2008年07月08日
iPhone発売まであと2日!Mobilemeも準備おk。
迷走するClub iPhone3G β暫定公開中。
http://d.hatena.ne.jp/donpyxxx/
●[23:41] ソフトバンクショップ表参道店

こんな店だそうですよ♪ 一度いってみてぇ。
●[23:19] 【緊急募集】発売日に iPhone 3G を絶対買うぞという読者さん募集
こ、これは!w と思いましたが、既に協力者が現れていたようです。私も顔出しおkですし、都内近郊にさえ住んでいればと悔やまれますが…(ノ>_<)ノ 私の周りにはそういう人ばかりなので日本人はみなそう思ってると思ってましたよww
【KODAWARISAN】
●[23:08] iPhone発売形態の全容判明
このようなエントリーはひとつもないわけですが、発売3日前にしてようやくiPhoneの販売形態の全容も含めてやっと判明しました。公式サイトのリンクも開放されましたし。
iPhone 3G発売について
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/news/index.html
【Softbank】
11日朝7時先行発売は表参道店ということも有益な情報でしたし(本当にいったろかと)、正午発売が正式発表されたこともほっと一安心ですし。一人一台で法人も含めて、代理販売はしないってのも心強いですし。私の発売当日のベストは以下のように尽くされます。
こういうフローチャートでよろしいかとw
あ~でも既に今日の時点で行列は始まってるみたいですね。

そして夕方になるとこんなことに。

こりゃ、無理だww
これ明後日の時点で東京入りしたとしてもやばそうですよね…。あーうらやますぃ(ノ>_<)ノ
●[22:57] 米Apple、「iPhone」の商標登録を出願
で、どんな登録商標かといいますと…。

そのまんまやね♪
●[22:53] スクウェア・エニックスがiPod専用の本格RPG「ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律」を発売開始
iPhoneに大物タイトルきました!ゲームにはエミュ以外あまり期待はしていないのですが、単独リリースものなんかある日にはちょっとやってみたろかと思ったりしました。モンスターファーム形式のシステムのようですが、iPhoneに収録の曲を使ってのキャラ育成ということならまさにiPhoneらしいなと。
迷走するClub iPhone3G β暫定公開中。
http://d.hatena.ne.jp/donpyxxx/
●[23:41] ソフトバンクショップ表参道店

こんな店だそうですよ♪ 一度いってみてぇ。
●[23:19] 【緊急募集】発売日に iPhone 3G を絶対買うぞという読者さん募集
こ、これは!w と思いましたが、既に協力者が現れていたようです。私も顔出しおkですし、都内近郊にさえ住んでいればと悔やまれますが…(ノ>_<)ノ 私の周りにはそういう人ばかりなので日本人はみなそう思ってると思ってましたよww
【KODAWARISAN】
●[23:08] iPhone発売形態の全容判明
このようなエントリーはひとつもないわけですが、発売3日前にしてようやくiPhoneの販売形態の全容も含めてやっと判明しました。公式サイトのリンクも開放されましたし。
iPhone 3G発売について
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/news/index.html
【Softbank】
11日朝7時先行発売は表参道店ということも有益な情報でしたし(本当にいったろかと)、正午発売が正式発表されたこともほっと一安心ですし。一人一台で法人も含めて、代理販売はしないってのも心強いですし。私の発売当日のベストは以下のように尽くされます。
1.発売日前にソフトバンクから連絡ある。
1)入荷数から当日買えることが確定する→当日正午に当該ソフトバンクショップに赴き、ゲット。
2)買えないことが確定→予約はキープしつつ、2.へ
2.発売日前にソフトバンクから連絡がない。
東京表参道に前日入り→当日7時からの購入大作戦→成功:ばんざーい 失敗:正午の予約してないSBショップへ突撃
こういうフローチャートでよろしいかとw
あ~でも既に今日の時点で行列は始まってるみたいですね。

そして夕方になるとこんなことに。

こりゃ、無理だww
これ明後日の時点で東京入りしたとしてもやばそうですよね…。あーうらやますぃ(ノ>_<)ノ
●[22:57] 米Apple、「iPhone」の商標登録を出願
で、どんな登録商標かといいますと…。

そのまんまやね♪
●[22:53] スクウェア・エニックスがiPod専用の本格RPG「ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律」を発売開始
iPhoneに大物タイトルきました!ゲームにはエミュ以外あまり期待はしていないのですが、単独リリースものなんかある日にはちょっとやってみたろかと思ったりしました。モンスターファーム形式のシステムのようですが、iPhoneに収録の曲を使ってのキャラ育成ということならまさにiPhoneらしいなと。