2009年11月17日
iPhone迷走随時【20091116-17版】
今週は準備などでオンライン以外でも色々と楽しめそうです。
[02:08] 最近全くApp日記が更新されない件。
本当に悩みに悩んでいるところなんですよね。まあ、このあたりはいずれお話したいと思っておりますが、何らかの形で継続していきたいと思っております。ただ、現行の形ではアプリの本当の姿を曲げてお伝えしてしまっている点もあるわけで、それはないようにしようと思っています。
やはりAppあってのiPhoneですので、App日記は続ける意味があると思っています。ただ、どういった形でやるかというところで悩んでいるところということです。はい。
[WP:0001] WordPress のパーマリンク設定
http://minatokobe.com/wp/wordpress/wordpress-%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e8%a8%ad%e5%ae%9a.html
【酔いどれオヤジのブログWP】
ワードプレスネタはこちらで。私も色々情報を集めるほど、「パーマリンク」については現状の形式には不安を抱いている訳ですが、これは参考になります。ただ、私の場合、形式を変更した際に管理画面に「htaccessを更新して下さい」という指示にまったく反応できずに頓挫しているところです。何をどう更新すればいいのかわからないというw ま、それくらい素人なんで、よきアドバイス頂ければと思います。ただ、日本語URLはやっぱり避けたいところですわぁ。。(コピペしまくってる私にとってはこれが結構ライバルだったりするので)
[00:23]
Kamikazeがすこぶる良いデキでうれしいのです。これはみなさんにおすすめしたいアプリですわぁ。。とにかく爽快です。レビューも書きますので是非お試しを。
[02:08] 最近全くApp日記が更新されない件。
本当に悩みに悩んでいるところなんですよね。まあ、このあたりはいずれお話したいと思っておりますが、何らかの形で継続していきたいと思っております。ただ、現行の形ではアプリの本当の姿を曲げてお伝えしてしまっている点もあるわけで、それはないようにしようと思っています。
やはりAppあってのiPhoneですので、App日記は続ける意味があると思っています。ただ、どういった形でやるかというところで悩んでいるところということです。はい。
[WP:0001] WordPress のパーマリンク設定
http://minatokobe.com/wp/wordpress/wordpress-%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e8%a8%ad%e5%ae%9a.html
【酔いどれオヤジのブログWP】
ワードプレスネタはこちらで。私も色々情報を集めるほど、「パーマリンク」については現状の形式には不安を抱いている訳ですが、これは参考になります。ただ、私の場合、形式を変更した際に管理画面に「htaccessを更新して下さい」という指示にまったく反応できずに頓挫しているところです。何をどう更新すればいいのかわからないというw ま、それくらい素人なんで、よきアドバイス頂ければと思います。ただ、日本語URLはやっぱり避けたいところですわぁ。。(コピペしまくってる私にとってはこれが結構ライバルだったりするので)
[00:23]
Kamikazeがすこぶる良いデキでうれしいのです。これはみなさんにおすすめしたいアプリですわぁ。。とにかく爽快です。レビューも書きますので是非お試しを。
2009年11月15日
iPhone迷走随時【20091115-16版】
ふと気づくとソフトバンクの明細発行のお知らせがSMSで届いていました。
[01:18] 三枝こころさんの法律事務所のCM
今日はじめて「生」で見ました!いやあ、ラパンと違って思いっきり主役って感じですねぇ。。顔もよく見えますし、しゃべってます。どんな内容をしゃべっているのか、きっちりとCM Watchで紹介されています。
法律事務所 MIRAIO(ミライオ) 三枝こころ
http://life.jugem.cc/?cid=8
【CM Watch】
しかし、Youtubeとかで動画落ちてないかなと探してみましたが、ないものですねぇ。サイン欲しいですw
[18:13] パケット使用の状況

確認してみるとこんな感じでした。パケット使用量はどんどん増加傾向にあります。確か、3GS発売直後では300万pktくらいだったんですが、ほぼ倍増。先月が550万で今月が600万ですかぁ。。そんな無駄に使ってるのかなぁ。。確かにPodcastを車で3G回線使いながら聞いていたりもするので。ただ、自宅で無理矢理3Gを使っていることはないので、この使い方で600万超えてしまうのは正直これから先、1000万の恐怖と戦わないといけませんね。
そうなると、イーモバのどこでもWiFiの併用も考えないといけないかなと。MMSとSMSで10万パケット使ってるんですが、これはもしかしたら多いのかもしれませんね。かなり多用しますので。ちなみにこのSSにはありませんが、通話も私は結構使っています。今月は40000円分でした(もちろんホワイトプランですけどw)みなさんの場合はどんな感じなんでしょうかね?
[01:18] 三枝こころさんの法律事務所のCM
今日はじめて「生」で見ました!いやあ、ラパンと違って思いっきり主役って感じですねぇ。。顔もよく見えますし、しゃべってます。どんな内容をしゃべっているのか、きっちりとCM Watchで紹介されています。
法律事務所 MIRAIO(ミライオ) 三枝こころ
http://life.jugem.cc/?cid=8
【CM Watch】
しかし、Youtubeとかで動画落ちてないかなと探してみましたが、ないものですねぇ。サイン欲しいですw
[18:13] パケット使用の状況

確認してみるとこんな感じでした。パケット使用量はどんどん増加傾向にあります。確か、3GS発売直後では300万pktくらいだったんですが、ほぼ倍増。先月が550万で今月が600万ですかぁ。。そんな無駄に使ってるのかなぁ。。確かにPodcastを車で3G回線使いながら聞いていたりもするので。ただ、自宅で無理矢理3Gを使っていることはないので、この使い方で600万超えてしまうのは正直これから先、1000万の恐怖と戦わないといけませんね。
そうなると、イーモバのどこでもWiFiの併用も考えないといけないかなと。MMSとSMSで10万パケット使ってるんですが、これはもしかしたら多いのかもしれませんね。かなり多用しますので。ちなみにこのSSにはありませんが、通話も私は結構使っています。今月は40000円分でした(もちろんホワイトプランですけどw)みなさんの場合はどんな感じなんでしょうかね?
タグ :雑記
2009年11月15日
第8回関西ブロガーミーティングに出席。
関西(特に大阪)でブログを通じて情報発信をしている方々が集まるミーティングが月1回定期的に開催されている情報を得て、先月の第7回に初めて参加させていただきました。ブロガー同士の情報交換の場としては非常に刺激的で、ためになるものだと思います。個人的にもWordPress移行に伴い、色々とわからないことや、便利なテクニックなども吸収できたらと思い、第8回の今回も11/11(水)に参加してきました。
開催場所は大阪駅から天六方面へ10分ほどの浮田という場所にある、「NeigHBor」というお店で毎回行われているようです。


どのようなミーティングだったのか。レポートしたいと思います。
(続きはCDiPへどうぞ。)
開催場所は大阪駅から天六方面へ10分ほどの浮田という場所にある、「NeigHBor」というお店で毎回行われているようです。


どのようなミーティングだったのか。レポートしたいと思います。
(続きはCDiPへどうぞ。)
2009年11月15日
iPhone迷走随時【20091114-15版】
絶賛移行中。ぜひチェックしてみて下さい。→ http://www.donpy.net/
竹蔵祭り「iPhoneを語る会」まであと1週間ですね。いやはや、楽しみ。
[09:02] WordPress関連
WordPressに入れたプラグイン一覧(11/14現在)
http://iphone-diary.com/?p=3866
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
ほぼ同時期にWPを導入したのに、この差はなんなんだ!ってことで、hiro45jpさんがWordPressのプラグインについてわかりやすくまとめて下さっています。私ももっとがんばらないといけないなぁと思いました。カテゴリーソートもプラグインでできるんですね。早速導入してみよう。
[00:35]
とにかくワードプレスは何かとくせ者です。慣れていないからなんですが、画像の取り扱いなどはもしかするとかなりいい感じでなるかもしれません。スクリーンショットを結構多用する私にとっては早く慣れたいところなので、今日は新サイトの方のみでひとつエントリーしましたのでぜひ。
魔界村騎士列伝の極秘ショット集(ネタバレ注意!)
http://www.donpy.net/?p=3987
【覚醒する?CDiP β0.36】
竹蔵祭り「iPhoneを語る会」まであと1週間ですね。いやはや、楽しみ。
[09:02] WordPress関連
WordPressに入れたプラグイン一覧(11/14現在)
http://iphone-diary.com/?p=3866
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
ほぼ同時期にWPを導入したのに、この差はなんなんだ!ってことで、hiro45jpさんがWordPressのプラグインについてわかりやすくまとめて下さっています。私ももっとがんばらないといけないなぁと思いました。カテゴリーソートもプラグインでできるんですね。早速導入してみよう。
[00:35]
とにかくワードプレスは何かとくせ者です。慣れていないからなんですが、画像の取り扱いなどはもしかするとかなりいい感じでなるかもしれません。スクリーンショットを結構多用する私にとっては早く慣れたいところなので、今日は新サイトの方のみでひとつエントリーしましたのでぜひ。
魔界村騎士列伝の極秘ショット集(ネタバレ注意!)
http://www.donpy.net/?p=3987
【覚醒する?CDiP β0.36】
タグ :雑記
2009年11月14日
iPhone迷走随時【20091113-14版】
22日に向けての準備をしないといけないですね。
[01:21] 竹蔵祭りについて。
現在15名ほどの予約を頂いておりますが、今日実はリアル友人のたねぼんが数人連れてくるということで、貸し切りが確定致しました。まだ目標の25名には達していませんので、引き続き開催直前まで募集は延期したいと思います。じっくりお考えの上ご参加下さいませ。

あと、参加登録について一部、参加登録ができていないユーザーさんがいらっしゃいます。上の画像の右の「このイベントに参加登録する」という赤いボタンをクリックして正式に参加登録をお願い致します。下のコメント欄に参加表明しても参加登録は行われませんので、お気をつけ下さい。
[01:21] 竹蔵祭りについて。
現在15名ほどの予約を頂いておりますが、今日実はリアル友人のたねぼんが数人連れてくるということで、貸し切りが確定致しました。まだ目標の25名には達していませんので、引き続き開催直前まで募集は延期したいと思います。じっくりお考えの上ご参加下さいませ。

あと、参加登録について一部、参加登録ができていないユーザーさんがいらっしゃいます。上の画像の右の「このイベントに参加登録する」という赤いボタンをクリックして正式に参加登録をお願い致します。下のコメント欄に参加表明しても参加登録は行われませんので、お気をつけ下さい。
タグ :雑記
2009年11月12日
2009年11月12日
iPhone迷走随時【20091111-12版】
関西ブロガーミーティング参加してきました!楽しかったです。
[02:54] Twitterの新機能キタ。

新しいツイートのお知らせ機能が今日実装されたようです。ユーザーさんによって実装がまちまちみたいなんですけど、どうなんでしょうね?
[02:33] ミーティングの極一部をちら見せ。
こんな飲み屋でのミーティングだったのでした。

ミーティングにはiPhoneユーザーもいらっしゃいまして、早速FollowYouも試してきましたよ。さすがブロガーミーティングだけあってみなさん情報が早いですね!

いやー。両想い同士のbluetooth接続だったんですが、こういう風に表現されるんですね。これはオフ会には必須のアプリだと思いました!
今回のミーティングの模様はなんとか形にしたいと思っています。参加のみなさま本当にお疲れさまでございました〜。
[02:54] Twitterの新機能キタ。

新しいツイートのお知らせ機能が今日実装されたようです。ユーザーさんによって実装がまちまちみたいなんですけど、どうなんでしょうね?
[02:33] ミーティングの極一部をちら見せ。
こんな飲み屋でのミーティングだったのでした。

ミーティングにはiPhoneユーザーもいらっしゃいまして、早速FollowYouも試してきましたよ。さすがブロガーミーティングだけあってみなさん情報が早いですね!

いやー。両想い同士のbluetooth接続だったんですが、こういう風に表現されるんですね。これはオフ会には必須のアプリだと思いました!
今回のミーティングの模様はなんとか形にしたいと思っています。参加のみなさま本当にお疲れさまでございました〜。
タグ :雑記
2009年11月10日
iPhone迷走随時【20091110-11版】
絶賛移行中。ぜひチェックしてみて下さい。→ http://www.donpy.net/
明日はiPhone界的には鎌倉。ブロガー的には大阪。私は大阪に行くことにしましたです。
[21:19]
魔界村来ましたねぇ。iPhoneからの更新を昼間にやってみました。なお、iPhoneからの更新は新サイトのみでの更新となりますので、ぜひチェックしてみて下さい。
速報!魔界村騎士列伝がついにリリース!
http://www.donpy.net/?p=3927
【覚醒する?CDiP β0.35】
明日はiPhone界的には鎌倉。ブロガー的には大阪。私は大阪に行くことにしましたです。
[21:19]
魔界村来ましたねぇ。iPhoneからの更新を昼間にやってみました。なお、iPhoneからの更新は新サイトのみでの更新となりますので、ぜひチェックしてみて下さい。
速報!魔界村騎士列伝がついにリリース!
http://www.donpy.net/?p=3927
【覚醒する?CDiP β0.35】
タグ :雑記
2009年11月10日
iPhone迷走随時【20091109-10版】
移行をおすすめします。→ http://www.donpy.net/
色々やってました。おかげで更新遅れましたw
[02:27] いろいろ雑記ということで。
しかし、自動タグの機能が自動じゃないんだよなぁ。。なんでなんでしょうね?それはそうと、移行に関してはまだまだ流動的です。最長でも来年の元旦には完全移行を済ませたいと思っているのですが、意外に早く移行が進めば、それ以前に同時更新を終えるかもしれません。
既にアクセスの動向を見ておりますと、ユーザーさんの移行も進んでいるようです。ありがたいことにどっちもチェックして下さってる方もいらっしゃるようで。。新サイトだけでよろしいですよっ。今後は放置している過去記事の整理とか、サイドバー整備とか、細かい作業が沢山残っています。それと同時にワードプレスでの投稿作業に慣れないといけないんですが、今のところ、まったくできてません。(てんこもりでエントリーを作成してコピペっぽいことをやってるんですよね(汗))画像周りの管理もぜんぜん方法が確率していませんし、本当に完全移行なんてできるんかいと自問自答の日々を送っております。
既存の3本柱のコンテンツについても現在見直し中です。リンク集はほぼ方向は固まりましたが、アプリに関してはどうしようかなぁと考えています。正直11月入ってからまったくと言っていいほどアプリは追えてないんですよね。今は恐らくみなさんと同じで、Appbankをチェックしているみたいな(笑)逆にアプリの探し方をひたすら考えるエントリーをしていった方がいいんじゃないかと思ったりもしています。迷走随時は、、タイトルは変える予定です。わかりにくいので。内容はこちらは永遠に同じなので、これは鉄板。
情報の収集方法も以前とは随分と違ってきています。ぶっちゃけ、Twitterから得られる情報が非常に多いんですよね。ですので、App日記に変わる何かとしてTwitter絡みで毎日何か書けないかと考えているところです。
いずれにしてもブログの形としてもまだまだですし、新サイトとしての中身もまだ目処が立たないっつーか、真剣に考えるほど移行が完了できると思えません。ですが、私の性格的にそこまでキチキチ物事を考えていない人なんでやっぱ適当にやろうという結論でw
[00:02] めおライブやってみました。
とは言え、ここでアップするわけではないんですが、なるだけリアルタイムで楽しければいいやってことで竹蔵からTwitterでビデオアップを2回ほどやってみました。竹蔵はWiFi環境も提供して下さっているので、ビデオアップも結構速い。おかげで色々とそのときのTLの方々と絡むことができました。こういうの楽しいなぁ。
ま、主役は「エビフライ」だったわけだがw
と思ったら、光速で、そのライブを実況するライブ(?)が @mikoshi さまからアップ頂きました。解説がどえらい面白いです。ほんとありがとうごじますよ!
どんぴっぴさん メオライブ♪
http://mikoshi.wordpress.com/2009/11/09/%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%B4%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%81%95%E3%82%93-%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E2%99%AA/
【ITとiPhoneと俺】
http://tmic.fm/ox3gyavk2dv
【実況ライブ直リンク】
色々やってました。おかげで更新遅れましたw
[02:27] いろいろ雑記ということで。
しかし、自動タグの機能が自動じゃないんだよなぁ。。なんでなんでしょうね?それはそうと、移行に関してはまだまだ流動的です。最長でも来年の元旦には完全移行を済ませたいと思っているのですが、意外に早く移行が進めば、それ以前に同時更新を終えるかもしれません。
既にアクセスの動向を見ておりますと、ユーザーさんの移行も進んでいるようです。ありがたいことにどっちもチェックして下さってる方もいらっしゃるようで。。新サイトだけでよろしいですよっ。今後は放置している過去記事の整理とか、サイドバー整備とか、細かい作業が沢山残っています。それと同時にワードプレスでの投稿作業に慣れないといけないんですが、今のところ、まったくできてません。(てんこもりでエントリーを作成してコピペっぽいことをやってるんですよね(汗))画像周りの管理もぜんぜん方法が確率していませんし、本当に完全移行なんてできるんかいと自問自答の日々を送っております。
既存の3本柱のコンテンツについても現在見直し中です。リンク集はほぼ方向は固まりましたが、アプリに関してはどうしようかなぁと考えています。正直11月入ってからまったくと言っていいほどアプリは追えてないんですよね。今は恐らくみなさんと同じで、Appbankをチェックしているみたいな(笑)逆にアプリの探し方をひたすら考えるエントリーをしていった方がいいんじゃないかと思ったりもしています。迷走随時は、、タイトルは変える予定です。わかりにくいので。内容はこちらは永遠に同じなので、これは鉄板。
情報の収集方法も以前とは随分と違ってきています。ぶっちゃけ、Twitterから得られる情報が非常に多いんですよね。ですので、App日記に変わる何かとしてTwitter絡みで毎日何か書けないかと考えているところです。
いずれにしてもブログの形としてもまだまだですし、新サイトとしての中身もまだ目処が立たないっつーか、真剣に考えるほど移行が完了できると思えません。ですが、私の性格的にそこまでキチキチ物事を考えていない人なんでやっぱ適当にやろうという結論でw
[00:02] めおライブやってみました。
とは言え、ここでアップするわけではないんですが、なるだけリアルタイムで楽しければいいやってことで竹蔵からTwitterでビデオアップを2回ほどやってみました。竹蔵はWiFi環境も提供して下さっているので、ビデオアップも結構速い。おかげで色々とそのときのTLの方々と絡むことができました。こういうの楽しいなぁ。
ま、主役は「エビフライ」だったわけだがw
と思ったら、光速で、そのライブを実況するライブ(?)が @mikoshi さまからアップ頂きました。解説がどえらい面白いです。ほんとありがとうごじますよ!
どんぴっぴさん メオライブ♪
http://mikoshi.wordpress.com/2009/11/09/%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%B4%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%81%95%E3%82%93-%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E2%99%AA/
【ITとiPhoneと俺】
http://tmic.fm/ox3gyavk2dv
【実況ライブ直リンク】
タグ :雑記
2009年11月08日
iPhone迷走随時【20091108-09版】
移行をおすすめします。→ http://www.donpy.net/
休日はあっという間に終わりますなぁ。。
[19:18] アプリ5分の法則
溜め込んだダウンロードしたアプリを次々と試してみました。
何か一つ「売り」があるかどうかでえらい印象が変わるものですね。それだけなら多くの開発者さんはそれぞれ「売りがあるから作ってる」と答えるのではないかと思います。
では、その「売り」が本当にユーザーにわかりやすくできているのでしょうか?そこが分岐点の一つになるような気がしています。これはあくまで個人的な意見で恐縮なんですが、甘く見積もっても「5分以内」にその「売り」が伝わらなければ、そのアプリは評価されにくいのではないかと。
立ち上げた瞬間に「おっ」と思わせれば、かなりの確率で使ってもらえる。そこからやっとアプリとしての勝負が始まる。そんな気がします。それを突き詰めるとやはりApp Storeでのスクリーンショットの見せ方はかなり重要だと思います。5つのスクリーンショットをApp Storeに並べて、そのアプリがどんなアプリなのかが分かるのか、分からないのか。そこが重要であると素人である私は思うわけです。
休日はあっという間に終わりますなぁ。。
[19:18] アプリ5分の法則
溜め込んだダウンロードしたアプリを次々と試してみました。
何か一つ「売り」があるかどうかでえらい印象が変わるものですね。それだけなら多くの開発者さんはそれぞれ「売りがあるから作ってる」と答えるのではないかと思います。
では、その「売り」が本当にユーザーにわかりやすくできているのでしょうか?そこが分岐点の一つになるような気がしています。これはあくまで個人的な意見で恐縮なんですが、甘く見積もっても「5分以内」にその「売り」が伝わらなければ、そのアプリは評価されにくいのではないかと。
立ち上げた瞬間に「おっ」と思わせれば、かなりの確率で使ってもらえる。そこからやっとアプリとしての勝負が始まる。そんな気がします。それを突き詰めるとやはりApp Storeでのスクリーンショットの見せ方はかなり重要だと思います。5つのスクリーンショットをApp Storeに並べて、そのアプリがどんなアプリなのかが分かるのか、分からないのか。そこが重要であると素人である私は思うわけです。
タグ :雑記
2009年11月08日
iPhone迷走随時【20091107-08版】
移行をおすすめします。→ http://www.donpy.net/
移行から丸一週間になりました。まだまだ慣れない作業が続きますけども。
[00:30]
個人的には昨日アップデートされたAnalytics Appのアップデートがうれしかった!なにせ、ログイン関連の不具合でしたからねぇ。。今は普通にログインできるようになっています。一時的にアプリを外してる方がいらっしゃいましたらこの機会に是非復活してみてはいかがでしょうか?
移行から丸一週間になりました。まだまだ慣れない作業が続きますけども。
[00:30]
個人的には昨日アップデートされたAnalytics Appのアップデートがうれしかった!なにせ、ログイン関連の不具合でしたからねぇ。。今は普通にログインできるようになっています。一時的にアプリを外してる方がいらっしゃいましたらこの機会に是非復活してみてはいかがでしょうか?
タグ :雑記
2009年11月07日
iPhone迷走随時【20091106-07版】
移行をおすすめします。→ http://www.donpy.net/
最近速報ばっかりですねw
[23:46]
久々にめおとーくやってきました。まあ、いつも通りのグダグダトークなんですが、てんこもりからWPに移行するにあたって、思ったことなどをお話しておりますので是非とも。
最近速報ばっかりですねw
[23:46]
久々にめおとーくやってきました。まあ、いつも通りのグダグダトークなんですが、てんこもりからWPに移行するにあたって、思ったことなどをお話しておりますので是非とも。
タグ :雑記
2009年11月06日
iPhone迷走随時【20091105-06版】
移行をおすすめします。→ http://www.donpy.net/
そろそろめおとーくでもやりたいなと思いつつ。
[02:05] Cell War – ザ・シューティングギャラリー
http://www.donpy.net/?p=3816
【Cell War – ザ・シューティングギャラリー | 覚醒する?CDiP β0.33】
新サイトからの初の画像投稿してみました。ぜひご覧下さい。
[00:18] 魔界村まだかなと思ってるユーザーは多いはず!
魔界村がこないかなと毎日App Storeの検索をする毎日。まだか!ってPCのiTunesで検索するとひっかかった!

そう来たか!w
そろそろめおとーくでもやりたいなと思いつつ。
[02:05] Cell War – ザ・シューティングギャラリー
http://www.donpy.net/?p=3816
【Cell War – ザ・シューティングギャラリー | 覚醒する?CDiP β0.33】
新サイトからの初の画像投稿してみました。ぜひご覧下さい。
[00:18] 魔界村まだかなと思ってるユーザーは多いはず!
魔界村がこないかなと毎日App Storeの検索をする毎日。まだか!ってPCのiTunesで検索するとひっかかった!

そう来たか!w
タグ :雑記
2009年11月05日
iPhone迷走随時【20091104-05版】
帰宅は遅いが、酔ってないのでバリ2だよ!
[23:48]
アクセス解析を見ていて思うんですが、私の想定する感じに移行が進んでいないんですよね。こう言いますとまったく移行が進んでないと取られてしまうかもしれませんが、まったくの逆です。進み過ぎなんですw
私の場合の話で恐縮なのですが、自分だったら、移行期限ギリギリまでフィード登録とかしないだろうなと。そう思っていたんですよ。このフットワークの軽さは一体なんなんでしょうか?本当に重複エントリーとか望ましい状況でもないので、移行がある程度進行し次第、WordPressに完全移行したいなとも思ってます。
このペースだと予定を前倒して12月上旬には完全移行も終われそうな気がしてきましたw ほんと、読者のみなさまの迅速な対応に感謝いたします。まだの方でまたうちの記事を読んでやろうとお考えの方は是非とも。
[新サイト] CDiP β
http://www.donpy.net/
[新RSSフィード]
http://www.donpy.net/index.php/?feed=rss2
[23:39]
例のPodcast聴いてみました。ちょっと今日は出先があったので、そこからの帰りの車の中で聴いていたのですが、途中コンビニでビールを3本買って、家で続きを聴こうかと思いつつ、自宅駐車場で一杯晩酌しながら全部聴いちまったい!
いやあ、相変わらずの癒し系ボイスのhiroさんにメロリンキュー(謎)でしたわ。
[23:48]
アクセス解析を見ていて思うんですが、私の想定する感じに移行が進んでいないんですよね。こう言いますとまったく移行が進んでないと取られてしまうかもしれませんが、まったくの逆です。進み過ぎなんですw
私の場合の話で恐縮なのですが、自分だったら、移行期限ギリギリまでフィード登録とかしないだろうなと。そう思っていたんですよ。このフットワークの軽さは一体なんなんでしょうか?本当に重複エントリーとか望ましい状況でもないので、移行がある程度進行し次第、WordPressに完全移行したいなとも思ってます。
このペースだと予定を前倒して12月上旬には完全移行も終われそうな気がしてきましたw ほんと、読者のみなさまの迅速な対応に感謝いたします。まだの方でまたうちの記事を読んでやろうとお考えの方は是非とも。
[新サイト] CDiP β
http://www.donpy.net/
[新RSSフィード]
http://www.donpy.net/index.php/?feed=rss2
[23:39]
例のPodcast聴いてみました。ちょっと今日は出先があったので、そこからの帰りの車の中で聴いていたのですが、途中コンビニでビールを3本買って、家で続きを聴こうかと思いつつ、自宅駐車場で一杯晩酌しながら全部聴いちまったい!
いやあ、相変わらずの癒し系ボイスのhiroさんにメロリンキュー(謎)でしたわ。
タグ :雑記
2009年11月04日
iPhone迷走随時【20091103-04版】
geo geo Warsの超難度にびっくり。
[02:21] 鎌倉に行ったんですね。
AppBankの皆さんに会う為にいざ鎌倉へ!
http://iphone-diary.com/
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
これはPodcastが非常に楽しみですね。私もWordPressネタには非常に興味のあるところですし、また色々ご教授お願い致します。
[22:40]
何が超難度かと言うと、自機に少しでも敵弾が触れたら即ゲームオーバーの点です。残機もない。まあ、シューティングは本来そういうものなんですが、指で自機が隠れる点を考えるとちょっとしたミスはあるんじゃないかと。あと理不尽なくらい当たり判定がデカい。この点は本当に海外製のシューティングによくあるパターンなので。その点で難しいだけです。上手下手はこの際関係ないですわ。
やはり海外製のシューティングはこういう特性があるから苦手です。
でもopen feint実装しているので、ハイスコアなどは熱いようです。
[02:21] 鎌倉に行ったんですね。
AppBankの皆さんに会う為にいざ鎌倉へ!
http://iphone-diary.com/
【普通のサラリーマンのiPhone日記】
これはPodcastが非常に楽しみですね。私もWordPressネタには非常に興味のあるところですし、また色々ご教授お願い致します。
[22:40]
何が超難度かと言うと、自機に少しでも敵弾が触れたら即ゲームオーバーの点です。残機もない。まあ、シューティングは本来そういうものなんですが、指で自機が隠れる点を考えるとちょっとしたミスはあるんじゃないかと。あと理不尽なくらい当たり判定がデカい。この点は本当に海外製のシューティングによくあるパターンなので。その点で難しいだけです。上手下手はこの際関係ないですわ。
やはり海外製のシューティングはこういう特性があるから苦手です。
でもopen feint実装しているので、ハイスコアなどは熱いようです。
タグ :雑記
2009年11月03日
iPhone迷走随時【20091102-03版】
明日は文化の日ですよ。
[11:45] 新サイトオープンおめでとうございます。
http://d.hatena.ne.jp/kuracyan/20091101/p2
【Kuracyanの「Singer Song iPhone」】
誠にありがとうございますです。勉強できるところなどあまりないとは思いますが、これからもよろしくお願い致します!
[01:31] 一時DISQUS中断します。
本当にいい感じなんですけども、過去コメントが反映されない、iPhoneからの投稿確認がしづらいなどの問題点が出てきています。対策を練りつつ、一旦中断の措置をとらせていただきました。どうにかWPtouchとの相性(バッヂさえ付けば運用してもよかったのですが)さえ良くなってくれればいいのになぁと思ったりもしつつ、なかなか難しいですね。
[01:00] フルスペック for ついったったー
というわけで、最強のTwitter環境をお見せ致しましょう。cotetsさんのおっしゃる通り「本気でアホや。」だと思います。が、便利。
ちょっと不具合が致命的なのではございますが、こういうのはこのMacならではだと思います。でもSpacesを使えば似たような環境はすぐ作れますので是非お試し下さい。TweetDeckが初めて便利だと思いましたです。
[11:45] 新サイトオープンおめでとうございます。
http://d.hatena.ne.jp/kuracyan/20091101/p2
【Kuracyanの「Singer Song iPhone」】
誠にありがとうございますです。勉強できるところなどあまりないとは思いますが、これからもよろしくお願い致します!
[01:31] 一時DISQUS中断します。
本当にいい感じなんですけども、過去コメントが反映されない、iPhoneからの投稿確認がしづらいなどの問題点が出てきています。対策を練りつつ、一旦中断の措置をとらせていただきました。どうにかWPtouchとの相性(バッヂさえ付けば運用してもよかったのですが)さえ良くなってくれればいいのになぁと思ったりもしつつ、なかなか難しいですね。
[01:00] フルスペック for ついったったー
というわけで、最強のTwitter環境をお見せ致しましょう。cotetsさんのおっしゃる通り「本気でアホや。」だと思います。が、便利。
(画像をクリックすると大きくなります)
ちょっと不具合が致命的なのではございますが、こういうのはこのMacならではだと思います。でもSpacesを使えば似たような環境はすぐ作れますので是非お試し下さい。TweetDeckが初めて便利だと思いましたです。
タグ :雑記
2009年11月02日
iPhone迷走随時【20091101-02版】
色々と移行作業が進めないといけないのですが、何も進行しない件について。
[01:57] コメントシステムに「DISQUS」を導入。
WordPressのプラグインでTwitter連携型のコメントシステムがあるということをトブさん、hiro45jpさんから教えてもらいまして早速導入致しました。
コメントがTwitterと連動しているので、Twitterクライアントにプッシュ通知がありますと、コメントに対応してプッシュ通知してくれます。これで返信忘れも減るかもしれません。アイコンなどもTwitterのものをそのまま使えてメールアドレスの登録もいりませんので便利だと思います。
[01:17]
そうだ。Motion Drumのレビューが書きかけのまま止まってた。ちょっとくらい腕を上げてから演奏デモでも…と思ったんですが、なかなか慣れないと難しいですね。
[00:59] iPhoneデイリーニュースさんが早速リンク修正して下さってます。
iPhoneデイリーニュース(n)
http://nagaokastation.com/iphone/
【iPhoneデイリーニュース(n)】
ありがとうございます〜。おそらく新サイトの外部からのアクセスはデイリーニュースさんがトップだったかもしれませんね。いつもリンク集に載せていただきありがとうございます。
[00:30] 新サイトiPhoneページにもはてブアイコン設置しました。
何の役に立つかはわかりませんが、とりあえず設置してみました。スターもなんとか設置したかったのですが、それは叶わず。

[23:53]
公開して丸1日が経とうとしていますが、色々慌ただしい日でございました。その中で一番今日うれしかったのは、私と同じくこの日にめでたくWordPressに移行されたhiro45jpさんとお昼間にSkypeにてお話できたことですねぇ。
ほとんどが私が色々教えてもらう形になったわけですが、相変わらずその熱さはすごく感じることができました。実際に中の人と話すことがあると本当にモチベーションが上がりますよね。
どうやら年内で再び会えるかもしれない計画もあるとかないとか。本当に楽しみですわ。
[01:57] コメントシステムに「DISQUS」を導入。
WordPressのプラグインでTwitter連携型のコメントシステムがあるということをトブさん、hiro45jpさんから教えてもらいまして早速導入致しました。
コメントがTwitterと連動しているので、Twitterクライアントにプッシュ通知がありますと、コメントに対応してプッシュ通知してくれます。これで返信忘れも減るかもしれません。アイコンなどもTwitterのものをそのまま使えてメールアドレスの登録もいりませんので便利だと思います。
[01:17]
そうだ。Motion Drumのレビューが書きかけのまま止まってた。ちょっとくらい腕を上げてから演奏デモでも…と思ったんですが、なかなか慣れないと難しいですね。
[00:59] iPhoneデイリーニュースさんが早速リンク修正して下さってます。
iPhoneデイリーニュース(n)
http://nagaokastation.com/iphone/
【iPhoneデイリーニュース(n)】
ありがとうございます〜。おそらく新サイトの外部からのアクセスはデイリーニュースさんがトップだったかもしれませんね。いつもリンク集に載せていただきありがとうございます。
[00:30] 新サイトiPhoneページにもはてブアイコン設置しました。
何の役に立つかはわかりませんが、とりあえず設置してみました。スターもなんとか設置したかったのですが、それは叶わず。


[23:53]
公開して丸1日が経とうとしていますが、色々慌ただしい日でございました。その中で一番今日うれしかったのは、私と同じくこの日にめでたくWordPressに移行されたhiro45jpさんとお昼間にSkypeにてお話できたことですねぇ。
ほとんどが私が色々教えてもらう形になったわけですが、相変わらずその熱さはすごく感じることができました。実際に中の人と話すことがあると本当にモチベーションが上がりますよね。
どうやら年内で再び会えるかもしれない計画もあるとかないとか。本当に楽しみですわ。
タグ :雑記
2009年11月01日
iPhone迷走随時【20091101版】
新サイトオープンで沢山のメッセージありがとうございました。今後ともよろしくお願い致しますです。
[10:47] MyWebClip 新サイト対応!
早速の対応ありがとうございます。>foryouincさん
試してみましたが、きちんと表示されるようですよ。ぜひお試しください。

MyWeb Clipは様々なショートカットをiPhoneのホーム画面のように扱うことのできるランチャー系のアプリです。詳しくは参考リンクからどうぞ。
[参考リンク]
[iPhone] 祝・MyWebClipリリース!
http://www.donpy.net/?p=564
【覚醒する?CDiP β0.30】
[10:36] 移行期間中のブログへのコメントについて。
移行前のコメントにつきましては、新サイトへの移行を完了しておりますが、本日以降ほとんどの投稿についてのコメントは新サイトでのみ受け付けることになっております。あらかじめご了承下さい。こちらでのエントリーの文末に新サイト個別記事リンクを貼付けておきますので、そちらからコメントいただければ有り難く思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
↓新サイトリンクはこちら。
iPhone迷走随時【20091101版】
http://www.donpy.net/?p=3668
【覚醒する?CDiP β0.30】
[10:47] MyWebClip 新サイト対応!
早速の対応ありがとうございます。>foryouincさん
試してみましたが、きちんと表示されるようですよ。ぜひお試しください。


MyWeb Clipは様々なショートカットをiPhoneのホーム画面のように扱うことのできるランチャー系のアプリです。詳しくは参考リンクからどうぞ。
[参考リンク]
[iPhone] 祝・MyWebClipリリース!
http://www.donpy.net/?p=564
【覚醒する?CDiP β0.30】
[10:36] 移行期間中のブログへのコメントについて。
移行前のコメントにつきましては、新サイトへの移行を完了しておりますが、本日以降ほとんどの投稿についてのコメントは新サイトでのみ受け付けることになっております。あらかじめご了承下さい。こちらでのエントリーの文末に新サイト個別記事リンクを貼付けておきますので、そちらからコメントいただければ有り難く思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
↓新サイトリンクはこちら。
iPhone迷走随時【20091101版】
http://www.donpy.net/?p=3668
【覚醒する?CDiP β0.30】
タグ :雑記
2009年10月31日
iPhone迷走随時【20091030-31版】
βオープンまであと丸一日です。最終調整中です。
[02:51] これが原因か!
iMac27inchでなんだか使っていると突然重くなって再起動を余儀なくされる現象に遭ったりしていたのですが、有力な情報がありました。
新iMac 27インチでのFlashビデオ再生に不具合?!
http://taisyo.seesaa.net/article/131606447.html
【気になる、記になる…】
ソフトウェア的に修正できるのであれば早急に対応してもらいたいと思います。このままじゃ、MacBookのが快適だぁよ。。
[01:45] Color Magicが凄い。
写真を全部モノクロにしてそこから特定の場所に色をつけていくという画像編集系のアプリなんですが、これが個人的には楽し過ぎます。

こんな風にガラリと雰囲気を変えたりできます。私はSSから特定の部分に色をつけて更新に役立てようかと思ったりしています。例えば、近日UP予定のBBSアプリレビューの中でSS掲載しようと思っている、

こんな感じとかね。結構使い道は私にとっては多いかもしれませんね。現在セール中で115円なので興味ある方はゲットしてみてください。
[00:32] iMacが来て、MacBook(白)は…。
ノートなのですし、せっかくなのでモバイル機として働いてもらわないと!しかし、相方のWindowsノートが結構ブルースクリーン連発の壊れそうな状態ってのもありまして、どうしようか迷っているところです。
いずれにしましても、ノートなのにバッテリーが弱りすぎているってことで、バッテリーを新調しておきました。容量5000オーバーってのは結構うれしいものですね。

今からフル充電して明日は持ち歩いてみよう。(結構重いのは知ってますよw)
[02:51] これが原因か!
iMac27inchでなんだか使っていると突然重くなって再起動を余儀なくされる現象に遭ったりしていたのですが、有力な情報がありました。
新iMac 27インチでのFlashビデオ再生に不具合?!
http://taisyo.seesaa.net/article/131606447.html
【気になる、記になる…】
ソフトウェア的に修正できるのであれば早急に対応してもらいたいと思います。このままじゃ、MacBookのが快適だぁよ。。
[01:45] Color Magicが凄い。
写真を全部モノクロにしてそこから特定の場所に色をつけていくという画像編集系のアプリなんですが、これが個人的には楽し過ぎます。


こんな風にガラリと雰囲気を変えたりできます。私はSSから特定の部分に色をつけて更新に役立てようかと思ったりしています。例えば、近日UP予定のBBSアプリレビューの中でSS掲載しようと思っている、

こんな感じとかね。結構使い道は私にとっては多いかもしれませんね。現在セール中で115円なので興味ある方はゲットしてみてください。
[00:32] iMacが来て、MacBook(白)は…。
ノートなのですし、せっかくなのでモバイル機として働いてもらわないと!しかし、相方のWindowsノートが結構ブルースクリーン連発の壊れそうな状態ってのもありまして、どうしようか迷っているところです。
いずれにしましても、ノートなのにバッテリーが弱りすぎているってことで、バッテリーを新調しておきました。容量5000オーバーってのは結構うれしいものですね。

今からフル充電して明日は持ち歩いてみよう。(結構重いのは知ってますよw)
タグ :雑記
2009年10月30日
iPhone迷走随時【20091029-30版】
なんだかスリープからの復帰でFireFoxが異様に重い気がする。気のせいかな。アクティビティモニタでは100%超えてるんですけどねw
[00:11] Twitterにリスト機能が来てますね。
なんか突然繋がらなくなってしまったのですが、それはさておき。

ついに公式にグループ化が可能になったようですね。βですが。早速色々と登録してみようと思います。とりあえずプライベートリストでも作成しよう。そっか。おすすめユーザーを公開すればいいのか。
[20:31] トラックバックのお題が「携帯電話」
第二一回 『携帯電話』
http://staff.tenkomori.tv/e130653.html
【てんこもりスタッフブログ】
てんこもりのトラバテーマに「携帯電話」というお題が出されました。それにまつわる話ならなんでもトラバすればオッケーだそうですよ。私のエントリーは主旨は微妙に違うものの、携帯電話にまつわるネタばかりなのですけどね。そういや、やっぱりiPhoneのことを「ケータイ」とは言わないなぁ。じゃ、違うのか。感覚的には「ケータイ」ではない携帯電話って感じですね。
[00:11] Twitterにリスト機能が来てますね。
なんか突然繋がらなくなってしまったのですが、それはさておき。

ついに公式にグループ化が可能になったようですね。βですが。早速色々と登録してみようと思います。とりあえずプライベートリストでも作成しよう。そっか。おすすめユーザーを公開すればいいのか。
[20:31] トラックバックのお題が「携帯電話」
第二一回 『携帯電話』
http://staff.tenkomori.tv/e130653.html
【てんこもりスタッフブログ】
てんこもりのトラバテーマに「携帯電話」というお題が出されました。それにまつわる話ならなんでもトラバすればオッケーだそうですよ。私のエントリーは主旨は微妙に違うものの、携帯電話にまつわるネタばかりなのですけどね。そういや、やっぱりiPhoneのことを「ケータイ」とは言わないなぁ。じゃ、違うのか。感覚的には「ケータイ」ではない携帯電話って感じですね。