2009年01月15日
尾崎豊の息子が歌う「I LOVE YOU」
尾崎豊の息子・尾崎裕哉が歌う「I LOVE YOU」
http://netafull.net/video/028895.html
【[N]】
なんと言いますか、さすが親子ですな。ひさびさiPhone以外ネタでした。でもこれだけは見逃せなかった。
と思ったら速攻削除されてしまってました。で、ニコ動にありました。ほんとそっくりでびっくりしました。
http://netafull.net/video/028895.html
【[N]】
なんと言いますか、さすが親子ですな。ひさびさiPhone以外ネタでした。でもこれだけは見逃せなかった。
と思ったら速攻削除されてしまってました。で、ニコ動にありました。ほんとそっくりでびっくりしました。
2009年01月15日
糸井重里氏×iPhone
今日iPhone関連で「人」を取り上げるとすれば、間違いなく「ジョブズ氏6月まで休養」なんでしょうけども、私はこっちのほうが気になりましたので。
ぼくも昨日からiPhoneにしてしまいました。
http://www.1101.com/home.html
【ほぼ日刊イトイ新聞】
とか言いながら、その魅力にだんだん引き寄せられてヘビーな使い方をすっかりしてました。テヘ。みたいな展開に期待せずにはいられません。是非、iPhoneにマザーを!とか言うのは野暮ったいですかね?
こんなところでもiPhoneはかわいがられているのです。
ぼくも昨日からiPhoneにしてしまいました。
http://www.1101.com/home.html
【ほぼ日刊イトイ新聞】
ぼくは、こういうものの性能をちゃんと引き出せるような
まめな人間ではないので、
最低限の機能だけを使うのだと思います。
とか言いながら、その魅力にだんだん引き寄せられてヘビーな使い方をすっかりしてました。テヘ。みたいな展開に期待せずにはいられません。是非、iPhoneにマザーを!とか言うのは野暮ったいですかね?
こんなところでもiPhoneはかわいがられているのです。
2009年01月15日
iPhoneでWindows Live HotMailを受信
Windows Live Hotmail、待望のPOP受信を無料で開始
http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20090115/1232010457
【あまたの何かしら。】
私のアカウントがxxxxx@hotamail.comだからダメなのかもしれませんが、必要項目を入力しても受信できないんですよねぇ。。。live.jpアカウントじゃないとダメなんでしょうかね…。
ま、色々と試してみる予定ですが、とにかくLive HotmailがiPhoneでも受信できるということで、メール環境は個人的にはほぼ完璧になりそうです。
やり方は以下の通り。
http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20090115/1232010457
【あまたの何かしら。】
私のアカウントがxxxxx@hotamail.comだからダメなのかもしれませんが、必要項目を入力しても受信できないんですよねぇ。。。live.jpアカウントじゃないとダメなんでしょうかね…。
ま、色々と試してみる予定ですが、とにかくLive HotmailがiPhoneでも受信できるということで、メール環境は個人的にはほぼ完璧になりそうです。
やり方は以下の通り。
1. 設定 > メール/連絡先/カレンダー > アカウントを追加... > その他の順で開きます。
2. 必要事項を入力して、保存します。
* ここからちょっと待ちます。
3. アカウント情報の検証中に、「SSLで接続できません アカウントをSSL なしで設定してみますか?」と表示されます。ここではいいえを選択しましょう。
* 検証が再開されます。
4. アカウントが無事登録されます。
5. 登録後、上記の設定方法に従って送信メールポートを再編集してください。
2009年01月15日
迷走随時【20090115-16版】
寒さもこの時期が一番ですな~。明日の朝の最低気温は…。。見ないようにしましょw
[22:24]
■今週は木曜も休みなしで突進中。
■あと2日、勢いでなんとか乗り切ります!w
■ほんとに寒いなぁ。。たまらんですわ。
[22:24]
■今週は木曜も休みなしで突進中。
■あと2日、勢いでなんとか乗り切ります!w
■ほんとに寒いなぁ。。たまらんですわ。
タグ :雑記
2009年01月15日
迷走随時【20090114-15版】
今日の夜はめちゃくちゃ冷え込むみたいですね。雪も降るとか…。明日はちょっと早起きしないとな。
■当ブログはてんこもりブログに属しています。
■その運営さんとちょっとメールのやりとりをしていたのですが、
■当ブログの投稿そのものには問題ないとのことです。
■新着ブログの掲載方法等含めて、対策を講じていただくと言う事で
■一応の決着がなされたと判断しました。
■従前どおりの設定に戻すことになりましたのでここに報告しておきます。
■なお、blogの運営方法についてのご意見・ご要望につきましては
■コメント欄ではなく、メールでお願いいたします。(左サイドバー上部に掲載しています。)
■エントリーはコメント込みでひとつのコンテンツとなっておりますので、
■その点のご理解をお願いしたいと思います。
[01:14]
■ちょっとiPhone界隈を離れますと
■今や、Vaio typePがものすごい話題ですね。

■まあ、あの宣伝ムービーがYahooいってもlivedoor行ってもTOPで流れていて
■さすがにあの使い方はどうかと思う反面
■8インチのディスプレイに変態的な解像度。
■そしてあのバッテリーのタフさ。
■さすがに欲しくなりました。
■しかし、現在の納期だと2月下旬くらいになるみたいですね。
■とりあえずは様子見モードに移行します(汗)
[00:13]
■Windows7で一番の難点というか不勉強で困ったことが。
■携帯として使っているiPhoneで不便が生じるんですよね。
■iTunesライブラリをどうHDDを無駄にせず移行できるかってことと、
■Mobile Applicationをどう移行するか。
■調べれば何かわかりそうなんで、ちょっと調べてみようとは思っていますが、
■そもそも、Vistaとか7ってアクセス権にうるさいのでフォルダ単位で色々と
■設定しないとiTunesさえ立ち上がりません。
■道のりはなかなか険しそうです。
■だが、それが楽しいw
[21:08]
■Windows7にいろいろツール入れていってみてますが
■KeyHole TVも大丈夫のようですね。
■しかし、FireFoxをカスタマイズしすぎて環境再構築大変ですね。
■ああ、顔文字もないでやんの。まあ、いいかw
■当ブログはてんこもりブログに属しています。
■その運営さんとちょっとメールのやりとりをしていたのですが、
■当ブログの投稿そのものには問題ないとのことです。
■新着ブログの掲載方法等含めて、対策を講じていただくと言う事で
■一応の決着がなされたと判断しました。
■従前どおりの設定に戻すことになりましたのでここに報告しておきます。
■なお、blogの運営方法についてのご意見・ご要望につきましては
■コメント欄ではなく、メールでお願いいたします。(左サイドバー上部に掲載しています。)
■エントリーはコメント込みでひとつのコンテンツとなっておりますので、
■その点のご理解をお願いしたいと思います。
[01:14]
■ちょっとiPhone界隈を離れますと
■今や、Vaio typePがものすごい話題ですね。

■まあ、あの宣伝ムービーがYahooいってもlivedoor行ってもTOPで流れていて
■さすがにあの使い方はどうかと思う反面
■8インチのディスプレイに変態的な解像度。
■そしてあのバッテリーのタフさ。
■さすがに欲しくなりました。
■しかし、現在の納期だと2月下旬くらいになるみたいですね。
■とりあえずは様子見モードに移行します(汗)
[00:13]
■Windows7で一番の難点というか不勉強で困ったことが。
■携帯として使っているiPhoneで不便が生じるんですよね。
■iTunesライブラリをどうHDDを無駄にせず移行できるかってことと、
■Mobile Applicationをどう移行するか。
■調べれば何かわかりそうなんで、ちょっと調べてみようとは思っていますが、
■そもそも、Vistaとか7ってアクセス権にうるさいのでフォルダ単位で色々と
■設定しないとiTunesさえ立ち上がりません。
■道のりはなかなか険しそうです。
■だが、それが楽しいw
[21:08]
■Windows7にいろいろツール入れていってみてますが
■KeyHole TVも大丈夫のようですね。
■しかし、FireFoxをカスタマイズしすぎて環境再構築大変ですね。
■ああ、顔文字もないでやんの。まあ、いいかw
2009年01月15日
iPhone版GTAクローン ”Payback" 登場

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=300243883&mt=8
【App Store】
大物タイトルきましたね。GTAを彷彿とさせるクリミナルなゲーム、”Payback”が登場しました。容量がすべてではありませんが、200Mオーバーの本格的な作りになっているようです。

アプリケーションの説明:
Payback is a critically acclaimed GTA-style game that has been continuously refined over a decade of development.
FEATURES:
+ Full soundtrack (both speech and music)
+ Stunning HDR lighting
+ Dozens of varied vehicles
+ 11 huge cities to explore
+ Varied, visceral weaponry
+ Automatic save system - exit at any time, never lose your progress
LANGUAGES:
English, German, French, Italian, Spanish, Polish
REVIEWS:
"Payback could well be the best GTA clone you've never heard of. ...there's absolutely no reason not to get in on this superbly crafted videogame" - 91%, GamesTM (GP2X)
"...a graphically impressive, as well as enormously fun Grand Theft Auto-styled game." - IGN (GBA)
以下和訳
ペイバックは10年間の開発の上で絶え間なく洗練された非常に賞賛されたGTA-スタイルゲームです。
特徴:
+ 完全なサウンドトラック(スピーチと音楽の両方)
+ びっくりするほどすごいHDR照明
+ 何十個もの様々な乗り物
+ 探検する11の巨大な都市
+ 様々で、直感的な武器
+ 自動セーブシステム--いつでもやめれます。
対応言語に日本語がないのがちょっと残念です。これだとストーリーとか私の場合まったく追えないので…。でもやりて~w