2009年04月12日
iPhone 3.0ベータ版を精査するiPhoneファンたち
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090408/32521.html
【IBTimes(アイビータイムズ)】
iPhone OS 3.0 ビデオライブラリ & バッテリ残量%表示 スクリーンショット
http://iphonewalker.net/2009/04/6380.html
【iPhone.Walker】
デジタルコンパス機能も搭載されればほんとにカーナビアプリとして使えるものも出てくるんじゃないかと思えたりします。音声ダイヤル系はすでにアプリとして登場していますが、この音声認識はすでにかなりのレベルにあると思ってます。これがデフォルトで搭載されれば…という期待も高まりますよね。動画に関してはいろいろなスクリーンショット等でおそらくiPhone3G+では搭載される機能じゃないかと見ていますが、現行機種のスイッチはonにはならないような気がしてます。
また、バッテリー残量の数値化もデフォルトで設定できる項目として見つかったりしてますね。
何にしても徐々に明らかになる次世代iPhoneには期待は増すばかりです。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090408/32521.html
【IBTimes(アイビータイムズ)】
iPhone OS 3.0 ビデオライブラリ & バッテリ残量%表示 スクリーンショット
http://iphonewalker.net/2009/04/6380.html
【iPhone.Walker】
デジタルコンパス機能も搭載されればほんとにカーナビアプリとして使えるものも出てくるんじゃないかと思えたりします。音声ダイヤル系はすでにアプリとして登場していますが、この音声認識はすでにかなりのレベルにあると思ってます。これがデフォルトで搭載されれば…という期待も高まりますよね。動画に関してはいろいろなスクリーンショット等でおそらくiPhone3G+では搭載される機能じゃないかと見ていますが、現行機種のスイッチはonにはならないような気がしてます。
また、バッテリー残量の数値化もデフォルトで設定できる項目として見つかったりしてますね。
何にしても徐々に明らかになる次世代iPhoneには期待は増すばかりです。
この記事へのコメント
デジタルコンパスも
搭載されるみたいですねー。
これで方向音痴の人も買うでしょう。
是非、お散歩のお供にって。。
搭載されるみたいですねー。
これで方向音痴の人も買うでしょう。
是非、お散歩のお供にって。。
Posted by rosetta88 at 2009年04月12日 12:35
>rosetta88さん
ですね~。デジタルコンパスが内蔵されるとアプリでできることも格段に増えるのではないかと
期待しているんですよね~。個人的にはとにかくiPhoneの完全カーナビ化が希望なんです。
何にしても便利なアプリがリリースされたらいいなぁと思います。
ですね~。デジタルコンパスが内蔵されるとアプリでできることも格段に増えるのではないかと
期待しているんですよね~。個人的にはとにかくiPhoneの完全カーナビ化が希望なんです。
何にしても便利なアプリがリリースされたらいいなぁと思います。
Posted by donpyxxx
at 2009年04月12日 20:13
