2009年07月05日
この間購入してちょこちょこ遊んでおりました、Tyrianです。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=319007240&mt=8
【App Store】
アーケードモードしか遊んだ事がないんですが、全6,7面のようです。とりあえずクリアしました。(と思います。)が、しかし、


なんですってぇぇ!というわけでシークレットモードがあったようです。しかも2周目もあるようですね。(詳しくはわかりませんが。)
今日気づいた事なんですが、エクステンドだかなんだかわかりませんが、往年の名作「ザナック」のエクステンド音と同じ音がこのゲーム鳴るんですよね。もしかしてそのチームが作ったんでしょうかね?テイストも非常に似ていてやっていて快感でした。やればやるほど味が出てくる、そんな感じのシューティングですね。名作認定いたします。
[関連エントリー]
[iPhone] 古き良きシューティング風”Tyrian"
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e107813.html
(続きは折り込みます。ネタバレ満載。っていうか既にネタバレですね(汗))

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=319007240&mt=8
【App Store】
アーケードモードしか遊んだ事がないんですが、全6,7面のようです。とりあえずクリアしました。(と思います。)が、しかし、


なんですってぇぇ!というわけでシークレットモードがあったようです。しかも2周目もあるようですね。(詳しくはわかりませんが。)
今日気づいた事なんですが、エクステンドだかなんだかわかりませんが、往年の名作「ザナック」のエクステンド音と同じ音がこのゲーム鳴るんですよね。もしかしてそのチームが作ったんでしょうかね?テイストも非常に似ていてやっていて快感でした。やればやるほど味が出てくる、そんな感じのシューティングですね。名作認定いたします。
[関連エントリー]
[iPhone] 古き良きシューティング風”Tyrian"
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e107813.html
(続きは折り込みます。ネタバレ満載。っていうか既にネタバレですね(汗))

調子よく5面をクリア。

これは6面なんでしょうか?これもクリア。ボスが適度に弱くて楽しいんですw


なんだなんだ。何やらおどろおどろしい曲と共にメッセージが。そうかそろそろ舞台も終盤なんだな!(とロクに読まずに進めてみる。)

最終面。なんと視界が狭い!なんという技術!面白い!そして、画面上部に見えているやつ。こいつ実はラスボスのようですよ。

ガシガシ進む。


ラスボスをお見せできないのが残念です。つか、SSなんか撮れるわけがない。しかし、最後だけあってなかなか堅かったです。んで、撃破。さあ、どうなる?

またしても何やらメッセージが。誰か和訳よろw

なんだ、こいつぁ!

鬼モード用意してるよと?(勝手超意訳w)

なんとシークレットモードの存在が明らかに!ヒントが書かれてますが、意味わかんねー。どなたかご存知の方はぜひともお知らせ頂きたい!そしてこの画面が出るときに「ザナック」のエクステンド音がなりました。なんとも意味深な。(ってクリア時に6万点で、この画面になったときに10万点になりましたので単なるエクステンド音か。)

これで終わりではなかった。なんとEpisode2へ続くのであった。(2周目なのか、まったく違う何かが始まるのか。まだやってないからわかりません。)なんかオラわくわくしてきた!
というわけで奥深いですねぇ。また何かありましたら報告したいと思います。でも買ったのたぶん私だけではないかと思ったりw