2008年06月18日
[0797:EMONE]
WM機でも端末単体でニコ動が見られる(ダウンロード、閲覧が完結する)ようになったということで早速やってみました。インストールなどの導入方法はまた後ほど。
導入後早速回線を繋いで”グラディウス”と検索。すると出てきました!
早速スーパープレイをダウンロード(進行中)
10分くらいかかりましたが、60Mなのでこんなもんでしょう。ダウンロード完了です。
あとはCorePlayerで再生するだけ。まったくコマ落ちもありません。素晴らしい!
現在のところ、まだコメント再生機能がありませんが、メニューにはしっかり入ってます。そのへんも見通した上での開発のようで、これからまだまだ期待できそうですね。ようやく夢かなったって感じです。この上があるとすればやはりFlash対応しかありませんね。ストリーミングのほうがもちろんよいわけです。このあたりは次期Windows Mobile(Willcom03とかね)とかiPhoneに期待したいところです。
人気blogランキングへ
WM機でも端末単体でニコ動が見られる(ダウンロード、閲覧が完結する)ようになったということで早速やってみました。インストールなどの導入方法はまた後ほど。
導入後早速回線を繋いで”グラディウス”と検索。すると出てきました!
早速スーパープレイをダウンロード(進行中)
10分くらいかかりましたが、60Mなのでこんなもんでしょう。ダウンロード完了です。
あとはCorePlayerで再生するだけ。まったくコマ落ちもありません。素晴らしい!
現在のところ、まだコメント再生機能がありませんが、メニューにはしっかり入ってます。そのへんも見通した上での開発のようで、これからまだまだ期待できそうですね。ようやく夢かなったって感じです。この上があるとすればやはりFlash対応しかありませんね。ストリーミングのほうがもちろんよいわけです。このあたりは次期Windows Mobile(Willcom03とかね)とかiPhoneに期待したいところです。
人気blogランキングへ