2009年10月29日
iPhone迷走随時【20091028-29版】
明日は休みなので、飲みにいったりしてたのだが、もうある話題でもちきりでした。
[16:42] 光栄「三国志」発売を記念して
実家にて掘り出してきました!

SFC版三国志2でござい〜。昔のおもちゃが一杯あって楽しうございました。しかし、iPhoneであのゲームができるとは本当に感慨深いですなぁ。
[22:48]
Twitterで今日面白そうな出来事があったようですね。ちょっと興味。なんと言っても、今日は「三国志touch」で決まりでしょう!
[16:42] 光栄「三国志」発売を記念して
実家にて掘り出してきました!

SFC版三国志2でござい〜。昔のおもちゃが一杯あって楽しうございました。しかし、iPhoneであのゲームができるとは本当に感慨深いですなぁ。
[22:48]
Twitterで今日面白そうな出来事があったようですね。ちょっと興味。なんと言っても、今日は「三国志touch」で決まりでしょう!
タグ :雑記
2009年10月28日
iPhone迷走随時【20091027-28版】
早く寝て明日の朝一で更新しようという悪循環に陥っているような気がしないでもない(笑)
[07:43]
iPhoneが800MHzに対応!?☆
http://sinku-suigintou.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/iphone800mhz-a8.html
【伊織日記-Rozen Hacker-】
これでdocomoからiPhoneが出ない技術的理由の大半は消えた訳ですね。面白くなってきました。ですが、docomoという会社とAppleという会社の折り合いが付くのかというと、私にはわかりません。
[00:35]
hiroさんところもはじめてる。うちもはじめてる。でも最強はmimayu Style ver3.0かもしれない(笑)
[07:43]
iPhoneが800MHzに対応!?☆
http://sinku-suigintou.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/iphone800mhz-a8.html
【伊織日記-Rozen Hacker-】
これでdocomoからiPhoneが出ない技術的理由の大半は消えた訳ですね。面白くなってきました。ですが、docomoという会社とAppleという会社の折り合いが付くのかというと、私にはわかりません。
[00:35]
hiroさんところもはじめてる。うちもはじめてる。でも最強はmimayu Style ver3.0かもしれない(笑)
2009年10月27日
iPhone迷走随時【20091026-27版】
やりたいことが山ほどあって悲鳴が出そうなんですが、実際あまり動いてない不具合。
[02:05]
久しぶりに巡回なぞやってみました。アプリを1000件チェックするのは慣れていますが、記事を1000件チェックするのは大変ですなぁ。。しかし、ここ最近の動きについてはやっと追いつけたかなと。いろんな方のエントリーを読んでてふと思ったのが、「私って、一番自分が便利だとか面白いアプリを紹介してないなw」ってことです。
Mercuryブラウザとか完全に常用していますし、Docscannerもしかり。ゲームでも最近一番お気に入りのメテオブリッツもレビューしてない始末。一体自分が何をやりたいのかわからなくなってきます。
ま、深く考えず気楽に行きますわぁ〜。
[21:10]
何から手をつけようか…。思いつくまま更新しようそうしよう。その前に再起動しよう。そうしよう。
[02:05]
久しぶりに巡回なぞやってみました。アプリを1000件チェックするのは慣れていますが、記事を1000件チェックするのは大変ですなぁ。。しかし、ここ最近の動きについてはやっと追いつけたかなと。いろんな方のエントリーを読んでてふと思ったのが、「私って、一番自分が便利だとか面白いアプリを紹介してないなw」ってことです。
Mercuryブラウザとか完全に常用していますし、Docscannerもしかり。ゲームでも最近一番お気に入りのメテオブリッツもレビューしてない始末。一体自分が何をやりたいのかわからなくなってきます。
ま、深く考えず気楽に行きますわぁ〜。
[21:10]
何から手をつけようか…。思いつくまま更新しようそうしよう。その前に再起動しよう。そうしよう。
タグ :雑記
2009年10月26日
iPhone迷走随時【20091025-26版】
最近更新がおとなしめですが、今週はさらにおとなしめになるかもです。
[01:12]
秘密の扉が開かれたようです。いずれ秘密も明かされる日が来るかと思われますが、一応当ページにも仕込んでおきました。くれぐれも言いますが、わかった方はあなただけの楽しみにお使いくださいませ。
[22:31]
夕方くらいより外出しておりました。そこで親と一緒にいたんですが、iPhoneに異様なまでの興味を示すオカン。その興味の一言が強烈すぎました。
「この携帯なら友達に自慢できる!!」
だそうですw どのアプリに食いついたかと言うと、やはりというか「大辞林」でした。あとDekanjiもすごいすごいと言いながら使っていましたし、感動していたのは「Fast Finga」でした。手書きはやはりインパクト強いんだなと思いました。操作的にはフリック入力を見て、「これは理にかなってる!ケータイの入れ方っておかしいよね」とかピンチイン/ピンチアウトも「触らせて!」と大興奮でした。というわけでオカンのケータイをiPhoneにする計画がスタートしたのでありましたとさ。
[01:12]
秘密の扉が開かれたようです。いずれ秘密も明かされる日が来るかと思われますが、一応当ページにも仕込んでおきました。くれぐれも言いますが、わかった方はあなただけの楽しみにお使いくださいませ。
[22:31]
夕方くらいより外出しておりました。そこで親と一緒にいたんですが、iPhoneに異様なまでの興味を示すオカン。その興味の一言が強烈すぎました。
「この携帯なら友達に自慢できる!!」
だそうですw どのアプリに食いついたかと言うと、やはりというか「大辞林」でした。あとDekanjiもすごいすごいと言いながら使っていましたし、感動していたのは「Fast Finga」でした。手書きはやはりインパクト強いんだなと思いました。操作的にはフリック入力を見て、「これは理にかなってる!ケータイの入れ方っておかしいよね」とかピンチイン/ピンチアウトも「触らせて!」と大興奮でした。というわけでオカンのケータイをiPhoneにする計画がスタートしたのでありましたとさ。
2009年10月25日
iPhone迷走随時【20091024-25版】
iMac堪能中。
[14:10]
なんかミスりまくってエントリー消しまくってました(汗)
朝からiMacで更新作業をするための環境構築やっていたわけなんですが、ひとつのツールを入れるたびに苦労しているような…。まったく素人はこれだから困りますな。
とりあえずは巡回からリンクを取得するmakelinkを入れるのに苦労しましたが、何とか正常動作まで持ってくることができました。miエディタのデフォルト文字サイズが設定できずに苦しんでいるところです。ぼちぼち巡回体制も整ってきたところでそろそろやりますかぁ。
あ、いまiTunesとiPhoneを同期させたらアプリがめちゃくちゃになってしまったw まだまだ復帰までは遠いのかもしれません。
[01:02]
謎掛けっぽいのですが、少なくともこのブログ内から秘密の入り口が近いうちに開くと思われます。(今日かどうかもわかりませんが)もしわかった方はあなただけの楽しみにお使いください。いつ開くのかは私にもわかりませんw 見つかればちょっとだけ幸せになれるかも。
[14:10]
なんかミスりまくってエントリー消しまくってました(汗)
朝からiMacで更新作業をするための環境構築やっていたわけなんですが、ひとつのツールを入れるたびに苦労しているような…。まったく素人はこれだから困りますな。
とりあえずは巡回からリンクを取得するmakelinkを入れるのに苦労しましたが、何とか正常動作まで持ってくることができました。miエディタのデフォルト文字サイズが設定できずに苦しんでいるところです。ぼちぼち巡回体制も整ってきたところでそろそろやりますかぁ。
あ、いまiTunesとiPhoneを同期させたらアプリがめちゃくちゃになってしまったw まだまだ復帰までは遠いのかもしれません。
[01:02]
謎掛けっぽいのですが、少なくともこのブログ内から秘密の入り口が近いうちに開くと思われます。(今日かどうかもわかりませんが)もしわかった方はあなただけの楽しみにお使いください。いつ開くのかは私にもわかりませんw 見つかればちょっとだけ幸せになれるかも。
2009年10月24日
iPhone迷走随時【20091023-24版】
とりあえずiMac開封で終わった。そして環境整備にいそしんでます。
[01:32]
ふぅ。まったく進んでないんですが、とりあえず今日はここまで。今週末はMacbookからの環境移行で終わってしまいそうですわぁ。しかし、なんとなくFirefoxのアドインの調子が悪いようなんですが、なんででしょうね。
[01:32]
ふぅ。まったく進んでないんですが、とりあえず今日はここまで。今週末はMacbookからの環境移行で終わってしまいそうですわぁ。しかし、なんとなくFirefoxのアドインの調子が悪いようなんですが、なんででしょうね。
2009年10月23日
iPhone迷走随時【20091022-1023】
ちょっと遊んでました。
[00:15]
ぼやき【Appbankサイトを読みながらw】
【Mobypicture】
というわけで新たな試みをしてみたのですが、どうにもぐだぐだ過ぎてどうしようもありません。聞くだけ無駄かもしれませんw 一応アップしておきます。
[00:15]
ぼやき【Appbankサイトを読みながらw】
【Mobypicture】
というわけで新たな試みをしてみたのですが、どうにもぐだぐだ過ぎてどうしようもありません。聞くだけ無駄かもしれませんw 一応アップしておきます。
タグ :雑記
2009年10月22日
iPhone迷走随時【20091021-1022】
ただいまでございます!
[14:59] iPhoneユーザー @tanebon とランチへ。
いやあ、おいしい和風ステーキ屋さんでございました。高砂の「梅はら」という老舗だそうです。内装が非常に落ち着いた感じでお洒落で、料理もよかったです。さすがに肉はやわらかくてジューシでございましたですのよ。@tanebon おすすめのお店ということでたまたま午後の時間を空けてもらって一緒に行って参りました。

で、 @tanebon とはアプリについて色々話していましたが、「ヤフオクアプリ」と「Docscanner」にはかなり食いついて速攻ご購入されてました。その中で一番感動していたのが「IM+」ですね。普段メッセンジャー系を常用されている方には本当にお勧めのアプリだと思います。私は普通にずっと使ってます。
[iPhone] すべてのIM使いに捧ぐ。「IM+」レビュー
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e108003.html
[09:55] 朝からスカイプ。
朝5時半から某鎌倉の某でかいサイトのentry某stman氏とAppbank氏とSkypeでミーティングしてました。いやあ、朝からのテンションの高さに驚くばかりです。何を話していたかというとこないだもエントリーしました、WordPressの使い方について色々とレクチャーしていただいていました。一日も早いiPhone最適化実現に向けてより一層頑張ろうと思った所存であります!本当に朝からありがとうございました。
そういえばiPhone版スカイプを使っての通話だったんですが、プッシュウインドウがポップするたびに通話が切れるのはなんとかしてもらいたいなと思いました。ま、贅沢言っちゃいかんのかもしれませんが、要望ということで。
余談ですが、Appbank応援企画として、得意のぐだぐだ収録をやろうと思ってます。アップされたときは聞いてやって下さいまし。
[01:00] マカー的決意。

すいません、我慢しきれずついにいっちゃいました!もうこれでWindowsとはすっきりおさらばですわぁ。27インチはやくきやがれ!
[00:46]
明日は早朝からWordPressについてのミーティングと、盆休みの集大成の記事がUPされるという私にとっては大きな一日になりそうです。
各関係者の方々明日もよろしくお願い致します。
[14:59] iPhoneユーザー @tanebon とランチへ。

いやあ、おいしい和風ステーキ屋さんでございました。高砂の「梅はら」という老舗だそうです。内装が非常に落ち着いた感じでお洒落で、料理もよかったです。さすがに肉はやわらかくてジューシでございましたですのよ。@tanebon おすすめのお店ということでたまたま午後の時間を空けてもらって一緒に行って参りました。

で、 @tanebon とはアプリについて色々話していましたが、「ヤフオクアプリ」と「Docscanner」にはかなり食いついて速攻ご購入されてました。その中で一番感動していたのが「IM+」ですね。普段メッセンジャー系を常用されている方には本当にお勧めのアプリだと思います。私は普通にずっと使ってます。
[iPhone] すべてのIM使いに捧ぐ。「IM+」レビュー
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e108003.html
[09:55] 朝からスカイプ。
朝5時半から某鎌倉の某でかいサイトのentry某stman氏とAppbank氏とSkypeでミーティングしてました。いやあ、朝からのテンションの高さに驚くばかりです。何を話していたかというとこないだもエントリーしました、WordPressの使い方について色々とレクチャーしていただいていました。一日も早いiPhone最適化実現に向けてより一層頑張ろうと思った所存であります!本当に朝からありがとうございました。
そういえばiPhone版スカイプを使っての通話だったんですが、プッシュウインドウがポップするたびに通話が切れるのはなんとかしてもらいたいなと思いました。ま、贅沢言っちゃいかんのかもしれませんが、要望ということで。
余談ですが、Appbank応援企画として、得意のぐだぐだ収録をやろうと思ってます。アップされたときは聞いてやって下さいまし。
[01:00] マカー的決意。

すいません、我慢しきれずついにいっちゃいました!もうこれでWindowsとはすっきりおさらばですわぁ。27インチはやくきやがれ!
[00:46]
明日は早朝からWordPressについてのミーティングと、盆休みの集大成の記事がUPされるという私にとっては大きな一日になりそうです。
各関係者の方々明日もよろしくお願い致します。
2009年10月20日
2009年10月20日
iPhone迷走随時【20091019-1020】
台風も去り、インフルも去り、ようやく平和モードの週明け。当然飲みますやんw
[03:41]
@hiro45jp さんの天使の囁きで「Doc Scanner」結局買ってしまいました。


カメラを使ったスキャナーアプリなんですが、スキャナー機能としての修正エンジンがまず素晴らしい。連携が素晴らしい。私はMobilemeユーザーでもありますのでデフォルトでiDisk対応もうれしいところですね。Evernoteメール投稿といったアイデアもいいですよね。しばらくは領収書をひたすら取り込んでやろうと思ってます。1000円という価格でもし迷っている方がいらっしゃるようでしたら、是非私もその背中をそっと一押ししますよ〜。アナログデータのデジタル化には非常によいアプリだと思いました。
[03:41]
@hiro45jp さんの天使の囁きで「Doc Scanner」結局買ってしまいました。


カメラを使ったスキャナーアプリなんですが、スキャナー機能としての修正エンジンがまず素晴らしい。連携が素晴らしい。私はMobilemeユーザーでもありますのでデフォルトでiDisk対応もうれしいところですね。Evernoteメール投稿といったアイデアもいいですよね。しばらくは領収書をひたすら取り込んでやろうと思ってます。1000円という価格でもし迷っている方がいらっしゃるようでしたら、是非私もその背中をそっと一押ししますよ〜。アナログデータのデジタル化には非常によいアプリだと思いました。
タグ :雑記Doc Scanner
2009年10月18日
iPhone迷走随時【20091018-1019】
結局復元の一日でした。
[21:08] これだからTwitterはやめられない。
3GS故障から4日目。やはり一度3GSの味を知ってしまった身としてはかなりつらい毎日を過ごしました。そして今日、本体交換に応じて頂ける事になってすぐにつぶやいてみました。



それからというもの、多くのメンションが寄せられました。うれしいものですね。

何かをつぶやけば何らかの反応が返ってくるのは非常に楽しいですね。このあたりがTwitterがやめられない要素のひとつではないかと思ったりしました。いやはや、本当にみなさん暖かいお言葉ありがとうございました。
[20:22]
初期化からの構築はほぼ終わりました。元の環境にはほぼ戻れたんではないかと思っていますが、あまり忠実に戻しすぎると結局バックアップからの復元でもかわらないんじゃないかと思ったりもしましたw
実は初期化することでちょっと期待していたのは家のWi-Fi不調が直るかなと思っていたんですよね。結局、不具合は同じように出るようなのでルーターとiPhoneの相性が悪いということみたいです。残念。
[21:08] これだからTwitterはやめられない。
3GS故障から4日目。やはり一度3GSの味を知ってしまった身としてはかなりつらい毎日を過ごしました。そして今日、本体交換に応じて頂ける事になってすぐにつぶやいてみました。



それからというもの、多くのメンションが寄せられました。うれしいものですね。


何かをつぶやけば何らかの反応が返ってくるのは非常に楽しいですね。このあたりがTwitterがやめられない要素のひとつではないかと思ったりしました。いやはや、本当にみなさん暖かいお言葉ありがとうございました。
[20:22]
初期化からの構築はほぼ終わりました。元の環境にはほぼ戻れたんではないかと思っていますが、あまり忠実に戻しすぎると結局バックアップからの復元でもかわらないんじゃないかと思ったりもしましたw
実は初期化することでちょっと期待していたのは家のWi-Fi不調が直るかなと思っていたんですよね。結局、不具合は同じように出るようなのでルーターとiPhoneの相性が悪いということみたいです。残念。
タグ :雑記
2009年10月18日
iPhone迷走随時【20091017-1018】
明日は朝一にソフトバンクショップに行ってくる予定です。
[13:59] ソフトバンクショップにて本体交換完了です。

大方の寄せられた情報の通り、iTunesとiPhoneが接続できない(復元不可能)と診断されて本体交換となりました。
交換してもらったiPhone3GS本体はソフトウェアバージョン3.0.1でした。気になるモデルですが、「MC131J」でした。恐らく発売日に購入したものと同じモデルかと思われます。
[01:27]
やっぱりどう使っても埋まらないのはSafariの差だと思いました。この意味は3GSと3Gを両方使った方にしか分からない事かもしれませんね。それくらい格段の進化を遂げたということだと思います。逆にSafariが使える事でiPhoneがiPhoneらしくあるとも言えると思います。
[13:59] ソフトバンクショップにて本体交換完了です。

大方の寄せられた情報の通り、iTunesとiPhoneが接続できない(復元不可能)と診断されて本体交換となりました。
交換してもらったiPhone3GS本体はソフトウェアバージョン3.0.1でした。気になるモデルですが、「MC131J」でした。恐らく発売日に購入したものと同じモデルかと思われます。
[01:27]
やっぱりどう使っても埋まらないのはSafariの差だと思いました。この意味は3GSと3Gを両方使った方にしか分からない事かもしれませんね。それくらい格段の進化を遂げたということだと思います。逆にSafariが使える事でiPhoneがiPhoneらしくあるとも言えると思います。
2009年10月16日
iPhone迷走随時【20091016-1017】
iPhoneBBSアプリついにリリース!いやあ、めでたいですな。
[00:55] 3Gと3GSで一番の違いを感じた事。
3GS故障で、3Gを急遽使う事になったのですが、丸一日使って一番感じた事はなんだと思います?別にアプリがちょっとくらいモッサリするくらいは我慢できました。別段、これなら、3Gでもいけるんじゃないかと思った程です。メモリ量が少ないせいでたまに落ちたりする事すら昔はこうだったと納得できるくらいでした。
では何が一番不便に感じたかというと
「Safariが重すぎる」
ってことですね。すごく当たり前に使っているSafariのパフォーマンスが素晴らしいんです、3GSは。そうか確かに3Gの頃はSafariが重すぎたから、モバイルプロキシ通してなんとか軽くWebページを見ようとしていたりしてたっけ?やはりSafariは私の中で一番使用頻度が高いアプリなんだなぁと痛感しましたです。
[22:49]
今週末は体調管理に集中したいところです。あと1日耐えればなんとかなるさ〜!全然関係ないですが、いきものがかりのYELLは本当にいい曲ですよね。
[00:55] 3Gと3GSで一番の違いを感じた事。
3GS故障で、3Gを急遽使う事になったのですが、丸一日使って一番感じた事はなんだと思います?別にアプリがちょっとくらいモッサリするくらいは我慢できました。別段、これなら、3Gでもいけるんじゃないかと思った程です。メモリ量が少ないせいでたまに落ちたりする事すら昔はこうだったと納得できるくらいでした。
では何が一番不便に感じたかというと
「Safariが重すぎる」
ってことですね。すごく当たり前に使っているSafariのパフォーマンスが素晴らしいんです、3GSは。そうか確かに3Gの頃はSafariが重すぎたから、モバイルプロキシ通してなんとか軽くWebページを見ようとしていたりしてたっけ?やはりSafariは私の中で一番使用頻度が高いアプリなんだなぁと痛感しましたです。
[22:49]
今週末は体調管理に集中したいところです。あと1日耐えればなんとかなるさ〜!全然関係ないですが、いきものがかりのYELLは本当にいい曲ですよね。
2009年10月15日
2009年10月15日
iPhone迷走随時【20091014-1015】
さて、続きは朝へ!!!
[07:30]
おはようございます。
インフルエンザが流行りまくってますね。軒並み近所の中学・小学校では学級閉鎖が相次いでいるようですよ。手洗いとうがいでなんとか乗り切りましょう。
[07:30]
おはようございます。
インフルエンザが流行りまくってますね。軒並み近所の中学・小学校では学級閉鎖が相次いでいるようですよ。手洗いとうがいでなんとか乗り切りましょう。
2009年10月13日
iPhone迷走随時【20091013-1014】
連休明け。今週は長いぞ。
[06:45]
被はてブ数が1000超えました。ありがとうございます。濃い、薄いは別にしてこれからもまったりと更新していきますのでどうぞよろしくお願い致します。
[23:27]
Macのバッテリーがいよいよ死んでる。。もうAC抜いたら即電源切れになりそうです。バッテリーの相場を調べないといけませんね。それともついにMBPへ突撃するときが来たのか?
[06:45]
被はてブ数が1000超えました。ありがとうございます。濃い、薄いは別にしてこれからもまったりと更新していきますのでどうぞよろしくお願い致します。
[23:27]
Macのバッテリーがいよいよ死んでる。。もうAC抜いたら即電源切れになりそうです。バッテリーの相場を調べないといけませんね。それともついにMBPへ突撃するときが来たのか?
タグ :雑記
2009年10月13日
iPhone迷走随時【20091012-1013】
ふぅ、連休終わっちまったい!ってことで今週は木曜休みなしの5連勤。たまにこういうのがあるとつらいですわ(甘えすぎですねw)
[02:14] 先生、スカウターがぶっ壊れました!

昔にもスカウターが0になりましたが、今回はカンストですかw
[18:16] Tweetie2のiPhone3Gでの動作の様子。
こんな感じなんですが、動画自体がうちの環境だとカクカクなのでわかりにくいですね(滝汗)
[02:14] 先生、スカウターがぶっ壊れました!

昔にもスカウターが0になりましたが、今回はカンストですかw
[18:16] Tweetie2のiPhone3Gでの動作の様子。
こんな感じなんですが、動画自体がうちの環境だとカクカクなのでわかりにくいですね(滝汗)
タグ :雑記
2009年10月12日
iPhone迷走随時【20091011-1012】
連休後半は更新頑張らさせて頂きます。
[16:45] フォローきたー!

というわけで無事竹蔵の大将からのフォローをいただきました。ありがとうございました。
[11:17]
さあて、今日は更新三昧だ!とりあえず2つエントリーしましたが、しばらくアプリチェックモードになります。潜ります。うはぁ、未読がえらいことになっとるww
[18:18] 「竹蔵」の大将がTwitter始めたようです!
昨日から今日にかけてよいアプリがたくさん出ましたね〜。それも含めて1こずつレビューを書いてみようと思ってます。App日記の大量チェックが待っているんですが、そこを楽しむひとつの企画もやってみようと思います。
そういえば、今日のフォロワーをチェックしていますと、「takezo/@akamutsu」きてるじゃないですか!!!つぶやきをチェックすると確かにそれっぽいw 早速、フォロー開始しました!
[16:45] フォローきたー!

というわけで無事竹蔵の大将からのフォローをいただきました。ありがとうございました。
[11:17]
さあて、今日は更新三昧だ!とりあえず2つエントリーしましたが、しばらくアプリチェックモードになります。潜ります。うはぁ、未読がえらいことになっとるww
[18:18] 「竹蔵」の大将がTwitter始めたようです!
昨日から今日にかけてよいアプリがたくさん出ましたね〜。それも含めて1こずつレビューを書いてみようと思ってます。App日記の大量チェックが待っているんですが、そこを楽しむひとつの企画もやってみようと思います。
そういえば、今日のフォロワーをチェックしていますと、「takezo/@akamutsu」きてるじゃないですか!!!つぶやきをチェックすると確かにそれっぽいw 早速、フォロー開始しました!
タグ :雑記
2009年10月11日
iPhone迷走随時【20091010-1011】
まさかのどんぴーに逢いに行くツアーとかw ちょっと期待したりもしましたw
[01:37]
ここのところさぼりまくりで申し訳ないです。おかげさまで私のTodoも充実の一途をたどっております。

見ての通り、予定はぎっしりですので順次このたまった仕事をこなしていこうと思ってます。でも明日は朝から勉強会(本職のw)だったりしますので期待できないと思われます。
[01:37]
ここのところさぼりまくりで申し訳ないです。おかげさまで私のTodoも充実の一途をたどっております。

見ての通り、予定はぎっしりですので順次このたまった仕事をこなしていこうと思ってます。でも明日は朝から勉強会(本職のw)だったりしますので期待できないと思われます。
タグ :雑記