2009年03月29日
ども、こんにちは。HITOBASHIRA 3rdです。
iPhoneの完全放電状態(本当の意味での完全放電状態ってのは私は再現できてません。)ここで言う、完全放電状態というのは、以前にも表現したのですが、

関連エントリー:
iPhone充電ケース人柱3号も発進します。
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e87745.html
[iPhone]スーパーバッテリーケースのスーパーレビュー集
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e87755.html
関連リンク:
購入サイトはこちら。
Phone3G専用バッテリー内蔵ケース!
http://item.rakuten.co.jp/watch-me/wm-927/
【ウォッチミー】
すでにabiphoneabさんも充電検証なさっていました!バッテリーアプリでの詳細な検証で私のレポートよりもより正確ですね。
併せて参考にしていただければと。
~充電検証その1~iPhone3G用スーパーバッテリーケース(勝手に命名)
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090328/1238200779
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
~充電検証その2~iPhone3G用スーパーバッテリーケース(勝手に命名)
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090329/1238285249
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
(では検証を開始します。続きは折り込みます)
iPhoneの完全放電状態(本当の意味での完全放電状態ってのは私は再現できてません。)ここで言う、完全放電状態というのは、以前にも表現したのですが、

上のような状態を言うことにします。そこから、充電できない充電器もあるようですので、そこでちゃんと充電できるのかがポイントになってきます。あとは満充電までどれくらいかかるのかですね。
このモードになると電源入れてもすぐ落ちてしまいます。ここから何度も電源を入れてこの画面すら出ない状態になったときが本当の意味での「完全放電状態」だと思うのですが、実際のipod touchの機能的にはこの画面が出た時点ですべての機能が使えないという意味で、この画面が出たことをもってこの実験では「完全放電された」と判断しました。実際の利用シーンを考えるとこの画面が出たら「電池切れた」と思う。という意味です。Appleのヘルプでもこの画面が出ると10分程度AC電源からの充電が必要と書いてますね。
関連エントリー:
iPhone充電ケース人柱3号も発進します。
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e87745.html
[iPhone]スーパーバッテリーケースのスーパーレビュー集
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e87755.html
関連リンク:
購入サイトはこちら。
Phone3G専用バッテリー内蔵ケース!
http://item.rakuten.co.jp/watch-me/wm-927/
【ウォッチミー】
すでにabiphoneabさんも充電検証なさっていました!バッテリーアプリでの詳細な検証で私のレポートよりもより正確ですね。
併せて参考にしていただければと。
~充電検証その1~iPhone3G用スーパーバッテリーケース(勝手に命名)
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090328/1238200779
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
~充電検証その2~iPhone3G用スーパーバッテリーケース(勝手に命名)
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090329/1238285249
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
(では検証を開始します。続きは折り込みます)
では早速。
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/DSC_1072.JPG)
いきなり結果でました。ちゃんと充電マークが点灯し、充電できていることがわかります。しばらく待つこと2分ほどで
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-29s001.PNG)
操作できる状態に復帰しました。この状態で既にiPhoneを普通に使うことができます。ケース型充電器なので、このまま通話などもできますのでこのへんはL2Sなどよりも取り回しが便利ですね。
さらに待つこと10分ほどで、
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-29s002.PNG)
50%程度の充電が完了しました。急速充電には適していますね。その後、時間経過とともに
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-29s003.PNG)
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-29s005.PNG)
1時間10分くらいで80%充電が完了です。そして
![[iPhone]人柱ケース充電性能検証](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-29s007.PNG)
2時間で満充電が完了しました。この間、本体が熱くなってしばらく充電できない状態になったりしましたが、ポケットなどに入れずに置いておくと通常充電ができましたですよ。1回の満充電が可能なのはありがたいところですね。
充電機能としてもなかなか使い勝手がよいと思われます。アウトレット商品とは思えないですよね、お買い得でしたわ~。
いきなり結果でました。ちゃんと充電マークが点灯し、充電できていることがわかります。しばらく待つこと2分ほどで
操作できる状態に復帰しました。この状態で既にiPhoneを普通に使うことができます。ケース型充電器なので、このまま通話などもできますのでこのへんはL2Sなどよりも取り回しが便利ですね。
さらに待つこと10分ほどで、
50%程度の充電が完了しました。急速充電には適していますね。その後、時間経過とともに
1時間10分くらいで80%充電が完了です。そして
2時間で満充電が完了しました。この間、本体が熱くなってしばらく充電できない状態になったりしましたが、ポケットなどに入れずに置いておくと通常充電ができましたですよ。1回の満充電が可能なのはありがたいところですね。
充電機能としてもなかなか使い勝手がよいと思われます。アウトレット商品とは思えないですよね、お買い得でしたわ~。