プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2009年03月24日

[iPhone]犬猫から始まるフォトシェアの新たな方向性

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=304570573&mt=8
【App Store】


http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=304546700&mt=8
【App Store】

PhotoShareの犬猫版とも言うべき、”Dog Club” ”Cat Club"が同時リリースされました。
これは別メールアドレスでやるべきなのか…?


まさに犬・犬・犬~!!これが猫だとうちでは猫飼ってませんので参加できないのですが(んなこたねぇか)、とにかく近くにチワワ様がいらっしゃいますので、心おきなく参加できるというものです。


というわけで早速登録したのがこの写真です。

別アカウントでやったほうがいいのでは。と思ったのは私の写真一覧をみたときに…


こうなったからです。でも見てますと、Doc Clubから投稿したものしか、「世界からの写真」とか「最新の写真」には反映されないようで、きっちり住み分けはなされているようです。逆に他の投稿写真から、ユーザーの写真をみると犬だけではないPSからの投稿写真がみれるというところが面白いなと思いました。よって現行アカウントからの参加の方がより楽しめるでしょう。何より犬を通じて、ユーザーのさらなるコミュニティを形成しようとしている意欲作とも言えると思いました~。

これからは「PhotoShare」という大きな母体の中でまるで巨大掲示板のように趣味に合わせて細分化された「カテゴリー」の中でのコミュニティも楽しめるものとなるんじゃないかということで、是非「Shooting Club」をお願いしますw これはないと思いますが、「Game Club」なんかちょっと無機質な写真共有もありなんじゃないかと思いました。「App Club」でSS紹介しまくりとかも面白いなと思います。

犬好きのあなたなら間違いなく面白いと思いますです。はい。


同じカテゴリー(iPhone)の記事画像
[iPhone] 4月の人気エントリー
[iPhone] PhotoMailerバージョンアップで!
[iPhone]3月の人気エントリー
[iPhone] 純正Skype来ました!
iPhone D's App日記【20090330-31版】
[iPhone]Safariを完全に終了させるTips
同じカテゴリー(iPhone)の記事
 「Ace Combat Xi」シューティングギャラリー (2009-12-04 00:00)
 カプコンから「逆転裁判」来る!? (2009-12-03 17:44)
 ナムコ「ACE COMBAT Xi」リリースされてます! (2009-12-03 17:43)
 iPhone D's Focus【20091203版】 (2009-12-03 13:03)
 SQUARE ENIX「ソングサマナー」をリリース (2009-12-03 10:01)
 「スーパーモンキーボール2」リリース (2009-12-03 10:00)
Posted by donpyxxx at 06:52 │iPhoneこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - [iPhone]犬猫から始まるフォトシェアの新たな方向性