2009年05月17日
Glandarius1.2がリリースされました!このバージョンから実装された、Easyモードやってみました。概ねカジュアルシューティングっぽくなったと言えるのではないかと思います。ちょっとがんばれば誰でもクリアできる難易度設定はよいと思われます。

Normalモードで慣れ親しんだ方にはめちゃくちゃ簡単ですね。4面の砲台ラッシュが押せるのが快感ですけどw 残念ながら5面ボスを倒すとクリア扱いになって終了しちゃいます。3、4、5面はほぼノーミスで行けたような気がします。(逆に1、2面はチェーン稼ごうと無理をして死にましたw)


ランキングも別集計ですが、敵がやわらかいのでチェーンを稼ぐのは大変になっていますので、スコアそのものは出づらくなっているようですが、簡単なので逆に後半面では稼ぎやすくはなっていますね。今なら登録者も少ないのでなんちゃって上位ランカーを気取れますよw
Easyモードでも3面以降はやはり独特の弾よけが必要で、Glandariusの面白さを体験する事ができます。是非これを機会に遊んでみて下さい。
※で、Normalはどうよ?なんですが、6面ラスボスの3びきの子豚君が凶悪すぎて倒せません。なんとかクリアしたいんだがなぁとは思っていますが。
[気づいたこと]
□敵がやわらかい
□敵弾が少ないとこんなに簡単になるんですね。
□3面のボスのサイドの砲台が少ない(笑)
□全5面(ノーマルモードは全6面)

Normalモードで慣れ親しんだ方にはめちゃくちゃ簡単ですね。4面の砲台ラッシュが押せるのが快感ですけどw 残念ながら5面ボスを倒すとクリア扱いになって終了しちゃいます。3、4、5面はほぼノーミスで行けたような気がします。(逆に1、2面はチェーン稼ごうと無理をして死にましたw)


ランキングも別集計ですが、敵がやわらかいのでチェーンを稼ぐのは大変になっていますので、スコアそのものは出づらくなっているようですが、簡単なので逆に後半面では稼ぎやすくはなっていますね。今なら登録者も少ないのでなんちゃって上位ランカーを気取れますよw
Easyモードでも3面以降はやはり独特の弾よけが必要で、Glandariusの面白さを体験する事ができます。是非これを機会に遊んでみて下さい。
※で、Normalはどうよ?なんですが、6面ラスボスの3びきの子豚君が凶悪すぎて倒せません。なんとかクリアしたいんだがなぁとは思っていますが。