プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2007年09月27日

[0126:ades] 「W-VPN」を発表
一応ウィルコムネタだから触れないわけにはいきませんってことですが、

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/27/news054.html
【+D MOBILE】

正直、意味がわかりませんな(´ω`)

一応勤務先が医療関係の施設なので、興味はあってみていたのですが、コストが異常にかかりすぎるっていうか足元みてるだろ~みたいな。これじゃ、導入もへったくれもないですな。メリットは何?適当に外部で電話できないように監視をしてPHS定額プランで契約したほうがよっぽど安くつくように思います。

参考までにそのコスト概要を抜粋してみますと…

[0126:ades] 「W-VPN」を発表

 専用回線の初期設置費用は1回線につき1万500円で、月額料金は5250円。また、W-VPN内線オプション料金として初期登録費用が1回線につき1050円、月額315円が必要。さらにウィルコム端末は、ウィルコム定額プランかウィルコムビジネスタイム定額トリプルプランへの加入が必要となる。


まあ、もっと規模が大きくなればそのような形態をとらざるを得ないんだろうなと思いつつ。この話はスルーとさせていただきます(´ω`)

同じカテゴリー([ades])の記事画像
「WILLCOM D4」
アドエスをiPhone風に(最新版)
WS011SH SP3
ドコモなどからの絵文字を表示させる
NetFront v3.4 for WMobile
P2PでTV配信 KeyHoleTVモバイル版
同じカテゴリー([ades])の記事
 動画でみるD4 (2008-04-17 11:16)
 「WILLCOM D4」 (2008-04-14 23:45)
 es_silencer 1.3.2 SKWE (2008-03-24 17:20)
 アドエスをiPhone風に(最新版) (2008-03-20 17:20)
 WS011SH SP3 (2008-03-19 22:13)
 ドコモなどからの絵文字を表示させる (2008-03-18 23:16)
Posted by donpyxxx at 23:14 │[ades]このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - [0126:ades] 「W-VPN」を発表