2008年10月02日
ヴァナ★フェスin後楽園 開催決定

ヴァナ★フェス2008 in 後楽園
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081002/vana.htm
【GAME WATCH】
思い出せば去年、in大阪行ったなぁ~。今回はモグシールドがもらえちゃうなんて素敵すぎます。
詳細は以下の通り。
・今回公開されたのは、当日のイベント内容と入場チケットの入手方法、そして来場者プレゼントについて。
・当日会場で行なわれるイベントは、「スペシャルトークセッション(2部構成)」と「THE STAR ONIONS」が演奏するスペシャルライブ。
・「スペシャルバトルフィールド」と「第二回アルタナ記念杯」
・「第二回アルタナ記念杯」では、会場入場時に着順を予想し、的中した人にはゲーム内アイテムがプレゼントされる。
・入場チケットは、10月6日から13日まで応募が受け付けられ、当選者に販売される。
・応募資格は、2008年7月末から応募時まで、「FF XI」のコンテンツIDを契約していること。
・応募方法は、「プレイオンライン」にログインし、「FF XI」のトップページから、「ファンブック」→「ヴァナ★フェス2008 in 後楽園チケット応募・販売ページ」へ進み、申し込む。詳しい手順や購入手続きなどについては、このチケット応募・販売ページを参照していただきたい。
・来場記念プレゼントは、「特製タルットカード」、「タウンモグシールド」、「スペシャルバトル5点セット」の3つ。
チケットの販売方法は去年の転売騒ぎなどを見越したものなんでしょうなぁ。今回は混乱もなさそうですね。私もIDいくつか持ってますので応募してみようと思います。
2008年10月02日
ニンテンドーDSi発表

任天堂、新型DS 「ニンテンドーDSi」を発表
http://japanese.engadget.com/2008/10/02/ds-dsi/
【Engadget Japanese】
「i」の意味するところ…。
外見はLiteと酷似。
事前のうわさどおりGBAスロットを廃止、DS Liteよりさらに12%・約2.5mm薄く。
SDスロットを標準搭載。本体内蔵ストレージ。
画面も両方とも3.25inchと微妙に大型化。
カメラはVGA (30万画素)。写真を撮るためというよりプリクラ的なエンターテインメントもしくはコミュニケーション志向。
DSiから直接アクセスできるオンラインサービス「DS ショップ」を開設。PSNやXBox Live marketやApp Storeのようなコンテンツ販売。ウェブブラウザ「DSi ブラウザー」。
Wiiポイントをニンテンドーポイントに改名。WiiウェアのようなダウンロードコンテンツDSウェア。
価格は無料 / 200 / 500 / 800 (プレミアム) ポイント。
ストアに接続すると1000ポイントプレゼントの期間限定キャンペーン。
価格は1万8900円。11月1日発売。
なお、現在カンファレンスの最中のようです。その模様を文字ですが、実況してくださってるサイトさんがありましたのでリンクしておきます。
【実況】任天堂カンファレンス2008秋
http://gemaga.sbcr.jp/
【ゲーマガblog】
2008年10月02日
DQIX発表。DSで来年3月発売
スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
2009年3月発売決定!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081001/dq9.htm
【GAME WATCH】

きましたね!
2009年3月発売決定!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081001/dq9.htm
【GAME WATCH】

きましたね!