2009年05月24日
iPhone迷走随時【20090523-24】
今日は相棒の誕生日です。どうやって喜ばせてやろうかと思案中。(1つはあるんですけども)
[17:53]
■さて、イベント会場へ移動します〜。
■どんな料理が待っているのか楽しみだなぁ。
■続きはTwitterで(続かないかもです)
[17:50] ディズニーiPhone

■是非白iPhoneでどなたか追いかけてほしいなと思いました。
■しかし、アイデアですよね。
[17:05] ブエナビスタ・オークス制覇
■ディープインパクトは何十年に1頭かと言われるほどの名馬ですが、
■ディープ以来の大物がやってきたって感じですねぇ。
■久々に痺れるレースでした。
■桜花賞もオークスも「ほんとに届くのか!?」
■と思えるような後方からの一気の追い込み。
■思わず拍手してしまいました。
■なんでもこのオークスを勝って凱旋門賞へ挑戦するとか。
■斤量もかなり軽いですし、是非頑張っていただきたいなと。
■それよりも
■「スポニチ競馬速報」をお願いしたい!!
[参考:桜花賞]
[16:47] docomo、ようやくiPhone宛絵文字送信に対応か?
http://blog.sohaya.com/2009/05/22/docomo-emoji/
【iPhone 3G Wiki blog】
■ついにdocomoも絵文字対応か?
■一時的ですが、docomo→iPhoneへ絵文字が送信できていたようですね。
■試験的にdocomoがテスト開放したようですね。
■絵文字Dじゃないかと思って、Twitter拾い読みのコメントもしたわけですが、
■そうじゃないみたいですね。失礼しました。
■とにかく楽しみですね。
[16:42] iPhone 3G × Twitterもいいですね♪
http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/cc367cc13e88e294f6a69f86d93c8cc3
【begejstring for DANMARK】
■そろそろハマってきたようですねw
■ゆるいコミュニケーションってことで、そのときの200つぶやきだけを見るように
■私は使ってますよん。
■replyは大体把握できてるとは思いますが、TLはほとんどさっぱり(笑)
■ほんとヒマさえあれば見てるなぁ、ハマってるなぁと思います。
[14:48] パズルプリズム日記(笑)
本日の『パズルプリズム』
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090522/1242995024
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
■すげぇぇぇ!ついに60万の世界になってきましたか。
■やはり安定するスコアが腕前ってことですよねぇ。
■私なんかはせいぜいよくて30万台あたりなんですよね。
■もうお気づきの方も多いんじゃないかと思うんですが、
■最下段のグレーブロックをいかに消しまくるかがポイントですねぇ。
■グレーブロックを含むラインを消すとなぜかその下の段も消えてくれます。
■2ライン消せるんですよね。


■消したときに消したラインの下1段も光っているのがわかりますね。
■通常のカラーブロックのラインを消しますと、


■このように1段分しか光らない。そういうことです。
■つまり最小ブロックが来ても2ライン分消せるので
■押し続けられるんですよね。ですので
■nantanさんのおっしゃる「縦穴攻略法」は
■かなり有効なんじゃないかと思いました。
■これをいかに続けられるかが高レベルを維持できるポイントじゃないかと。
■積み上がった状態だとあっという間に追いつめられるのは精神的なものじゃなくて
■仕様だということなのですね。勉強になりました。
[09:43]
■おはようございます。
■ここんところかなりまったり系の更新になっておりますが
■それに慣れてきてしまっている自分がいるって感じで。
■今日もまったりと行きたいと思います。
■あ、そうそう。カメラロール問題ですが、
■diskaidで解決しました。
■やはりApple1000というフォルダがどうも曲者のようです。
[17:53]
■さて、イベント会場へ移動します〜。
■どんな料理が待っているのか楽しみだなぁ。
■続きはTwitterで(続かないかもです)
[17:50] ディズニーiPhone

■是非白iPhoneでどなたか追いかけてほしいなと思いました。
■しかし、アイデアですよね。
[17:05] ブエナビスタ・オークス制覇
■ディープインパクトは何十年に1頭かと言われるほどの名馬ですが、
■ディープ以来の大物がやってきたって感じですねぇ。
■久々に痺れるレースでした。
■桜花賞もオークスも「ほんとに届くのか!?」
■と思えるような後方からの一気の追い込み。
■思わず拍手してしまいました。
■なんでもこのオークスを勝って凱旋門賞へ挑戦するとか。
■斤量もかなり軽いですし、是非頑張っていただきたいなと。
■それよりも
■「スポニチ競馬速報」をお願いしたい!!
[参考:桜花賞]
[16:47] docomo、ようやくiPhone宛絵文字送信に対応か?
http://blog.sohaya.com/2009/05/22/docomo-emoji/
【iPhone 3G Wiki blog】
■ついにdocomoも絵文字対応か?
■一時的ですが、docomo→iPhoneへ絵文字が送信できていたようですね。
■試験的にdocomoがテスト開放したようですね。
■絵文字Dじゃないかと思って、Twitter拾い読みのコメントもしたわけですが、
■そうじゃないみたいですね。失礼しました。
■とにかく楽しみですね。
[16:42] iPhone 3G × Twitterもいいですね♪
http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/cc367cc13e88e294f6a69f86d93c8cc3
【begejstring for DANMARK】
■そろそろハマってきたようですねw
■ゆるいコミュニケーションってことで、そのときの200つぶやきだけを見るように
■私は使ってますよん。
■replyは大体把握できてるとは思いますが、TLはほとんどさっぱり(笑)
■ほんとヒマさえあれば見てるなぁ、ハマってるなぁと思います。
[14:48] パズルプリズム日記(笑)
本日の『パズルプリズム』
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090522/1242995024
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
■すげぇぇぇ!ついに60万の世界になってきましたか。
■やはり安定するスコアが腕前ってことですよねぇ。
■私なんかはせいぜいよくて30万台あたりなんですよね。
■もうお気づきの方も多いんじゃないかと思うんですが、
■最下段のグレーブロックをいかに消しまくるかがポイントですねぇ。
■グレーブロックを含むラインを消すとなぜかその下の段も消えてくれます。
■2ライン消せるんですよね。


■消したときに消したラインの下1段も光っているのがわかりますね。
■通常のカラーブロックのラインを消しますと、


■このように1段分しか光らない。そういうことです。
■つまり最小ブロックが来ても2ライン分消せるので
■押し続けられるんですよね。ですので
■nantanさんのおっしゃる「縦穴攻略法」は
■かなり有効なんじゃないかと思いました。
■これをいかに続けられるかが高レベルを維持できるポイントじゃないかと。
■積み上がった状態だとあっという間に追いつめられるのは精神的なものじゃなくて
■仕様だということなのですね。勉強になりました。
[09:43]
■おはようございます。
■ここんところかなりまったり系の更新になっておりますが
■それに慣れてきてしまっている自分がいるって感じで。
■今日もまったりと行きたいと思います。
■あ、そうそう。カメラロール問題ですが、
■diskaidで解決しました。
■やはりApple1000というフォルダがどうも曲者のようです。
タグ :雑記
2009年05月24日
iPhone D's App日記【20090523-24】
すっかりさぼっておりましたが、無料祭りから。
■本日のラインナップ
[0910] PictTweet - 手書きTwitterのススメ。面白いですね。
[0909] Sexy Japanese Girl -『スコラFree素材01』- "Free#1" - スコラアプリ。
[0908] 花なび(今の京都の花情報) - 京都の花情報アプリ。こういうのいいですね。
[0907] PeekababeLite - おやっさん!いつもの!
[0906] AppGmail - Gmail専用フル画面ブラウザ。
[0905] RSS Flash g free - 久々のRSSリーダーの大物がやってきたようです。
[0904] 10Years - ある意味壮大なTodoアプリ。常駐させます。
[0903] iSashimiLITE - 社会の歯車になってたんぽぽ乗せるだけのゲームwwwwwwwww
[0902] Hot Weather - 美女と天気の華麗なるコラボが熱い。
[0901] MyWebApps Organizer - Webアプリオーガナイザー。
[0900] Planet Defence Lite - スクランブルを彷彿とさせるレトロシュー。
■今日の注目。
[0910] PictTweet
手書きでつぶやけTwitterアプリ。閲覧にはやっぱりTwittelatorProがいいすね。画像をチラ見できるのはやっぱりよい。

[0909] Sexy Japanese Girl -『スコラFree素材01』- "Free#1"
スコラもいいが、デラベッピンもよかった。

[0906] AppGmail
私はGmailはWebClipからアクセスしていますが、それ専用のブラウザアプリが出たようです。何気にこれは個人的神アプリとなりそう。

[0905] RSS Flash g free
googleリーダー同期可能なRSSリーダーの新作が登場。評判も上々なようです。早速試したいと思います。有料版もあり。

[0902] Hot Weather
何がホットかというと、天気予報と美女の華麗なるコラボレーションが熱いってことですねw 日本語対応。

[0900] Planet Defence Lite
こ、これはスクランブルか!?と思わせるようなレトロシューティング。当然ダウン。

(続きは折り込みます) 続きを読む
■本日のラインナップ
[0910] PictTweet - 手書きTwitterのススメ。面白いですね。
[0909] Sexy Japanese Girl -『スコラFree素材01』- "Free#1" - スコラアプリ。
[0908] 花なび(今の京都の花情報) - 京都の花情報アプリ。こういうのいいですね。
[0907] PeekababeLite - おやっさん!いつもの!
[0906] AppGmail - Gmail専用フル画面ブラウザ。
[0905] RSS Flash g free - 久々のRSSリーダーの大物がやってきたようです。
[0904] 10Years - ある意味壮大なTodoアプリ。常駐させます。
[0903] iSashimiLITE - 社会の歯車になってたんぽぽ乗せるだけのゲームwwwwwwwww
[0902] Hot Weather - 美女と天気の華麗なるコラボが熱い。
[0901] MyWebApps Organizer - Webアプリオーガナイザー。
[0900] Planet Defence Lite - スクランブルを彷彿とさせるレトロシュー。
■今日の注目。
[0910] PictTweet
手書きでつぶやけTwitterアプリ。閲覧にはやっぱりTwittelatorProがいいすね。画像をチラ見できるのはやっぱりよい。

[0909] Sexy Japanese Girl -『スコラFree素材01』- "Free#1"
スコラもいいが、デラベッピンもよかった。

[0906] AppGmail
私はGmailはWebClipからアクセスしていますが、それ専用のブラウザアプリが出たようです。何気にこれは個人的神アプリとなりそう。

[0905] RSS Flash g free
googleリーダー同期可能なRSSリーダーの新作が登場。評判も上々なようです。早速試したいと思います。有料版もあり。

[0902] Hot Weather
何がホットかというと、天気予報と美女の華麗なるコラボレーションが熱いってことですねw 日本語対応。

[0900] Planet Defence Lite
こ、これはスクランブルか!?と思わせるようなレトロシューティング。当然ダウン。

(続きは折り込みます) 続きを読む
2009年05月24日
[iPhone]ゼペットからシューティングいよいよ
今までにないゲーム
http://d.hatena.ne.jp/hotmiyacchi/20090523/1243072170
【ゼペットの休日】
「いままでにない」という言葉は魔法の言葉ですね。まったく画面も情報も出てきているわけではありませんが、「シューティング」だということはわかっています。2Dということも分かっていますね。
iPhoneならではな操作体系で楽しめるようで、リリースが本当に楽しみですね。
http://d.hatena.ne.jp/hotmiyacchi/20090523/1243072170
【ゼペットの休日】
「いままでにない」という言葉は魔法の言葉ですね。まったく画面も情報も出てきているわけではありませんが、「シューティング」だということはわかっています。2Dということも分かっていますね。
iPhoneならではな操作体系で楽しめるようで、リリースが本当に楽しみですね。
2009年05月23日
iPhoneのカメラロール破損したんだが
カメラロールに何枚写真入ってます?
私は一度目は1800枚、そして昨日あたり1600枚弱たまったくらいからおかしくなってきました。
何がどうおかしいかと言いますと、SSなり、カメラで写真を撮っても、写真アプリの「カメラロール」から閲覧できなくなる状況のことを言います。
確かにカメラロールのアイコン自体は最新の写真のサムネイルが表示されるのですが、実際カメラロールを開くと1564枚目を最後として、実際は1600枚くらいたまった写真を見る事はできません。これって結構不便なんですよね。
例えばTwitterに投稿する際も「カメラロール」から読み込みを行うわけで。
で、サムネイルは表示されるので、macと同期してみますと、きちんとその画像ファイルは取り込めます。
で、取り込んだ画像ファイルを見て思ったんですが、
IMG_*****.JPG
というファイル名なんですけども、その*****部分が重要でして…。その*****が、9000番台のときは正常に表示されるんですが、10000番台以降は表示されないのですよね。このファイル名自体が謎でして、別に総計10000枚撮ったわけでもなく、あるところで勝手に1000番分繰り上がってしまう、iPhone側のファイル名決定の仕様があるようなんですよね。

Macから見ると9000番台のビールの写真がありますが、それ以降の写真があるのがわかると思いますが…。

iPhoneで確認するとそのビールの写真以降がないことがわかりますね。
いわば取り込むたびに番手が上がると言いますか、iPhotoで言う、ロール**番みたいな。そんな感じです。
で、仕方がないので、macに取り込む際の動作設定として、「取り込んだ写真を削除する」にチェックいれてみたんですが、取り込んでも何しても、消してくれないんですよね。このあたりはWindowsでは未読チェックも行われていましたし、削除も正常に行われていたんですがねぇ。。私の環境だけの話なのかもしれませんが、いまいちわからなかったんで、エントリーとさせていただきました。
かくなる上は「復元」なんですが、それ抜きでなんとかならないかなと情報を検索中であります。よい情報があればぜひとも!
つうか、今日の昼Twitterに「今日の昼!」とか言って投稿したかったのに、投稿できなかったのが悔しかっただけのエントリーとも言えます(汗)
どんな写真かと言うとイヤでも貼っときますw

私は一度目は1800枚、そして昨日あたり1600枚弱たまったくらいからおかしくなってきました。
何がどうおかしいかと言いますと、SSなり、カメラで写真を撮っても、写真アプリの「カメラロール」から閲覧できなくなる状況のことを言います。
確かにカメラロールのアイコン自体は最新の写真のサムネイルが表示されるのですが、実際カメラロールを開くと1564枚目を最後として、実際は1600枚くらいたまった写真を見る事はできません。これって結構不便なんですよね。
例えばTwitterに投稿する際も「カメラロール」から読み込みを行うわけで。
で、サムネイルは表示されるので、macと同期してみますと、きちんとその画像ファイルは取り込めます。
で、取り込んだ画像ファイルを見て思ったんですが、
IMG_*****.JPG
というファイル名なんですけども、その*****部分が重要でして…。その*****が、9000番台のときは正常に表示されるんですが、10000番台以降は表示されないのですよね。このファイル名自体が謎でして、別に総計10000枚撮ったわけでもなく、あるところで勝手に1000番分繰り上がってしまう、iPhone側のファイル名決定の仕様があるようなんですよね。

Macから見ると9000番台のビールの写真がありますが、それ以降の写真があるのがわかると思いますが…。

iPhoneで確認するとそのビールの写真以降がないことがわかりますね。
いわば取り込むたびに番手が上がると言いますか、iPhotoで言う、ロール**番みたいな。そんな感じです。
で、仕方がないので、macに取り込む際の動作設定として、「取り込んだ写真を削除する」にチェックいれてみたんですが、取り込んでも何しても、消してくれないんですよね。このあたりはWindowsでは未読チェックも行われていましたし、削除も正常に行われていたんですがねぇ。。私の環境だけの話なのかもしれませんが、いまいちわからなかったんで、エントリーとさせていただきました。
かくなる上は「復元」なんですが、それ抜きでなんとかならないかなと情報を検索中であります。よい情報があればぜひとも!
つうか、今日の昼Twitterに「今日の昼!」とか言って投稿したかったのに、投稿できなかったのが悔しかっただけのエントリーとも言えます(汗)
どんな写真かと言うとイヤでも貼っときますw

2009年05月22日
Twitter拾い読み【20090523版】
久々のtwitter拾い読みです。
@donpy iPhoneのカメラロールはそれくらいの枚数になるとデータが飛ぶってことですか?iPhone買って一週間で150枚撮った俺はgkbrなんですけど。
えーと、家に帰って写真を削除しようとしても消えないんですよね。カメラロールでは管理しきれない状態になるともう復元しかないのだろうか…。
ドコモの新商品内覧会がインフルで中止になった。
トンフルの影響がここでも!
今朝docomoから来た絵文字メールは見れましたょ
iphoneとdocomo間の絵文字が変換されなくなってます 昨日確認できたのですがテスト期間だったのでしょうか
ナイス情報と思ったんですが、docomo<>iPhoneの絵文字変換の話題はあがってませんよねぇ。。単なる絵文字Dじゃないかと推測。それなら元から変換可能っていうか、変換すらいらない仕様ですよね。
Google、Gmailに受信トレイのプレビュー機能を追加
http://tinyurl.com/r9rdyb
Gmailにもプレビューがきましたか!なんか自動翻訳も機能追加されたとか。ますます手放せませんね。
“earthquakes near the Akashi-Kaikyō bridge”と検索すると、明石海峡大橋近くの地震に関する情報を教えてくれる。使ってみると、なかなかに楽しい。
http://tumblr.com/xwr1u8inm
それは興味ありまくりです。早速検索してみようと思います!
RSS Flash gフリー版DLしました。全てのアイテムやスター付き等がフォルダ扱いされて全部フォルダ(5つしかない)が見れない。よさ気な感じなので有料版購入を検討してみる。
GoogleReader同期のRSS flash gの出来が結構良い。早速、無料版を止めて有料版をポチる。日本製なんで期待かも!
方々から評判の良さが伝わってきます、RSSリーダーがリリースされたようです。情報を集めてないんで、ぜんぜんわかってないんですが、ちょっと使ってみたいなと思ったりしてます。
カプコン、2010年3月期にiPhoneゲームを10本以上発売
http://tinyurl.com/pymzxm
その中になんと「モンスターハンター」「ストリートファイター」の名前が!ここは是非、コナミも同じような発表をして「グラディウス」をよろしくお願いいたします!!
4回連続40万超えの末、初のランキング入り
http://twitpic.com/5nubv
わかりますー!私も初のランキング入りしたときは感動の余り変な声を出してしまいました。つか、初のランキング入り後二度と入れないんですけどね。4回連続40万とかすごすぎ!当然パズルプリズムネタなんですけども。
新型iPhone 3Gには、旭化成の電子コンパスチップ「AK8973」が採用されている? http://tinyurl.com/ox9odz
今日から裁判員制度開始。インフルエンザへの関心は、そちらに行くのだろうか? 全く無くなるのも問題だが、過剰反応も問題だ。
そういえば、そうだった。それはそうと、来週なんですよね、「逆転検事」。もう私は当然買います!っていうか、iPhoneにカプコンアプリ10本の中にきっと逆転裁判があるはず!と思っています。
ケータイ週アスで新連載が始まりました
http://yfrog.com/5e708j
おめでとうございます。来週から読みたいと思います。
松村太郎氏の話、面白い。自分興味史を可視化する話と具体例。
どのような可視化するのかが興味深い。ちょっと読んでみようと思います。
2009年05月22日
iPhone迷走随時【20090522-23】
相棒のお別れ会に参加してきました。
[22:43]
■相棒の同僚の感じいいこと。
■楽しませていただきましたですよ。
■しかし、相棒の会社の人間関係とか色々聞いてると
■色々大変なんだなぁと思ったりもしましたが
■やっぱり前向きに考える事が一番だとまた勉強になりましたとさ。
[22:43]
■相棒の同僚の感じいいこと。
■楽しませていただきましたですよ。
■しかし、相棒の会社の人間関係とか色々聞いてると
■色々大変なんだなぁと思ったりもしましたが
■やっぱり前向きに考える事が一番だとまた勉強になりましたとさ。
タグ :雑記
2009年05月22日
iPhone迷走随時【20090521-22】
おはようございます。
[07:28]
■1ヶ月ほど貸し出していたtouchが帰ってきました。
■やはり爆速ですねぇ。
■何よりアプリの起動が速くて快適です。
■噂によると新型iPhoneはそれよりもクロック数が上とか。
■メモリも倍増するようですし、touchより快適なiPhone生活が待っているのか
■と思うとワクワクしますね。
■それを補うバッテリー性能にも期待しないと。
[07:28]
■1ヶ月ほど貸し出していたtouchが帰ってきました。
■やはり爆速ですねぇ。
■何よりアプリの起動が速くて快適です。
■噂によると新型iPhoneはそれよりもクロック数が上とか。
■メモリも倍増するようですし、touchより快適なiPhone生活が待っているのか
■と思うとワクワクしますね。
■それを補うバッテリー性能にも期待しないと。
タグ :雑記
2009年05月21日
iPhone迷走随時【20090520-21】
覚醒したようなしなかったような。
[16:42] iPhone 4G動画!?
http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/520005ad88014e22484d787a49c8fe1b
【begejstring for DANMARK】
■というわけで超カッコイイコンセプトビデオ。
■凄いなぁと思ってしまいました。
■WWDCで果たして新型の発表はあるのか?
■3.0β5以降ちょっとおとなしくなった感がありますが、
■そろそろ総仕上げに入っているのか?
■とにかく今年もiPhone発売に期待せざるを得ませんね。
■つい先日日本の各キャリアの発表会がありましたが、
■正直もうiPhone以外にはあまり興味がもてませんですわぁ。
■でも、Android端末の日本製なら私も触ってみたいなと思ってます。
[15:34] Twitterで新型インフルエンザ感染者数カウンター
■なるものが。

■@h1n1_jp
■をフォローするといいらしいですよ。
[00:07] パズルプリズム日記(笑)
■ようやく殻を破れたような気がしないでもない。
■そんな程度なので明日からまた20万地獄。
■とにかく「早く積む」これだけですよ。
■「早く積む」にはTYPEBがかなりいい感じですよ。
■と個人的にはそう思っただけの話ですよ。


■大きく自己ベストを更新。右のようなランキングなのでマグレなんですが。


■ランキングを見てみると、Todayですが、3位に。Totalでも100位以内にランク。


■では、何人中かを検証するために0点でランク登録してみると
■なるほど。740人くらい登録しているわけですね。
■同率0点もあるので、それ以上は登録しているわけですが、
■そんな人も少ないでしょうってことで、3/740ってことですね。
■何かが見えたのでは?という質問には残念ながらお答えできるほど
■しっかりプレイしているわけでもないわけで。
■そのあたりはもとまかさんの攻略を読んでいただければと思いますw
[16:42] iPhone 4G動画!?
http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/520005ad88014e22484d787a49c8fe1b
【begejstring for DANMARK】
■というわけで超カッコイイコンセプトビデオ。
■凄いなぁと思ってしまいました。
■WWDCで果たして新型の発表はあるのか?
■3.0β5以降ちょっとおとなしくなった感がありますが、
■そろそろ総仕上げに入っているのか?
■とにかく今年もiPhone発売に期待せざるを得ませんね。
■つい先日日本の各キャリアの発表会がありましたが、
■正直もうiPhone以外にはあまり興味がもてませんですわぁ。
■でも、Android端末の日本製なら私も触ってみたいなと思ってます。
[15:34] Twitterで新型インフルエンザ感染者数カウンター
■なるものが。

■@h1n1_jp
■をフォローするといいらしいですよ。
[00:07] パズルプリズム日記(笑)
■ようやく殻を破れたような気がしないでもない。
■そんな程度なので明日からまた20万地獄。
■とにかく「早く積む」これだけですよ。
■「早く積む」にはTYPEBがかなりいい感じですよ。
■と個人的にはそう思っただけの話ですよ。


■大きく自己ベストを更新。右のようなランキングなのでマグレなんですが。


■ランキングを見てみると、Todayですが、3位に。Totalでも100位以内にランク。


■では、何人中かを検証するために0点でランク登録してみると
■なるほど。740人くらい登録しているわけですね。
■同率0点もあるので、それ以上は登録しているわけですが、
■そんな人も少ないでしょうってことで、3/740ってことですね。
■何かが見えたのでは?という質問には残念ながらお答えできるほど
■しっかりプレイしているわけでもないわけで。
■そのあたりはもとまかさんの攻略を読んでいただければと思いますw
2009年05月21日
iPhone D's App日記【20090520-21】
■本日のラインナップ
[0899] Touch Touch Revolution - Touch Touchレボリューション!
[0898] Sexy Bikini Pen LITE - いつものアレ。
[0897] Sorcerer #2 - ついにWizardryクローンの第2弾がリリース。
■今日の注目。
[0899] Touch Touch Revolution
Touch TouchシリーズもDDRクローン出してきた!とりあえずやってみよう。

[0897] Sorcerer #2
ついにソーサラー2がリリース!1クリア必須じゃないですかね?この辺の敷居の高さもまさにWizardryクローンにふさわしいところ。

(続きは折り込みます。) 続きを読む
2009年05月20日
iPhone迷走随時【20090519-20】
もう一皮むけたい!
[01:45] 僕が購読しているMac系ブログリスト
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2317.html
【Macの手書き説明書】
■というわけで、紹介されていたんですね!
■とは言え、hatenaの方でしたが(汗)
■最近は巡回力が今までに増してしょぼくなっているので
■反応鈍くてすいませんです。
■私もRSSに登録しているフィードを一挙公開してみたいと
■思ったんですが、1発でURL書き出してくれるような便利ツール
■ないんですかねぇ。。ちょっと探してみるか。
[00:07] 新型インフルエンザ (「豚インフル」) 対処心得 (神戸大学・岩田教授)
http://rehabilidogenka.blog54.fc2.com/blog-entry-111.html
【かん】
新型インフルエンザ関連のまとめ
http://applembp.blogspot.com/2009/05/blog-post_18.html
【mbp&co】
■新型インフルエンザに関して一番分かりやすかったですわぁ。
■研修医向けの心得記事。
■いやいや、必読ですよ。
[23:53] 遠藤雅伸さんとiPhoneアプリケーションゲーム企画を作る
http://animeanime.jp/report/archives/2009/05/iphone.html
【アニメのイベントや講演会のレポート】
■そしてドルアーガforiPhoneにつながってくれれば
■言う事ないんだがなぁと思ったりしました。
[23:39] ドコモ、国内初のAndroid携帯を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news054.html
【ITmedia News】

■ドコモはこちらでしたか〜。
■しかし、魅力的な端末にも見えますが、私の興味はどっちかというと
■やはり新型iPhoneなのであります。
[23:34]
■シューティング、シューティングうるさい私でございますが
■HOME紹介はまあよいとして、
■そのとあるページのシューティングページを紹介しておこうと思います。

■左上から順番に個人的なランキングです。
■機会があれば、エントリーとして紹介したいなと思ってますが、
■超有名ものばかりなのでその必要もないかもしれませんね。
[22:25] パズルプリズム日記(笑)
■ほんとしつこいようにパズルプリズム。
■積み方は本当に適材適所といか言いようがないんですね。
■しかし、一番のポイントはやっぱり「ミスしない」
■ってことですねぇ。
■Lv30付近にもなりますと、1ミスでもしますとあっという間に
■追いつめられますねぇ。
■そんなこんなで今日はこれくらいで。


[01:45] 僕が購読しているMac系ブログリスト
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2317.html
【Macの手書き説明書】
■というわけで、紹介されていたんですね!
■とは言え、hatenaの方でしたが(汗)
■最近は巡回力が今までに増してしょぼくなっているので
■反応鈍くてすいませんです。
■私もRSSに登録しているフィードを一挙公開してみたいと
■思ったんですが、1発でURL書き出してくれるような便利ツール
■ないんですかねぇ。。ちょっと探してみるか。
[00:07] 新型インフルエンザ (「豚インフル」) 対処心得 (神戸大学・岩田教授)
http://rehabilidogenka.blog54.fc2.com/blog-entry-111.html
【かん】
新型インフルエンザ関連のまとめ
http://applembp.blogspot.com/2009/05/blog-post_18.html
【mbp&co】
■新型インフルエンザに関して一番分かりやすかったですわぁ。
■研修医向けの心得記事。
■いやいや、必読ですよ。
[23:53] 遠藤雅伸さんとiPhoneアプリケーションゲーム企画を作る
http://animeanime.jp/report/archives/2009/05/iphone.html
【アニメのイベントや講演会のレポート】
■そしてドルアーガforiPhoneにつながってくれれば
■言う事ないんだがなぁと思ったりしました。
[23:39] ドコモ、国内初のAndroid携帯を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news054.html
【ITmedia News】

■ドコモはこちらでしたか〜。
■しかし、魅力的な端末にも見えますが、私の興味はどっちかというと
■やはり新型iPhoneなのであります。
[23:34]
■シューティング、シューティングうるさい私でございますが
■HOME紹介はまあよいとして、
■そのとあるページのシューティングページを紹介しておこうと思います。

■左上から順番に個人的なランキングです。
■機会があれば、エントリーとして紹介したいなと思ってますが、
■超有名ものばかりなのでその必要もないかもしれませんね。
[22:25] パズルプリズム日記(笑)
■ほんとしつこいようにパズルプリズム。
■積み方は本当に適材適所といか言いようがないんですね。
■しかし、一番のポイントはやっぱり「ミスしない」
■ってことですねぇ。
■Lv30付近にもなりますと、1ミスでもしますとあっという間に
■追いつめられますねぇ。
■そんなこんなで今日はこれくらいで。


2009年05月20日
開発者はiPhoneに向いている?
ゲーム開発者の約9割がiPhoneアプリ開発に興味(CRI調べ) 『ゲーム開発者におけるiPhone/iPod touchアプリ開発についての調査報告書』
http://www.cri-mw.co.jp/newsrelease/2009/2nt4hm000000nk18.html
【CRI Middleware Co., Ltd.】
ミドルウェアのCRIさんがゲーム開発者へのアンケートにより、ほとんどの開発者がiPhoneアプリに興味を持っているという調査結果をアップされております。
iPhoneの情報を発信する立場としても、ユーザーの立場としてもうれしいことですよね。実際にiPhone開発に関わっていない開発者さんもこれから参入してくる可能性を示唆したものであると思います。
また、
実は…iPhone向けミドルウェアの「価格」も発表
http://ch.cri-mw.co.jp/iphone/53464.html
【iPhone & SmartPhoneチャンネル】
HAVAさんのブログでは実はこの発表の中でミドルウェアそのものの価格についても触れられていましたが、なるほど。価格としてはピンと来ませんが、こういう価格なんですねぇ。勉強になりましたです。
http://www.cri-mw.co.jp/newsrelease/2009/2nt4hm000000nk18.html
【CRI Middleware Co., Ltd.】
ミドルウェアのCRIさんがゲーム開発者へのアンケートにより、ほとんどの開発者がiPhoneアプリに興味を持っているという調査結果をアップされております。
iPhoneの情報を発信する立場としても、ユーザーの立場としてもうれしいことですよね。実際にiPhone開発に関わっていない開発者さんもこれから参入してくる可能性を示唆したものであると思います。
また、
実は…iPhone向けミドルウェアの「価格」も発表
http://ch.cri-mw.co.jp/iphone/53464.html
【iPhone & SmartPhoneチャンネル】
HAVAさんのブログでは実はこの発表の中でミドルウェアそのものの価格についても触れられていましたが、なるほど。価格としてはピンと来ませんが、こういう価格なんですねぇ。勉強になりましたです。
2009年05月19日
iPhone3.0でついにPushサービスがスタート
iPhone OS 3.0 ベータ、プッシュ通知サービスの拡大テストを開始
http://japanese.engadget.com/2009/05/18/iphone-os-3-0-beta/
【Engadget Japan】

ついにPNSが始まったようですね!SMSのような通知サービスがアプリにも開放されるということで、どんなアイデアを各メーカーさんが考えて下さるのか。
さしあたってはTwitterで実現していただければと思います。待ち受け画面に通知が表示されるのはできればon/offさせてほしいなとは思いますが。
http://japanese.engadget.com/2009/05/18/iphone-os-3-0-beta/
【Engadget Japan】

ついにPNSが始まったようですね!SMSのような通知サービスがアプリにも開放されるということで、どんなアイデアを各メーカーさんが考えて下さるのか。
さしあたってはTwitterで実現していただければと思います。待ち受け画面に通知が表示されるのはできればon/offさせてほしいなとは思いますが。
2009年05月19日
[iPhone]インジケーターマニアックスとは?
時計のようで時計でない。それが何かと尋ねたら〜??というわけで、面白いタイプのアプリが登場しました。据え置き型です。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315611151&mt=8
【App Store】


メイン画面と設定画面です。
メカメカした計器類が所狭しとひしめくiPhone画面に萌えますなぁ〜。時間はもちろん、傾きセンサーの反応度合いを数値化しているなど、面白いフィーチャーが満載です。
主な特長は、
色々なカラバリも選ぶ事ができて幸せ。




視覚的にはかなりインパクトありますよ〜。ぜひとも。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315611151&mt=8
【App Store】


メイン画面と設定画面です。
メカメカした計器類が所狭しとひしめくiPhone画面に萌えますなぁ〜。時間はもちろん、傾きセンサーの反応度合いを数値化しているなど、面白いフィーチャーが満載です。
主な特長は、
◆デジタルタイプ時計(日付表示付き)
◆アナログタイプ時計(日付表示付き)
◆HDDとメモリーの空き容量モニター
◆傾きと振動量モニター
◆ワープスイッチ(ジョークユニット)
◆マイクからの入力音量モニター
※ipod touchでは、外付けのマイクが別途必要です。
※「マイクからの入力音量モニター」(microphone)のユニットをセットするとipod
の音楽再生は停止します。
色々なカラバリも選ぶ事ができて幸せ。




視覚的にはかなりインパクトありますよ〜。ぜひとも。
2009年05月19日
iPhone D's App日記【20090519-20】
おいおい。最近どうしたんだい?やはり3.0対応問題でアプリのリリースが激減していますね。
■本日のラインナップ
[0896] Reversi Sister Lite - リバーシシスターのライト版キター!
[0895] Kotodama Free - 自動で文章を生成してくれる。
[0894] Space survivor episode 01 - ターミネーターFPSかと思ったw
[0893] CamMemo - 書類写真を無駄にしないアプリ。
■今日の注目。
[0896] Reversi Sister Lite
あのリバーシシスターのライト版がついに登場!必殺技付きリバーシアプリとはいかに!?

[0893] CamMemo
書類を写真に撮ったらこのアプリで明るさを自動調整。マクロレンズは必須じゃないですかね?

(続きは折り込みます。)
続きを読む
■本日のラインナップ
[0896] Reversi Sister Lite - リバーシシスターのライト版キター!
[0895] Kotodama Free - 自動で文章を生成してくれる。
[0894] Space survivor episode 01 - ターミネーターFPSかと思ったw
[0893] CamMemo - 書類写真を無駄にしないアプリ。
■今日の注目。
[0896] Reversi Sister Lite
あのリバーシシスターのライト版がついに登場!必殺技付きリバーシアプリとはいかに!?

[0893] CamMemo
書類を写真に撮ったらこのアプリで明るさを自動調整。マクロレンズは必須じゃないですかね?

(続きは折り込みます。)
続きを読む
2009年05月19日
[iPhone] Twitterfon Proテーマ4種紹介
ついに登場したのはTwitterクライアントでは有料とも方を並べるほどの実力をもったTwitterfon
の有料版、「Twitterfon Pro」

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315577859&mt=8
【App Store】
待ってた!って方も多いでしょう。で、機能大全を色々レビューする方もいらっしゃるでしょう。正直私がレビューしたところで参考にもならないと思いますので、ここは4つの新テーマを紹介してみたいと思います。それより何より、この軽さは一体なんですか?って感じですね。そういう見えない機能強化(元からTwitterfonは軽いですが)がうれしいところなんです。




いずれも私好みなデザインです。Tweetieでも実は不満だったんですが、とにかく1画面での情報量というのが私の基準になるわけですが、本当にフォントも小さくなるんです。Fask2kもその点では捨てがたいということになるわけですが、Twitterfonのフォントの小ささはかなりツボなんですよね。


この画面から、edit>選択で、アカウント設定画面に移る事ができるようですね。そこでテーマの変更などもできるようです。


アカウント画面と自分のつぶやきの表示画面ですね。このあたりは無料版も同じかと。

ランドスケープモードも搭載していますが、迷う事なくoffに。フリックできる方なら横画面は必要ないかと思います。
機能面でどんな強化があったとかは今回あえて割愛させていただきます。もう少し使い込んで、有料版ならではな何かがあったときはまた報告させていただこうかと思います。それまでにきっと良レビューが周りのiPhoneブロガーさんからUPされるかと思いますので。
の有料版、「Twitterfon Pro」

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315577859&mt=8
【App Store】
待ってた!って方も多いでしょう。で、機能大全を色々レビューする方もいらっしゃるでしょう。正直私がレビューしたところで参考にもならないと思いますので、ここは4つの新テーマを紹介してみたいと思います。それより何より、この軽さは一体なんですか?って感じですね。そういう見えない機能強化(元からTwitterfonは軽いですが)がうれしいところなんです。




いずれも私好みなデザインです。Tweetieでも実は不満だったんですが、とにかく1画面での情報量というのが私の基準になるわけですが、本当にフォントも小さくなるんです。Fask2kもその点では捨てがたいということになるわけですが、Twitterfonのフォントの小ささはかなりツボなんですよね。


この画面から、edit>選択で、アカウント設定画面に移る事ができるようですね。そこでテーマの変更などもできるようです。


アカウント画面と自分のつぶやきの表示画面ですね。このあたりは無料版も同じかと。

ランドスケープモードも搭載していますが、迷う事なくoffに。フリックできる方なら横画面は必要ないかと思います。
機能面でどんな強化があったとかは今回あえて割愛させていただきます。もう少し使い込んで、有料版ならではな何かがあったときはまた報告させていただこうかと思います。それまでにきっと良レビューが周りのiPhoneブロガーさんからUPされるかと思いますので。
2009年05月19日
iPhone D's App日記【20090518-19】
■本日のラインナップ
[0892] DMV Sign Test - 道路標識アプリ。
[0891] QuikTweet - 投稿専用Twitterアプリ。
[0890] TwitterFon Pro - Twitterfonのpro版がついに登場!!さあ、落とせ。
[0899] SimplyTweet Lite Twitter client - Twitterクライアント。無料。
■今日の注目。
[0891] QuikTweet
つぶやき専用Twitterアプリ。そろそろこういうのも欲しくなってきた。

[0890] TwitterFon Pro
ついにド本命TwitterクライアントのPro版の登場です。600円とか考えず速攻ポチりんぐ。

(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年05月19日
iPhone迷走随時【20090518-19】
正直、異常事態です。
[00:19] 祝・80万hit!
■ついにこの時が来たようです。
■確かhatenaのときは7−12月でカウンター的には60万くらいだったでしょうか?
■先ほどhatenaのカウンターを確認するとついにこちらのカウンターが上回りました。
■いやあ、感慨深いものですなぁ。
■hatenaはいるだけでそれなりにアクセスがあるわけですが、
(今だに毎日1000近いアクセスをいただいているようで汗)
■こちらへ移転してきて、それこそ、ちょっとでも更新さぼれば
■たちまちにアクセスがなくなる。
■そんな当たり前の事を思い出させてくれるそんなサイトです。
■ところが
■ここ2日はなんだか異様なアクセスをいただいておりますが、
■その原因を探る事もする気もしないわけで。
■だっておかしいでしょ。いきなりユニーク数は変わらないのに
■PVだけ増えたってw
■どこの誰だかわかりませんが、F5連打系は別にいりませんですよ。
■明日からはユニークの倍くらいのPVがあればそれで十分です。
■というわけで、既にアクセス解析もまったくみなくなった私なんで
■適当に好きなだけ見ていただければと。
■とにかく100万PVをカウンターで達成するまではとがんばりたいと
■思ってますのでよろしくお願いいたします。
[00:10]
■道行く人がみなマスクつけてる。
■それどころか店という店の店員さんもマスク。
■スーパーから食べ物がすべてなくなっている。
■小中大学校すべて休校1週間。
■正直めっちゃ異様な風景ですよ。
■そんな異常事態の中、楽しみながらのiPhoneライフとかもありえないと
■私が思うと思いますか?
■マスクなんかしようがしまいが、個人的にはあまり関係ないと思ってますし
■潜伏期間が7日以上もあるようなウイルスなんて
■そこらじゅうでばらまかれ続けてる訳で。
■しっかり手洗いとうがいをして、仕事中はマスクつけて
■それでも伝染したなら仕方ないだろう。
■というわけで、自分なりには楽しまないと損だなと思う訳ですわ。
[00:19] 祝・80万hit!
■ついにこの時が来たようです。
■確かhatenaのときは7−12月でカウンター的には60万くらいだったでしょうか?
■先ほどhatenaのカウンターを確認するとついにこちらのカウンターが上回りました。
■いやあ、感慨深いものですなぁ。
■hatenaはいるだけでそれなりにアクセスがあるわけですが、
(今だに毎日1000近いアクセスをいただいているようで汗)
■こちらへ移転してきて、それこそ、ちょっとでも更新さぼれば
■たちまちにアクセスがなくなる。
■そんな当たり前の事を思い出させてくれるそんなサイトです。
■ところが
■ここ2日はなんだか異様なアクセスをいただいておりますが、
■その原因を探る事もする気もしないわけで。
■だっておかしいでしょ。いきなりユニーク数は変わらないのに
■PVだけ増えたってw
■どこの誰だかわかりませんが、F5連打系は別にいりませんですよ。
■明日からはユニークの倍くらいのPVがあればそれで十分です。
■というわけで、既にアクセス解析もまったくみなくなった私なんで
■適当に好きなだけ見ていただければと。
■とにかく100万PVをカウンターで達成するまではとがんばりたいと
■思ってますのでよろしくお願いいたします。
[00:10]
■道行く人がみなマスクつけてる。
■それどころか店という店の店員さんもマスク。
■スーパーから食べ物がすべてなくなっている。
■小中大学校すべて休校1週間。
■正直めっちゃ異様な風景ですよ。
■そんな異常事態の中、楽しみながらのiPhoneライフとかもありえないと
■私が思うと思いますか?
■マスクなんかしようがしまいが、個人的にはあまり関係ないと思ってますし
■潜伏期間が7日以上もあるようなウイルスなんて
■そこらじゅうでばらまかれ続けてる訳で。
■しっかり手洗いとうがいをして、仕事中はマスクつけて
■それでも伝染したなら仕方ないだろう。
■というわけで、自分なりには楽しまないと損だなと思う訳ですわ。
タグ :雑記
2009年05月17日
iPhone迷走随時【20090517-18】
休日も終わりぃ。そして通常週はしばらく続きます。それが私は大歓迎w
[00:39]
松本人志が“デキ婚” お相手は一般女性
http://www.sanspo.com/geino/news/090517/gnb0905172208001-n1.htm
【SANSPO.COM】
■おめでとうございます!ってことで。
[22:26]
■ガジェット好きにはたまらない動画なので
■ご存知の方も多いかもしれませんね。
■というわけで「まだ見てねー」という方へ。
[21:32]
■私は神戸在住なので、色々騒ぎがあるわけですが、
■明日から学校が休みだの。
■大学が●●日まで休講だの。
■そんな噂が色々出回っている訳ですが、
■新型インフルエンザと豚インフルエンザは別物なの?
■と能天気な会話してる人もみたりとか。
■とにかく平和だなと思うばかりです。
[00:39]
松本人志が“デキ婚” お相手は一般女性
http://www.sanspo.com/geino/news/090517/gnb0905172208001-n1.htm
【SANSPO.COM】
■おめでとうございます!ってことで。
[22:26]
■ガジェット好きにはたまらない動画なので
■ご存知の方も多いかもしれませんね。
■というわけで「まだ見てねー」という方へ。
[21:32]
■私は神戸在住なので、色々騒ぎがあるわけですが、
■明日から学校が休みだの。
■大学が●●日まで休講だの。
■そんな噂が色々出回っている訳ですが、
■新型インフルエンザと豚インフルエンザは別物なの?
■と能天気な会話してる人もみたりとか。
■とにかく平和だなと思うばかりです。
タグ :雑記
2009年05月17日
[iPhone]実はiFighterが有料版で面白くなってる
iFighter Liteはリリース以来ちょこっとやっておりましたが、なんと言うか、左右にちょびっとだけスクロールする罠のためにえらい苦労しておりましたが、その挙動も含めて、バランス調整が神懸かってます。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=314099570&mt=8
【App Store】
パワーアップが異様に少なく、敵の出現パターンもなかなか詐欺ちっくだったLite版に比べてかなり遊びやすく。また操作系も3種類とパワーアップしております。シューティングそのものの「避ける快感」はきちんと再現されていて、海外製のシューティングではかなりよいデキだと思われます。これで115円なら文句なしですね。もちろん難度はかなり「高め」だと思いますのでカジュアルゲーがお好きな方にはちょっと合わないかもしれません。
アプリ全体的に軽く、起動もまずまず早いです。レジュームは効きませんが、クリアした面までは面セレクト可能な仕様となっていますので、順々にクリアしていけばなんとかなると思われます。まあ、ボスは強いのでそこは気合いですけども。



http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=314099570&mt=8
【App Store】
パワーアップが異様に少なく、敵の出現パターンもなかなか詐欺ちっくだったLite版に比べてかなり遊びやすく。また操作系も3種類とパワーアップしております。シューティングそのものの「避ける快感」はきちんと再現されていて、海外製のシューティングではかなりよいデキだと思われます。これで115円なら文句なしですね。もちろん難度はかなり「高め」だと思いますのでカジュアルゲーがお好きな方にはちょっと合わないかもしれません。
アプリ全体的に軽く、起動もまずまず早いです。レジュームは効きませんが、クリアした面までは面セレクト可能な仕様となっていますので、順々にクリアしていけばなんとかなると思われます。まあ、ボスは強いのでそこは気合いですけども。


2009年05月17日
iPhone D's App日記【20090516-17】
■本日のラインナップ
[0898] Unblock Me FREE - Blockedクローン。無料で400面とは!
[0897] Birthday Notification - これを機にマメな男に変身したい!誕生日通知アプリ。
[0896] Boulder Dash® - 知る人ぞ知る名作バルダーダッシュが登場。
[0895] Solitaire Deluxe 16-Pack - 美しい画面でソリティアを。
[0894] Iamascope - 3D 万華鏡 - 万華鏡アプリ。これは癒される。
■今日の注目。
[0898] Unblock Me FREE
Blockedと酷似したパズルアプリ。無料で400面も遊べるなんて!なお、有料版はなんと800面もあるそうですよ。

[0896] Boulder Dash®
これは懐かしいゲーム。バルダーダッシュ。なぜかボルダーダッシュと訳されていますけど。

(続きは折り込みます) 続きを読む