2009年03月01日
iPhone D's App日記【20090301-02版】
巡回軽量化でかなり快適になりました。で、今日の1作目が私的には不動の1位になりそうですよ?
■今日のおすすめ。
[0347] レリクス
ついに究極のナツゲーでました!!っていうかこれをiPhoneでゲームにしようと思った開発者さんのセンスに乾杯ってことですわ。これは買うべし。40代なら確定。30代後半でも確定ってことで。え?私ですか?当然買いまくりですよ。でも発売元を購入後確認して背筋が凍る思いになりましたです…。うー。まあ、やってからボロクソレビューになってもしらんぞwwwww
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306476915&mt=8
続きを読む
■今日のおすすめ。
[0347] レリクス
ついに究極のナツゲーでました!!っていうかこれをiPhoneでゲームにしようと思った開発者さんのセンスに乾杯ってことですわ。これは買うべし。40代なら確定。30代後半でも確定ってことで。え?私ですか?当然買いまくりですよ。でも発売元を購入後確認して背筋が凍る思いになりましたです…。うー。まあ、やってからボロクソレビューになってもしらんぞwwwww
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306476915&mt=8

2009年03月01日
iPhone迷走随時【20090301-02版】
暦上は春です。春ですよ~。暖かくなるはずですよ~!
[22:43]
■暖かくなるはずですが、
■今日の夕方からの冷え込みはありえないくらいです。
■足もとが寒すぎて暖房いれちゃいましたわぁ。。
■みなさんはいかがでしょうか?
■今週は最低気温は2月並みだそうですよ。お気を付けくださいませ。
[22:43]
■暖かくなるはずですが、
■今日の夕方からの冷え込みはありえないくらいです。
■足もとが寒すぎて暖房いれちゃいましたわぁ。。
■みなさんはいかがでしょうか?
■今週は最低気温は2月並みだそうですよ。お気を付けくださいませ。
タグ :雑記
2009年03月01日
[iPhone]連絡先に登録したテキストをメールにコピペ。
(17:09)追記してます。
ABtoMという便利なアプリがあります。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305716492&mt=8
【App Store】
こないだアプリ日記でもちらっと触れたのですが、連絡先情報をテキスト編集して、メールアプリに受け渡すというアプリなんですが、このアプリの持ってるポテンシャルが凄いんじゃないかと。あらかじめ連絡先に登録しているテキストはコピペできてしまうことになりますね。
作者さんサイト:
ABtoM-s [連絡先 to Mail]
http://web.me.com/tkco3/site/abtom-s.html
(続きは折り込みます)
続きを読む
ABtoMという便利なアプリがあります。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305716492&mt=8
【App Store】
こないだアプリ日記でもちらっと触れたのですが、連絡先情報をテキスト編集して、メールアプリに受け渡すというアプリなんですが、このアプリの持ってるポテンシャルが凄いんじゃないかと。あらかじめ連絡先に登録しているテキストはコピペできてしまうことになりますね。
作者さんサイト:
ABtoM-s [連絡先 to Mail]
http://web.me.com/tkco3/site/abtom-s.html
(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年03月01日
iPhone迷走随時【20090228-0301版】
3月ですよ!春ですよ!!
[14:44]
■新作アプリの巡回にほんと時間がとられてしまうので
■ちょっとやり方変えてみました。
■JPはやっぱり応援したいんですが、やはり興味のないものを取り上げてもあれなので
■これからは海外も含めて気になるものって感じで。
[14:14]
■Big Cambusから新作がリリースされているようなんですが、
■SSは日本語バリバリなのにダウンロードできませんね。
■最初「おいおい、PSのパクリじゃねーかよwwww」と思ってたんですが
■ネタではない本気アプリのようですね。

■こんなの。
[07:54]
■おはようございます。
■先週は飲みまくり更新さぼりまくりでした。
■たまにはこういう週もあるってことで。
■今週からは自制して更新にいそしみますですよ。
[00:18]
■春は別れの季節。。。
■そして出会いの季節。。。
■そんな狭間でいろいろと人間ドラマが生まれたりするわけですな。
[14:44]
■新作アプリの巡回にほんと時間がとられてしまうので
■ちょっとやり方変えてみました。
■JPはやっぱり応援したいんですが、やはり興味のないものを取り上げてもあれなので
■これからは海外も含めて気になるものって感じで。
[14:14]
■Big Cambusから新作がリリースされているようなんですが、
■SSは日本語バリバリなのにダウンロードできませんね。
■最初「おいおい、PSのパクリじゃねーかよwwww」と思ってたんですが
■ネタではない本気アプリのようですね。

■こんなの。
[07:54]
■おはようございます。
■先週は
■たまにはこういう週もあるってことで。
■今週からは自制して更新にいそしみますですよ。
[00:18]
■春は別れの季節。。。
■そして出会いの季節。。。
■そんな狭間でいろいろと人間ドラマが生まれたりするわけですな。
タグ :雑記
2009年03月01日
iPhone D's App日記【20090301】
JP APP日記って感じではなくなってきましたね。というわけで今日からタイトル変更いたしました。また内容も大幅に変更いたしました。
■今日のお勧め。
[0346] 16push/sec
これはアリなんでしょうか?今までの連射測定アプリの中では一番の見た目ですね!ちょっとこれはほしいかも。アイコンもデキが良い。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305585816&mt=8

(続きは折り込みます)
続きを読む
■今日のお勧め。
[0346] 16push/sec
これはアリなんでしょうか?今までの連射測定アプリの中では一番の見た目ですね!ちょっとこれはほしいかも。アイコンもデキが良い。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305585816&mt=8

(続きは折り込みます)
続きを読む
2009年03月01日
[iPhone] JP版PhotoMailerきた!だが。
(追記)作者様からメールの返事が返ってきました。すでに1.1をコミット済みで不具合に関しては修正されているようです。
日本語版のPhotomail系アプリがついに登場しました。もう説明読むまでもなく即ポチしたのですが。。。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306157233&mt=8
【App Store】
結論から言うと現在のところ使い物になっていません。なんというかバグが酷いですね。ただ、バグフィックスされれば私の思う機能はすべて搭載されたアプリになりますので早急な対応をお願いしたいものです。というわけでどうおかしいのか報告しておきます。
1.連絡先からアドレスが取り込めない。
これがまず致命的です。

これがメイン画面なのですが、この「送先」の欄の右に矢印があるのでタップすると連絡先からアドレスを取り込むことができるように見えるんですが、実際は選択しても反映されません。
2.日本語変換を確定するたびに連絡先を開いてしまう。
なぜかこういう現象が起きます。そこで再度選択しても当然「送先」には反映されません。
3.本文入力に入るとメイン画面に戻れない。
戻るボタンもないし、完了ボタンもないんです。ソフトキーボードにもENTERキーはありますが、それは本文の改行だけなので本文入力モードになってしまうとあとは「Send」しかできません。
4.写真選択してメイン画面に戻るとすべての入力情報が消える。
写真を選択して、「Send」する前に各種入力情報を確認しようとメイン画面に戻りますと、題名も本文もきれいさっぱり消えてしまってます。
ちょっと触っただけでもこれだけの不具合があるのは残念ですね。リリースのニュースみて「まさかこれは私のためにリリースか!」と物凄い興奮しただけに余計にショックですわ~;; 正常に使えるバージョンが出たら改めてレビューしたいと思います。
※なお、この内容は作者様のホームページを通じてメールさせていただきました。
日本語版のPhotomail系アプリがついに登場しました。もう説明読むまでもなく即ポチしたのですが。。。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306157233&mt=8
【App Store】
結論から言うと現在のところ使い物になっていません。なんというかバグが酷いですね。ただ、バグフィックスされれば私の思う機能はすべて搭載されたアプリになりますので早急な対応をお願いしたいものです。というわけでどうおかしいのか報告しておきます。
1.連絡先からアドレスが取り込めない。
これがまず致命的です。
これがメイン画面なのですが、この「送先」の欄の右に矢印があるのでタップすると連絡先からアドレスを取り込むことができるように見えるんですが、実際は選択しても反映されません。
2.日本語変換を確定するたびに連絡先を開いてしまう。
なぜかこういう現象が起きます。そこで再度選択しても当然「送先」には反映されません。
3.本文入力に入るとメイン画面に戻れない。
戻るボタンもないし、完了ボタンもないんです。ソフトキーボードにもENTERキーはありますが、それは本文の改行だけなので本文入力モードになってしまうとあとは「Send」しかできません。
4.写真選択してメイン画面に戻るとすべての入力情報が消える。
写真を選択して、「Send」する前に各種入力情報を確認しようとメイン画面に戻りますと、題名も本文もきれいさっぱり消えてしまってます。
ちょっと触っただけでもこれだけの不具合があるのは残念ですね。リリースのニュースみて「まさかこれは私のためにリリースか!」と物凄い興奮しただけに余計にショックですわ~;; 正常に使えるバージョンが出たら改めてレビューしたいと思います。
※なお、この内容は作者様のホームページを通じてメールさせていただきました。
2009年03月01日
iPhone×mixiの懸け橋アプリとなるか?
(昨日iPhoneからのエントリーしたものを編集しています。)
ROM専用ながらようやくまともにmixiを閲覧できるアプリが登場しました!ただ、ROM専用と言っても、内蔵ブラウザも搭載されているので、事実上はすべての操作は可能なようですよ。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305926074&mt=8
【App Store】
個人的には本当にこういうアプリを待ってました。
個人的な話になりますが、iPhoneが発売されるまではmixiの日記更新が主体のネット生活で、WM機時代には”MZ4”というmixi閲覧に関しては神のようなツールがあり、あいた時間はほとんどmixiのマイミクを巡回してはコメントしたりすることが主体のネット生活でした。それもiPhone発売されてからそのネットスタイルそのものも変わったということですね。
mixiからも公式mixiアプリがリリースされていますが、その後バージョンアップすることなく単なるmixiへのランチャー機能だけ(要するにSafariへ飛ぶだけ)のしょぼいものでしたので、もっと「利用するものの気持ちになった」アプリが出ないかなぁと思ったのももう半年前。ようやくのリリースってことでかなり興奮しています。
ただ、現在の私にはTwitterという大きなツールができました。「ゆるいコミュニケーション」がTwitterなら、mixiは「がっつりコミュニケーション」とでも言いましょうか…?どちらも「コミュニケーションツール」としては今の私のネット生活においてはそれぞれに長所・短所があり、手放せないものですね。
作者さんのサイト:
Unlimited
http://umap.net/iPhone/#
【iPhone/iPod touch】
関連リンク:
mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト
http://www.mz3.jp/
【mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト】
(続きは折り込みます)
続きを読む
ROM専用ながらようやくまともにmixiを閲覧できるアプリが登場しました!ただ、ROM専用と言っても、内蔵ブラウザも搭載されているので、事実上はすべての操作は可能なようですよ。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305926074&mt=8
【App Store】
個人的には本当にこういうアプリを待ってました。
個人的な話になりますが、iPhoneが発売されるまではmixiの日記更新が主体のネット生活で、WM機時代には”MZ4”というmixi閲覧に関しては神のようなツールがあり、あいた時間はほとんどmixiのマイミクを巡回してはコメントしたりすることが主体のネット生活でした。それもiPhone発売されてからそのネットスタイルそのものも変わったということですね。
mixiからも公式mixiアプリがリリースされていますが、その後バージョンアップすることなく単なるmixiへのランチャー機能だけ(要するにSafariへ飛ぶだけ)のしょぼいものでしたので、もっと「利用するものの気持ちになった」アプリが出ないかなぁと思ったのももう半年前。ようやくのリリースってことでかなり興奮しています。
ただ、現在の私にはTwitterという大きなツールができました。「ゆるいコミュニケーション」がTwitterなら、mixiは「がっつりコミュニケーション」とでも言いましょうか…?どちらも「コミュニケーションツール」としては今の私のネット生活においてはそれぞれに長所・短所があり、手放せないものですね。
作者さんのサイト:
Unlimited
http://umap.net/iPhone/#
【iPhone/iPod touch】
関連リンク:
mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト
http://www.mz3.jp/
【mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト】
(続きは折り込みます)
続きを読む
Posted by donpyxxx at
08:57
│from iPhone