2008年03月17日
Daemon Tools
[0490:PC]
Vistaでもなんとかなりました\(^o^)/
再インスト+ユーザーアカウント制御OFFでDaemonを認識という流れです。
私はXPからのUpgradeでしたので、もともとDaemonはインストールされた状態でしたので、どうやろうかと思って、まずアンインストからやりはじめたわけですが、案の定uninst.exeが動きません。とりあえずこのせいでSCSIドライバがありませんエラーがでるんだろうなと思い、Program FilesフォルダからDaemon Toolsフォルダを手動で削除。そして最新のDaemon Toolsをインストしてみました。(Verは4.12.2というLiteバージョン)
数度の再起動を経て、なにかドライバをインストールしているようでしたが、無事インスト完了。見事にISOファイルを認識してくれました。まあ、終わってみればなんてことはない作業でしたが、満足です。
Vistaでもなんとかなりました\(^o^)/
再インスト+ユーザーアカウント制御OFFでDaemonを認識という流れです。
私はXPからのUpgradeでしたので、もともとDaemonはインストールされた状態でしたので、どうやろうかと思って、まずアンインストからやりはじめたわけですが、案の定uninst.exeが動きません。とりあえずこのせいでSCSIドライバがありませんエラーがでるんだろうなと思い、Program FilesフォルダからDaemon Toolsフォルダを手動で削除。そして最新のDaemon Toolsをインストしてみました。(Verは4.12.2というLiteバージョン)
数度の再起動を経て、なにかドライバをインストールしているようでしたが、無事インスト完了。見事にISOファイルを認識してくれました。まあ、終わってみればなんてことはない作業でしたが、満足です。