2009年05月01日
■本日のラインナップ
[0828] DDR Compendium - DDR系ユーティリティにも見えます。そういや、DDR-Sが75%くらいで頓挫中。100%達成した方っているのだろうか?
[0827] NHK Clock - NHK時計アプリ。
[0826] Galaxy On Fire™ 3D Lite - 3D美麗シューティングは私は大概玉砕してます。これはどうか。
[0825] PapiMissile - Papiも近代兵器の時代にwwwww
[0824] Wordbook Free - 30代後半の受験戦争時代を思う存分満喫させてくれるアプリ。
[0823] ちまちま - D4さんが放つ、MSXエミュ系第●弾。と言えばわかりますか。
[0822] シベリアンストライク - 実を言うと私シューティングゲーが好きなんです。
[0821] 回文エディタ - 回文エディタとかニッチすぎるけど、私にはヒット。
[0820] GNReader Z - Googleニュースリーダー。
[0819] 手書きメモ Notes - いろいろ見てて一番しっくり来た手書きメモアプリ。というわけでご購入です。
[0818] Rio BlackJack - ついに「テクモ」がiPhone参入。そして方向性に寸分の狂いもないと一部のアナリストは分析しています(嘘www)
[0817] Strongholds - Galcon風な戦略系の超美麗グラフィックゲー。
[0816] Present for you LITE - 総容量336Mという超大作美少女ゲー。とりあえずやってみよう。
[0815] io - 話題の3Dアクションゲーが登場。早速落としてみました。
[0814] PictureLabeler - ピクチャーラベラーという名前の通りのアプリ。
■今日の注目。
[0822] シベリアンストライク
文句なしに700円だろうが、何だろうが、言い値で買ってしまうのが「シューティング」。いい歳してるんだからええ加減にした方がいいわけですが、だって好きなんだもんビーム出しますよ。ってことでやります。やらせていただきます。

[0819] 手書きメモ Notes
最近iPhone界で流行の「手書きメモ」ジャンルにとうとう手を出してみた。こないだ手を出したアプリは縦書きオンリーだったので、使い道がほとんどなかったが、今回のは自信満々のアプリの説明に引きずり込まれるように購入ボタンをポチ。ああ、宣伝に弱いんです。レビューしたいと思ってます。

[0817] Strongholds
これまた良質なゲームが登場か。Galconの超美麗版と言ってもいいのか。やらないとわからんじゃないか。ではシベリアンストライクやりこんだ後に購入しようと思うw 今日はその700円で一杯一杯なのです。

[0816] Present for you LITE
フルスペック美少女ゲーと言うから何事かと思ったら、なんと容量300Mオーバーwww なんだ、この気合いは?ってことは動画が含まれているのか、音声ばりばりなのか。まあ、Lite版でこれだけの気合いなら、ちょっとはやってみようとおもうじゃないですか。

[0815] io
話題作らしい。ゲームに使われているエンジンがうんぬんとかはほとんど興味がないんですが、グリグリ動いてくれれば「凄い」と思うだけであります。とりあえず購入してみました。レビューできたらいいな。

(続きは折り込みます)
[0828] DDR Compendium
DDR譜面ビューワなのか?ちょっと使ってみたいと思います。ぜんぜん違ってたらすいません。

[0827] NHK Clock
あのNHKの時計がアプリに!かなり昔に(touch時代)すでにWebアプリであったような気がしますが…。でもアプリだからこそ価値がある。

[0826] Galaxy On Fire™ 3D Lite
3Dシューティングはあまりなんですが、こいつだけはちょっと挑戦してみたくなりましたので、Lite版を機に…。まあ、玉砕w

[0825] PapiMissile
あのジャンプしてるだけのPapiさんもついにミサイルの時代にwwwwwwこのあとどうなるの。

[0824] Wordbook Free
こんな単語カードが私が高校生時代にあったらそれこそ、覚えもしないのに単語登録だけは「でる単」全部登録してたと思う。なんか単語カードにはやたら萌えるな。よくあるパターンですが、ノートをまとめたり、テスト前にやたら準備だけはするくせに、結局それで満足する系でした。だめすぎw

[0823] ちまちま
いい加減MSXエミュ系は飽きた。と言いたいところだが、この微妙にナイスなセレクションに負けた。つーかD4さんって今度アイマスもどきだすんでしたっけ?とにかくiPhoneでも別路線でヒット飛ばせそうな気がw

[0822] シベリアンストライク
文句なしに700円だろうが、何だろうが、言い値で買ってしまうのが「シューティング」。いい歳してるんだからええ加減にした方がいいわけですが、だって好きなんだもんビーム出しますよ。ってことでやります。やらせていただきます。

[0821] 回文エディタ
上から読んでも山本山、下から読んだら、まやともまやだろという偏屈なじじいは私です。そんなエディタに萌える。

[0820] GNReader Z
Google Newsリーダーと言えばわかります。

[0819] 手書きメモ Notes
最近iPhone界で流行の「手書きメモ」ジャンルにとうとう手を出してみた。こないだ手を出したアプリは縦書きオンリーだったので、使い道がほとんどなかったが、今回のは自信満々のアプリの説明に引きずり込まれるように購入ボタンをポチ。ああ、宣伝に弱いんです。レビューしたいと思ってます。

[0818] Rio BlackJack
ギャルゲーきたよ~!って普段なら言うが今日は違います。なぜなら、このゲームのリリース元が「テクモ」だからですよ!!!ってことは某なにがしが揺れまくるアレがぼちぼち来てもおかしくないってことですよ!!!ってことでアルゴスの戦士お願いします。

[0817] Strongholds
これまた良質なゲームが登場か。Galconの超美麗版と言ってもいいのか。やらないとわからんじゃないか。ではシベリアンストライクやりこんだ後に購入しようと思うw 今日はその700円で一杯一杯なのです。

[0816] Present for you LITE
フルスペック美少女ゲーと言うから何事かと思ったら、なんと容量300Mオーバーwww なんだ、この気合いは?ってことは動画が含まれているのか、音声ばりばりなのか。まあ、Lite版でこれだけの気合いなら、ちょっとはやってみようとおもうじゃないですか。

[0815] io
話題作らしい。ゲームに使われているエンジンがうんぬんとかはほとんど興味がないんですが、グリグリ動いてくれれば「凄い」と思うだけであります。とりあえず購入してみました。レビューできたらいいな。

[0814] PictureLabeler
写真にラベルを張り付けることができるアプリ。結構これはいいかもしれません。写真に一言系はこれからちょっと注目したいなと思ってます。
