2007年10月03日
[0160:ipod] 別人のtouchが届くとか!?
最近復活したblogですが、ネタ集めはものすごく原始的です。お気に入りを沢山ストックしておき、それを順番にみていくというもの。おそらく効率よく巡回されている方には考えられないことだと思います。
巡回にはやはりRSSが必須なんでしょうかね?よくわからんのですが、ちょっとこれも勉強してみようと思います。
ってそんなことを言ってる場合でもないようです。
Windows問題で、いきなりとんでもないことをしでかしたAppleさまですが、それを引き金に今度は海外工場からの出荷でとんでもないミスが出ているようです。
他人のipod touchが届くようですよ。(私の兄弟が実際被害にあいました。)
ヤマトの受注番号とか、送り状は自分のものだが、全部剥いでパッキングシートを見ると見知らぬ名前があるようです。名前・住所・電話番号・appleの受注番号などなど。一番恐ろしいのは、荷物問い合わせでその番号と郵便番号入れたら、クレジットカードの会社とその下4桁まで閲覧可能の状態らしい。
要するに個人情報ダダ漏れ((((゜д゜;))))
この事例がどれくらいあるかわかりませんが、たまたま身内にこんなことがありましたので報告まで。
おそらく国内倉庫からの送付の当初の予定からWindows問題で急遽海外工場からの直接送付に変更になったことで、ミスが起こっているようです。ひとつ間違えるということは順々に間違った送付が行われていることになりますねぇ…。
まだ、私の知る限りそのような情報は出てきていないようですが、どうなんでしょうね。
このあたりのスレでも監視しときますかぁ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191294430/
私のtouchは明日到着予定なのでドキドキしながら開封してパッキングシートを確認してみます。私のでなかったら怖いなぁ。
巡回にはやはりRSSが必須なんでしょうかね?よくわからんのですが、ちょっとこれも勉強してみようと思います。
ってそんなことを言ってる場合でもないようです。
Windows問題で、いきなりとんでもないことをしでかしたAppleさまですが、それを引き金に今度は海外工場からの出荷でとんでもないミスが出ているようです。
他人のipod touchが届くようですよ。(私の兄弟が実際被害にあいました。)
ヤマトの受注番号とか、送り状は自分のものだが、全部剥いでパッキングシートを見ると見知らぬ名前があるようです。名前・住所・電話番号・appleの受注番号などなど。一番恐ろしいのは、荷物問い合わせでその番号と郵便番号入れたら、クレジットカードの会社とその下4桁まで閲覧可能の状態らしい。
要するに個人情報ダダ漏れ((((゜д゜;))))
この事例がどれくらいあるかわかりませんが、たまたま身内にこんなことがありましたので報告まで。
おそらく国内倉庫からの送付の当初の予定からWindows問題で急遽海外工場からの直接送付に変更になったことで、ミスが起こっているようです。ひとつ間違えるということは順々に間違った送付が行われていることになりますねぇ…。
まだ、私の知る限りそのような情報は出てきていないようですが、どうなんでしょうね。
このあたりのスレでも監視しときますかぁ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191294430/
私のtouchは明日到着予定なのでドキドキしながら開封してパッキングシートを確認してみます。私のでなかったら怖いなぁ。
2007年10月03日
[0159:音楽] Beyond the Sunset
巡回してもめぼしいネタがないので、今日は自分の趣味で調べ物してみましょう。
今日は関西テレビの夕方のニュース「アンカー」のテーマ曲について調べてみました。いつも火曜日はテレビのそばで仕事することが多く、5時くらいになると「アンカー」のテーマ曲を聴くんですが、いつもいい曲だなぁと思っていました。いつかは調べようと思っては仕事が終わると忘れるの繰り返しでしたが、ようやく調べることができました。
とりあえず曲名も何もわからないので、google先生に【関西テレビ】【TV】で、まずそのテーマ曲の流れている番組名を特定してみます。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html
【関西テレビ ニュース メイン】
で、アンカーのページがあるので、早速入場。
http://www.ktv.co.jp/anchor/
【関西テレビ アンカー】
そうするとでてきました。

やったー!発見です!! なるほど、この曲は『Beyond the Sunset』というのかぁ。しかも結構売れてるみたいですねぇ。さっぱり世間の流行モノには疎いです…。さて、それではこの曲単体で購入できるか探してみましょう。
http://download.search.music.yahoo.co.jp/bin/isearch?cp=Beyond+the+Sunset&stab=6
【Yahoo!Music】
おお、ありました、ありました。この曲は原曲があって、それをTV Versionにアレンジしているということも調べたので、google先生で【Beyond the Sunset】【TV】【試聴】と検索して見つかりました。
試聴もできますね。早速ポチってみる…。
http://rd.yahoo.co.jp/music/itunes/listen/SIG=14jtk29nh/*http%3A//phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=206694036&i=206694953&autoplay=1&s=143462&partnerId=1003&affToken=yahoo_jp_music
【Yahoo!Music】
おおお!これだこれだ!1曲200円かぁ。もう夢中になって購入をポチっとな。

無事購入できました!!やった~!早速CDに焼きこんで明日から聞きまくりってそんな聞き込むというより、まったりと流すって感じですかねぇ。こりゃ、アルバムもほしくなってきますねぇ。
購入して、明日来ると思われるtouchくんにぶち込んで車で聞きまくって…うはww 妄想しすぎww
今日は関西テレビの夕方のニュース「アンカー」のテーマ曲について調べてみました。いつも火曜日はテレビのそばで仕事することが多く、5時くらいになると「アンカー」のテーマ曲を聴くんですが、いつもいい曲だなぁと思っていました。いつかは調べようと思っては仕事が終わると忘れるの繰り返しでしたが、ようやく調べることができました。
とりあえず曲名も何もわからないので、google先生に【関西テレビ】【TV】で、まずそのテーマ曲の流れている番組名を特定してみます。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html
【関西テレビ ニュース メイン】
で、アンカーのページがあるので、早速入場。
http://www.ktv.co.jp/anchor/
【関西テレビ アンカー】
そうするとでてきました。

やったー!発見です!! なるほど、この曲は『Beyond the Sunset』というのかぁ。しかも結構売れてるみたいですねぇ。さっぱり世間の流行モノには疎いです…。さて、それではこの曲単体で購入できるか探してみましょう。
http://download.search.music.yahoo.co.jp/bin/isearch?cp=Beyond+the+Sunset&stab=6
【Yahoo!Music】
おお、ありました、ありました。この曲は原曲があって、それをTV Versionにアレンジしているということも調べたので、google先生で【Beyond the Sunset】【TV】【試聴】と検索して見つかりました。
試聴もできますね。早速ポチってみる…。
http://rd.yahoo.co.jp/music/itunes/listen/SIG=14jtk29nh/*http%3A//phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=206694036&i=206694953&autoplay=1&s=143462&partnerId=1003&affToken=yahoo_jp_music
【Yahoo!Music】
おおお!これだこれだ!1曲200円かぁ。もう夢中になって購入をポチっとな。

無事購入できました!!やった~!早速CDに焼きこんで明日から聞きまくりってそんな聞き込むというより、まったりと流すって感じですかねぇ。こりゃ、アルバムもほしくなってきますねぇ。
購入して、明日来ると思われるtouchくんにぶち込んで車で聞きまくって…うはww 妄想しすぎww