2008年06月21日
[0821:iPhone]
iPhoneのネタを取り上げる機会があまりに多いためひとつに束ねることにしました。特に大きなニュースは単体でエントリーしますが、コラムとか噂はこちらでということで。
●[23:57] iPhone をQRコードリーダーにする 「iMatrix」

iPhoneにソフト的に機能ひとつ追加です。有用性が非常に高いと思います。道端でもらった何かのチラシでもQRコードがついていれば、なにかお得な情報があるかもととりあえず試してしまう私にはぴったりですわ。
【iPhone ラボ】
●[23:52] iPhoneを心ゆくまで使える外付けバッテリー「MyBattery i Dock」

ご購入決定です。本気なら外部電源は買うべしですし、iPhone本体発売された日にはこの手のアイテムはことごとく売り切れます。PCからUSB充電できますし、かなりの高性能の予感ってことで。
【GIGAZINE】
●[023:38] iPhone/iPod touchのシステムフォントを変更【Neo Tech System Font】

iPhone/touchのシステムフォントをNeo Techに変更できるツールです。結構格好いいフォントではないですか。
【恐龍の卵】
●[23:33] iPhone 3G の実売価格は6万円か
ショップに置くモックが実機で、その負担金が6万なんだそうです。実質の端末価格は6万円になる見通しとのことです。実際は新スーパーボーナス特別割引などのサービス適用で、実質販売価格が2万円程度になりそうとのこと。素晴らしいからくりです。
【KODAWARISAN】
●[23:25] iPhone 3G の原価は100ドル
これだけ安くあげられる下地をつくったappleの技術力と政治力に乾杯。
【KODAWARISAN】
●[23:17] iPhoneは2台目需要を埋めるケータイ!?
真のライバルがEMobileってのは私も激しく同意します。EMONEならPCも接続できる。でもiPhoneは一台で完結できる。でもiPhoneのBlogへの親和性はちょっと疑問がある。閲覧だけならiPhoneは最強と思っている。これを総合しますと、iPHoneでBlog更新の達人になるってスキルを習得するってことになるんですが、私の結論は間違っていますか?w(たぶん冒険家なんだと思います。)
【ascii.jp】
●[0:31] iPhoneカタログ




写真の通りです。まあ、既知の情報ばかりではありますが、モノホンのパンフレットってことでいよいよ発売が近づいてきたんだなと何か沸き立つものがあります。明日何かないかなと思いながら、いやいやまだ来週だよって感じで。
【iPhone(仮)FAN】
iPhoneのネタを取り上げる機会があまりに多いためひとつに束ねることにしました。特に大きなニュースは単体でエントリーしますが、コラムとか噂はこちらでということで。
●[23:57] iPhone をQRコードリーダーにする 「iMatrix」

iPhoneにソフト的に機能ひとつ追加です。有用性が非常に高いと思います。道端でもらった何かのチラシでもQRコードがついていれば、なにかお得な情報があるかもととりあえず試してしまう私にはぴったりですわ。
【iPhone ラボ】
●[23:52] iPhoneを心ゆくまで使える外付けバッテリー「MyBattery i Dock」

ご購入決定です。本気なら外部電源は買うべしですし、iPhone本体発売された日にはこの手のアイテムはことごとく売り切れます。PCからUSB充電できますし、かなりの高性能の予感ってことで。
【GIGAZINE】
●[023:38] iPhone/iPod touchのシステムフォントを変更【Neo Tech System Font】

iPhone/touchのシステムフォントをNeo Techに変更できるツールです。結構格好いいフォントではないですか。
【恐龍の卵】
●[23:33] iPhone 3G の実売価格は6万円か
ショップに置くモックが実機で、その負担金が6万なんだそうです。実質の端末価格は6万円になる見通しとのことです。実際は新スーパーボーナス特別割引などのサービス適用で、実質販売価格が2万円程度になりそうとのこと。素晴らしいからくりです。
【KODAWARISAN】
●[23:25] iPhone 3G の原価は100ドル
これだけ安くあげられる下地をつくったappleの技術力と政治力に乾杯。
【KODAWARISAN】
●[23:17] iPhoneは2台目需要を埋めるケータイ!?
真のライバルがEMobileってのは私も激しく同意します。EMONEならPCも接続できる。でもiPhoneは一台で完結できる。でもiPhoneのBlogへの親和性はちょっと疑問がある。閲覧だけならiPhoneは最強と思っている。これを総合しますと、iPHoneでBlog更新の達人になるってスキルを習得するってことになるんですが、私の結論は間違っていますか?w(たぶん冒険家なんだと思います。)
【ascii.jp】
●[0:31] iPhoneカタログ




写真の通りです。まあ、既知の情報ばかりではありますが、モノホンのパンフレットってことでいよいよ発売が近づいてきたんだなと何か沸き立つものがあります。明日何かないかなと思いながら、いやいやまだ来週だよって感じで。
【iPhone(仮)FAN】