2009年04月28日
Neocell Fighters Lite:厳か演出でなかなか遊べる。縦シューティングの無料版。428
http://www.appbank.net/2009/04/28/iphone-application/23023.php
【Appbank】
ご指名とあらば、やってみようではないですか。って、とうにFull版買ってるんですよね。で、起動させてみるとびっくり。

英語はちゃんとは読めませんが、Episode2という文字があるところからNeocell2がリリースされるということなのか?それに50Areasというとんでもないフレーズも浮かび上がってます。私がゲットしたころには20Areaくらいのボリュームだったのをみるとバージョンアップで50エリアまで実装されたのか?それともNeocell2で50エリアになるのか?それともver2.0で50エリアになるんでしょうか??
(と後で製品版を起動させてみるとそれ自体がEpisode2でしたわぁ汗)
まあ、とにかくLite版をやってみましたが、


わずか4エリアで2回も火の鳥に変身できるとは。確かに濃いシューティングのように思えますが、本篇はこんなぬるくはないです。しかも初期装備からこんなバリバリな状態でもないのです。もっと辛い難度のシューティングなのですよね~。
というわけで、明日はFull版レビューでもやってみますか。真剣4エリアすら突破できるかどうか自信ないですわ。
http://www.appbank.net/2009/04/28/iphone-application/23023.php
【Appbank】
ご指名とあらば、やってみようではないですか。って、とうにFull版買ってるんですよね。で、起動させてみるとびっくり。

英語はちゃんとは読めませんが、Episode2という文字があるところからNeocell2がリリースされるということなのか?それに50Areasというとんでもないフレーズも浮かび上がってます。私がゲットしたころには20Areaくらいのボリュームだったのをみるとバージョンアップで50エリアまで実装されたのか?それともNeocell2で50エリアになるのか?それともver2.0で50エリアになるんでしょうか??
(と後で製品版を起動させてみるとそれ自体がEpisode2でしたわぁ汗)
まあ、とにかくLite版をやってみましたが、


わずか4エリアで2回も火の鳥に変身できるとは。確かに濃いシューティングのように思えますが、本篇はこんなぬるくはないです。しかも初期装備からこんなバリバリな状態でもないのです。もっと辛い難度のシューティングなのですよね~。
というわけで、明日はFull版レビューでもやってみますか。真剣4エリアすら突破できるかどうか自信ないですわ。