2009年03月11日
ただいまん。早速ですが、ibiff Liteの件です。結論から言いますと、もしかしたら、実用かもしれません。
■まずは報告から。
ibiff Liteの続報として、バッテリーがどうなるの?の件なんですが。。設定での「スリープモード」の意味がわからず、起動状態で放置しても実は画面offにならないんですよね。そういうわけで、速攻電池切れしてしまいました。(朝の仕事中にどうやら力尽きた模様)
では、強制スリープモードでちゃんと受信してくれるか?ということになるんですが(これができれば言うことなかったんですが)お昼休みにちょっと試してみた感じではダメでしたね。。具体的にはメール受信して、Softbankからのアラート画面が出るだけで、バイブは1分以上待っても作動しませんでした。あとでもう一度検証してみますが、実際の挙動としては、メール受信後、スリープ解除(HOMEキーを押して、ロック解除)した直後にバイブがきます。それじゃあ意味がないわけで。
やはり、ibiff lite起動状態で画面off状態が作れなければ誤操作につながりますし、実用にはちょっと厳しいように思います。バッテリー面でも移動中にポケットにiPhoneを入れちゃうことを想定しても。
結局、設定にある、「スリープモード」をonにしてもスリープにならないんですが、これ如何に?(以下の実験でこの結果は間違いであったことがわかりました。結果は以下から)
スリープモードの設定をonにするとアプリそのものがオートロックになるわけではなく、スリープモードからでもこのアプリの機能がonになるという意味のようですね。
関連エントリー:
iPhoneのソフトバンクメールに着信音・バイブ設定実現
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e84060.html
(続きは折り込みます)
■まずは報告から。
ibiff Liteの続報として、バッテリーがどうなるの?の件なんですが。。設定での「スリープモード」の意味がわからず、起動状態で放置しても実は画面offにならないんですよね。そういうわけで、速攻電池切れしてしまいました。(朝の仕事中にどうやら力尽きた模様)
では、強制スリープモードでちゃんと受信してくれるか?ということになるんですが(これができれば言うことなかったんですが)
やはり、ibiff lite起動状態で画面off状態が作れなければ誤操作につながりますし、実用にはちょっと厳しいように思います。バッテリー面でも移動中にポケットにiPhoneを入れちゃうことを想定しても。
結局、設定にある、「スリープモード」をonにしてもスリープにならないんですが、これ如何に?
スリープモードの設定をonにするとアプリそのものがオートロックになるわけではなく、スリープモードからでもこのアプリの機能がonになるという意味のようですね。
関連エントリー:
iPhoneのソフトバンクメールに着信音・バイブ設定実現
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e84060.html
(続きは折り込みます)
■実際の運用をシミュレートしてみる
ibiffを運用するにあたっては、
・スリープモードでもバイブ・着信音機能が働く
・その使用状況においてもバッテリーに十分なマージンが確保できる。
この2点が実用か否かの分かれ道になると思われます。そのうちでまず、スリープモード(強制スリープ)ではたして着信を知らせてくれるかどうか、動画にて検証してみました。また生声きます。注意!
最初の「今日の実験は~」のくだりの生意気な言い方がむかつくのは勘弁してください;;
結果から言いますと、ちゃんと反応してくれました!動画の最後の3秒くらいは無視してくださいww さきほど昼休みに試した実験は完全に間違いだったようです。スリープモードからでもきちんとSoftbankメールに対してibiff Liteは反応してバイブも機能してくれましたです。
あとはこのアプリを立ち上げたまま強制スリープでどれだけバッテリーがもつのかなのですが、ここからが本番です。以下今から満充電を行い、今日の寝ている間スリープモードで数時間放置した上でのバッテリー残量をテストしてみたいと思います。
![[iPhone] ibiff運用でバッテリーは果たして…4](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-11s001.PNG)
さあ、いざっ!このまま強制スリープモードで起床(朝7:30頃)までの6時間でどの程度のバッテリー消費になるのか。興味深いところであります。
おはようございます。現在7:46です。6時間30分ほど経過していますが、どうなったでしょうか?
![[iPhone] ibiff運用でバッテリーは果たして…4](//img01.tenkomori.tv/usr/donpyxxx/2009-03-11s002.PNG)
バッテリーの%表示アプリがないので、正確にはわかりませんが、ほとんど減っていません。これは実用と言えるのではないでしょうか?ついでなので、今日の昼休みまでこのままマラソンさせることにします。
ibiffを運用するにあたっては、
・スリープモードでもバイブ・着信音機能が働く
・その使用状況においてもバッテリーに十分なマージンが確保できる。
この2点が実用か否かの分かれ道になると思われます。そのうちでまず、スリープモード(強制スリープ)ではたして着信を知らせてくれるかどうか、動画にて検証してみました。また生声きます。注意!
最初の「今日の実験は~」のくだりの生意気な言い方がむかつくのは勘弁してください;;
結果から言いますと、ちゃんと反応してくれました!動画の最後の3秒くらいは無視してくださいww さきほど昼休みに試した実験は完全に間違いだったようです。スリープモードからでもきちんとSoftbankメールに対してibiff Liteは反応してバイブも機能してくれましたです。
あとはこのアプリを立ち上げたまま強制スリープでどれだけバッテリーがもつのかなのですが、ここからが本番です。以下今から満充電を行い、今日の寝ている間スリープモードで数時間放置した上でのバッテリー残量をテストしてみたいと思います。
さあ、いざっ!このまま強制スリープモードで起床(朝7:30頃)までの6時間でどの程度のバッテリー消費になるのか。興味深いところであります。
おはようございます。現在7:46です。6時間30分ほど経過していますが、どうなったでしょうか?
バッテリーの%表示アプリがないので、正確にはわかりませんが、ほとんど減っていません。これは実用と言えるのではないでしょうか?ついでなので、今日の昼休みまでこのままマラソンさせることにします。
この記事へのコメント
こばわ!検証どもでした....。
やはりバッテリーはキツかったですか...。
標準で搭載してくれないと駄目かも。
でもでも期待の新人が出てくると
試さずにはいられない。
その気持ち、すんごい分かります!
今後とも応援してます。
やはりバッテリーはキツかったですか...。
標準で搭載してくれないと駄目かも。
でもでも期待の新人が出てくると
試さずにはいられない。
その気持ち、すんごい分かります!
今後とも応援してます。
Posted by hiro45jp at 2009年03月10日 22:15
検証ありがとうございます。
期待していたんですが残念ですね〜
アップデートに期待するしかないですね。
期待していたんですが残念ですね〜
アップデートに期待するしかないですね。
Posted by kris at 2009年03月10日 23:14
>hiro45jpさん
>krisさん
ごめんなさい。家での実験では結局バッテリーに関してはまだわからないものの、スリープモードからの機能も確認できましたので、夢が広がった所です。明日の朝までに満充電からのテストをしたいと思っておりますので。
>krisさん
ごめんなさい。家での実験では結局バッテリーに関してはまだわからないものの、スリープモードからの機能も確認できましたので、夢が広がった所です。明日の朝までに満充電からのテストをしたいと思っておりますので。
Posted by donpyxxx
at 2009年03月10日 23:38

スリープモードでもいけたんですね!
夢が広がりました。
明日の朝の結果楽しみにしてます。
夢が広がりました。
明日の朝の結果楽しみにしてます。
Posted by kris at 2009年03月11日 00:48
わおわお!
これは使えそうですね。
ポチってしまおうかな~。
とにかく検証。感謝です!
これは使えそうですね。
ポチってしまおうかな~。
とにかく検証。感謝です!
Posted by hiro45jp at 2009年03月11日 10:31
バッテリー的にも問題なさそうだったので購入しました。
検証ありがとうございました!
検証ありがとうございました!
Posted by kris at 2009年03月11日 18:18
>krisさん
>hiro45jpさん
すいません。じっくり検証してみたら、バッテリーでも問題なかったことがわかりました。ただ、スリープモードはぜひonにしてくださいね。そんで強制スリープで使用っと。
で、幸せになれるって仕組みですね。
>hiro45jpさん
すいません。じっくり検証してみたら、バッテリーでも問題なかったことがわかりました。ただ、スリープモードはぜひonにしてくださいね。そんで強制スリープで使用っと。
で、幸せになれるって仕組みですね。
Posted by donpyxxx
at 2009年03月12日 00:52
