2009年04月22日
なんだか適当にこんなコーナーを始めてはみましたが、いつのまにやらうちの一番の人気コンテンツつーか、iPhooone氏が奥付けよろしく紹介してくれるお陰だと思ってはいるものの(なんで更新ごとに紹介していただけるのか未だにわからないわけで)、でも結構落としてもないのに、テキトーなこと言ってるし、そんな責任感なぞないコンテンツですし~。ってことで、落としたアプリについてはフォローエントリーは必要かなと思ったりしてます。なお一層、App日記が楽しく役立つものになればとは思うようになってきたのがちょっとは成長したかなみたいな。ま、とりあえずよろしくお願いしますってことで。
っていうかGreeeeeeNっていうのはメンバーが6人いるからこそ「eが6つあるんじゃないか」と勝手推測してるんで、iPhooone氏の中の人は実は3人位いるんじゃないかとさらなる勝手推測をする妄想癖は直さないとな~と思ったりw
本日のラインナップ
[0753] Underworlds - Diabloやったことのある人ならマストアイテム。Diabloクローンでありながら見事にiPhoneプラットフォームに移植されたなぁと素直に評価したいゲームアプリ。
[0752] Kamikaze Robots FREE - かみかぜと言われば私は取り上げないわけにはいかない。
[0751] BeansNote(FREE) - BeansNoteのLite版。ある意味勝負じゃないかと思います。
今日の注目。
[0753] Underworlds
iPhone史上、個人的には最強ゲームアプリの登場です。600円?そんなのかんけーねぇぇぇ!何せDiabloですよ、Diablo。こんな神ゲームがまさかiPhoneで遊べるなんて思ってもみなかったということです。英語オンリーではあるものの、序盤はクエストの連続オファーで無理やりその世界にのめりこませる仕組みになっていて、知らぬ間にLvアップしてますよ。

[0751] BeansNote(FREE)
噂の★1からの脱却への第一歩。(厳しい言い方ですいません)でもバージョンアップでのメモリ周りの修正もなかなか厳しいかなと思ったりもしてたりするんで、Lite版で機能制限することで逆に神アプリになったりするジレンマとか。とにかくよいアプリであることは間違いないので、根性で生まれ変わらせていただければと。なら1000円が高いなんて思いません。

(続きは折り込みます)
っていうかGreeeeeeNっていうのはメンバーが6人いるからこそ「eが6つあるんじゃないか」と勝手推測してるんで、iPhooone氏の中の人は実は3人位いるんじゃないかとさらなる勝手推測をする妄想癖は直さないとな~と思ったりw
本日のラインナップ
[0753] Underworlds - Diabloやったことのある人ならマストアイテム。Diabloクローンでありながら見事にiPhoneプラットフォームに移植されたなぁと素直に評価したいゲームアプリ。
[0752] Kamikaze Robots FREE - かみかぜと言われば私は取り上げないわけにはいかない。
[0751] BeansNote(FREE) - BeansNoteのLite版。ある意味勝負じゃないかと思います。
今日の注目。
[0753] Underworlds
iPhone史上、個人的には最強ゲームアプリの登場です。600円?そんなのかんけーねぇぇぇ!何せDiabloですよ、Diablo。こんな神ゲームがまさかiPhoneで遊べるなんて思ってもみなかったということです。英語オンリーではあるものの、序盤はクエストの連続オファーで無理やりその世界にのめりこませる仕組みになっていて、知らぬ間にLvアップしてますよ。

[0751] BeansNote(FREE)
噂の★1からの脱却への第一歩。(厳しい言い方ですいません)でもバージョンアップでのメモリ周りの修正もなかなか厳しいかなと思ったりもしてたりするんで、Lite版で機能制限することで逆に神アプリになったりするジレンマとか。とにかくよいアプリであることは間違いないので、根性で生まれ変わらせていただければと。なら1000円が高いなんて思いません。

(続きは折り込みます)
[0753] Underworlds
iPhone史上、個人的には最強ゲームアプリの登場です。600円?そんなのかんけーねぇぇぇ!何せDiabloですよ、Diablo。こんな神ゲームがまさかiPhoneで遊べるなんて思ってもみなかったということです。英語オンリーではあるものの、序盤はクエストの連続オファーで無理やりその世界にのめりこませる仕組みになっていて、知らぬ間にLvアップしてますよ。

[0752] Kamikaze Robots FREE
かみかぜという名前だけに反応してしまったことをここに宣言いたします。良き師匠であり、悪しき師匠でもあったということです。

[0751] BeansNote(FREE)
噂の★1からの脱却への第一歩。(厳しい言い方ですいません)でもバージョンアップでのメモリ周りの修正もなかなか厳しいかなと思ったりもしてたりするんで、Lite版で機能制限することで逆に神アプリになったりするジレンマとか。とにかくよいアプリであることは間違いないので、根性で生まれ変わらせていただければと。なら1000円が高いなんて思いません。
