2009年06月19日
変な時間に爆睡してしまいました。おはようございます。
[01:05] MMS料金に関して。
混乱を招いているのはこの記事のこの記述。
パケット定額フルに加入しているにもかかわらず、ソフトバンクモバイルの料金ページをみると定額コースにも1パケットあたりの料金が明示されているところにあります。一瞬私もまさかと思い、エントリーを一瞬上げてしまったのですが、これは確認しないとということで取り下げさせていただきました。エントリーをみてしまった方には申し訳ありませんが、実際どうなるか確認してみたいと思います。
逆に言えば、これまではSoftbankのiPhone以外のケータイとiPhoneの通信料はかかっていたわけですが、このMMSの導入によりむしろ無料でやり取りできるようになったということなのでしょうか?
記事を良く読んでみると、パケット定額外だという記載は一切なく、ホワイトプランの適用としてはパケット料金がかかってくるという話で、パケット定額フル契約必須のiPhoneユーザーならそれはないってことになりますよね。しかし、非常に気になるところです。
[参考ページ] パケット通信料の目安
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
【Softbank】
[00:01] 多数のアクセスありがとうございます。

一日でのアクセスが過去最高を記録しました。多くのアクセス誠にありがとうございます。OS3.0リリースに伴ってiPhone情報を求めるユーザーさんが多かったんだなと痛感いたしました。常連の方々、また、ご新規の方々共々これからもチラ見でもしていただければと思います。
しばらくは3GSと3.0の話題に終始するかと思われますが、今後ともよろしくお願い致します。
[22:56]
そうだったのか!ボイスメモアプリはバックグラウンドでも動作するのか〜!
コメントで知りましたが、これなら便利ですねぇ。サードパーティにはバックグラウンド動作は許されていないので、この音質で我慢できるならこちらも使ってみたいですね。(Thanks okaさん)
[21:54]
3.0リリースの興奮で朝方まで起きていた上に、朝一でソフトバンクショップで予約>大阪>西宮ガーデンズと徘徊していたせいか、帰宅後知らぬ間に爆睡モード。3.0のカメラで色々撮ってみましたが、ものすごく快適ですね。とにかく起動も高速で撮った後の挙動も軽いですね。
写真集ということで折り込んでおきます。
(続きは折り込みます)
[01:05] MMS料金に関して。
混乱を招いているのはこの記事のこの記述。
MMSの送信/読出料金は、ホワイトプラン(i)かゴールドプラン(i)に加入していて送受信先がソフトバンク(ディズニー・モバイル)端末の場合は無料。他キャリアの場合は0.21円/1パケットが発生する。そのほかの料金プランでは、オレンジプラン(i)/シンプルオレンジ(i)が0.105円/パケット、ブループラン(i)/ブループラン・バリュー(i)は0.21円/1パケットとなっている。
【“vodafone”アカウントも引き継ぎ可能:ソフトバンクモバイル、「iPhone OS 3.0」のMMS仕様を公表 - ITmedia +D モバイル】
パケット定額フルに加入しているにもかかわらず、ソフトバンクモバイルの料金ページをみると定額コースにも1パケットあたりの料金が明示されているところにあります。一瞬私もまさかと思い、エントリーを一瞬上げてしまったのですが、これは確認しないとということで取り下げさせていただきました。エントリーをみてしまった方には申し訳ありませんが、実際どうなるか確認してみたいと思います。
逆に言えば、これまではSoftbankのiPhone以外のケータイとiPhoneの通信料はかかっていたわけですが、このMMSの導入によりむしろ無料でやり取りできるようになったということなのでしょうか?
記事を良く読んでみると、パケット定額外だという記載は一切なく、ホワイトプランの適用としてはパケット料金がかかってくるという話で、パケット定額フル契約必須のiPhoneユーザーならそれはないってことになりますよね。しかし、非常に気になるところです。
[参考ページ] パケット通信料の目安
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
【Softbank】
[00:01] 多数のアクセスありがとうございます。

一日でのアクセスが過去最高を記録しました。多くのアクセス誠にありがとうございます。OS3.0リリースに伴ってiPhone情報を求めるユーザーさんが多かったんだなと痛感いたしました。常連の方々、また、ご新規の方々共々これからもチラ見でもしていただければと思います。
しばらくは3GSと3.0の話題に終始するかと思われますが、今後ともよろしくお願い致します。
[22:56]
そうだったのか!ボイスメモアプリはバックグラウンドでも動作するのか〜!
コメントで知りましたが、これなら便利ですねぇ。サードパーティにはバックグラウンド動作は許されていないので、この音質で我慢できるならこちらも使ってみたいですね。(Thanks okaさん)
[21:54]
3.0リリースの興奮で朝方まで起きていた上に、朝一でソフトバンクショップで予約>大阪>西宮ガーデンズと徘徊していたせいか、帰宅後知らぬ間に爆睡モード。3.0のカメラで色々撮ってみましたが、ものすごく快適ですね。とにかく起動も高速で撮った後の挙動も軽いですね。
写真集ということで折り込んでおきます。
(続きは折り込みます)

谷町6丁目の洋食屋さん「もなみ」かなり楽しみにしてたのに臨時休業でしたわぁ。。残念。今度こそ。


このまま帰るのがもったいなくて、西宮ガーデンズへ。想像していたショッピングモールとは全然違っていて、素晴らしく大人の雰囲気でしたね〜。


どんなものを売ってるのかってこんなもんばかり見てました。


阪急百貨店内。天井が高く、奥行きもずーっと広がっている感じでその広さに圧倒されました。平日だったせいかそんなに混雑した様子もなく、ゆっくりと見て回ることができました。


ガーデンズもほうも店の配置から何からスケールがデカイ。何よりもこの落ち着いた雰囲気が凄くよかったです。たまにはこういうのもいいですね〜。ここはまた是非行きたい場所です。
タグ :雑記
この記事へのコメント
MMSはパケ定に収まりますよー
今までのソフトバンクケータイと同じ扱いになりました、てのが今回の発表です
Eメール(i)も以前と変わらず、パケ定内で収まります
ソフトバンクケータイに送ろうとも他社ケータイに送ろうともパケットは発生しますが、
パケ定に収まるのも今まで通りです
ITmediaの記事読みましたけど、これじゃ誤読しかねないな、とも思いました
今までのソフトバンクケータイと同じ扱いになりました、てのが今回の発表です
Eメール(i)も以前と変わらず、パケ定内で収まります
ソフトバンクケータイに送ろうとも他社ケータイに送ろうともパケットは発生しますが、
パケ定に収まるのも今まで通りです
ITmediaの記事読みましたけど、これじゃ誤読しかねないな、とも思いました
Posted by nai at 2009年06月19日 01:15