは実用的ですな。100Mってのが手ごろでいいですね。メールだと一度に転送できる量が制限されていますが、これだと安心です。使い倒します。
ファイルのやりとりは登録されたファイルの直リンクでダウンロードできるようです。これで、渡したい相手にURLだけ送ればパスワードは渡さなくてもファイルのダウンロードができますね。後、メールからもUPできるようです。これはすごいですな。
(例)
http://assets.drop.io/download/fb62046237399c2c134af9f23e9ae583f3873b1e/353a2a00-6f6f-012a-8495-00127994f632/794f2f50-6f70-012a-5475-fe7aef7d9ee5/dirty_02.wmv
こんなのとかw