プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2008年03月19日

逆転裁判 配信版

[0499:PC/GAME]


ついにPCにもやってきた!
というわけで逆転裁判・配信版の登場です。どんなものなんだろうってのが私の興味ではありますが…

『逆転裁判 配信版』は、これまでにGBA用として発売された『逆転裁判』シリーズをPC上で楽しめるというもので、パートごとに購入することが可能。1パートあたりのお値段は120円(税込)で、第一章は無料でプレイすることができます。3月18日(火)からの『逆転裁判 配信版』は17パート、4月15日(火)の「逆転裁判2 配信版」が21パート、5月13日(火)予定の「逆転裁判3 配信版」が22パートの構成となっています。


なるほど、既存のものをPC版として再利用ですか。
PCだけの何かがあれば飛びつくんですが、どうでしょうねぇ…。というわけで逆転はDSで事足りてるので今回はパスですかね。  

Posted by donpyxxx at 22:55game

2008年03月19日

Safari3.1

[0498:TOOL]


WIndowsにも正式版が出ましたね。
http://www.apple.com/jp/safari/
【apple】




仕事場では主にネット利用はMACで行っているので、Safariはある程度慣れています。また、touchでもSafariに触れているのでほとんど違和感なく使えます。

強力な売りとして「Webの表示速度が速い」というのがありますが、早速使ってみたところ、速いです。

次々とページをめくっていく私にとってはかなり使えるツールになってくれるんでしょうか…。ちょっと期待が高まるところですが、ブックマークのインポートの使い方がいまいちわかりにくいのでいまは試用って感じですねぇ。
  

Posted by donpyxxx at 22:48

2008年03月19日

雷電ファイターエースdemo

[0497:X360]


http://www.success-corp.co.jp/blog/raiden_fighters_aces/2008/03/raiden-fighters-aces.html
【SUCCESS】

というわけで RAIDEN FIGHTER ACESのデモ配信が始まったようです。とりあえずダウンしてみるべ。
  

Posted by donpyxxx at 22:18X360

2008年03月19日

WS011SH SP3

[0496:ades]


http://wssupport.sharp.co.jp/download/
【SHARP】

というわけで今週はSP三昧です(´ω`)
アドエスにもVUPが来たようです。新色が出ると更新されるって仕組みですね\(^o^)/

主な更新内容ですが、

ホームメニュー機能を追加しました。
クイックメモ機能を追加しました。
W-ZERO3メールをバージョンアップしました。
その他、動作の安定性を向上しました。


このようになっています。クイックメモの使い勝手がどうなのかわかりませんが、便利そうなツールですね。あとはメールのバージョンアップは大歓迎です。安定性などがどうなのかちょっと心配ではありますが、とりあえず更新も終了したので使ってみたいと思います。

昨日外字登録して絵文字受信できるようにしたのに、メールソフトとWillcomが対応してくれたおかげで1日でこんなにメールが変わりましたよ\(^o^)/

【使用前】

【使用後】


だいぶ見栄えもよくなりましたわぁ。
  

Posted by donpyxxx at 22:13[ades]

2008年03月19日

Windows Vista Service Pack 1

[0495:PC]


JPサイトでも来ました!
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b0c7136d-5ebb-413b-89c9-cb3d06d12674&DisplayLang=ja
【Microsoft JP】

Windows Vista Service Pack 1 (5 言語用スタンドアロン版) (KB936330)
簡単な説明
Windows Vista Service Pack 1 は、お客様からの重要なフィードバックに対応するための Windows Vista の更新プログラムです。SP1 には、信頼性、パフォーマンス、および互換性に関する特定の問題に対処するための変更、新しい種類のハードウェアのサポート、および新しい標準規格に対するサポートが含まれています。
このページの内容
このページの内容概要必要システム注意事項関連リソース

このページの内容
ファイル名 : Windows6.0-KB936330-X86-wave0.exe
バージョン : 936330
サポート技術情報 (KB) の記事 : KB936330
公開された日付 : 2008/03/17
言語 : 日本語
ダウンロード サイズ : 434.5 MB
推定ダウンロード時間 : 17 時間 40 分 56K ダイヤルアップ (56K)DSL/ケーブル (256K)DSL/ケーブル (768K)T1 (1.5M) 17 時間 40 分

--------------------------------------------------------------------------------


ENで公開されたものと同じもののようです。
さてインストールっと。



そして、1時間ほど経過しまして…



キター!!!!



無事インスト完了です\(^o^)/ さあて、使ってみますか。



  

Posted by donpyxxx at 00:51PC

2008年03月19日

来たかな…?

[0494:PC]


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b0c7136d-5ebb-413b-89c9-cb3d06d12674&DisplayLang=en
【Microsoft EN】

Thank You for Downloading
Windows Vista Service Pack 1 Five Language Standalone (KB936330)
Instructions
In the File Download dialog box, do one of the following:

To start the installation immediately, click Open or Run this program from its current location.
To copy the download to your computer for installation at a later time, click Save or Save this program to disk.
For more information about the download you have selected, including any detailed installation instructions, return to the download information page.



If your download does not start after 30 seconds, click this link: Start download.


というわけでENサイトでまず登場した模様です。

  

Posted by donpyxxx at 00:47PC

2008年03月19日

Vista SP1 本日登場?

[0493:PC]


http://taisyo.seesaa.net/article/90045094.html
【気になる、記になる…】

今日未明にもダウンロード可能になるようですな\(^o^)/
とりあえずしばらく張り込みます。スタンドアロンのインストーラーも登場するとのこと。


  

Posted by donpyxxx at 00:05PC