2009年09月20日
◇ OpenFeint :推定 300万ユーザー!100以上のiPhoneゲームで採用されている共有型SNSを探ってみた!
http://www.appbank.net/2009/09/15/iphone-application/50244.php
【Appbank】
まさにこういう内容のエントリーをしようとしていたのですが、見逃してました。検索してよかった。ほんとopenfeintというシステムは素晴らしいと思います。今まで点のように存在していたゲームが自社内のゲーム同士のつながりであるとか、ユーザー同士のつながりであるとか、デベロッパー同士のつながりであるとか。3次元的な広がりを見せてくれるんじゃないかと。この仕組みを利用しているgeoDefense SwarmでもTwitterフレンド同士でスコア争いできたりと。
導入も比較的簡単とのことで、ユーザーもこの仕組みを利用するのは非常に簡単です。iPhoneBBSもそうですが、ユーザーとの紐付けにtwitterを利用するケースは非常に増えていますね。いやあ、これからが楽しみ。当ブログではopenfeint実装の有無はいずれアプリの紹介で明記しないといけなくなるかもしれませんね。
◇ domo Todo+ 2.2.2を申請しました
http://d.hatena.ne.jp/yaguta/20090919/1253321704
【yagutaの日記】
2.1.6がリリースされたdomo Todo+ですが、デザイン変更への意見も多かったようで、従前のデザインとの共用できるバージョンとして既に申請されたようです。todoの時刻の設定も可能になりより細かいタスクが盛り込めるようになりました。これにGoogleカレンダーとの連携ですから、ほぼ完全にGoogleカレンダーはdomo Todo+で管理ができるようになりそうですね。今後アラーム機能なども実装予定との事で楽しみです。
◇ Airjacket set for iPhone 3GS/3G Clear black 購入!
http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090918/1253226351
【アビシニアンとアメカジとアットリーニと.....iPhone】
こちらのケースも気になるんですよね。そういえば私の友人のたねぼんも買ってたような気がします。ミラー仕様が気になるところ。
◇ 【iPhone】新型ケース、Griffin Revealを買ってみた
http://peer2.net/sjdojo/?p=4712
【をぢの日記】
久々のケースネタの記事を読んでみましたが、詳細すぎて欲しくなるのが困る。夏も終わったしそろそろ裸からまた着せ替えちゃんにしてみようかなと思ったりも。私ならレッドを選ぶかなと思いつつ素手にポチ寸前にw
◇ AppleはGoogle Voiceを却下していた!
http://blog.sohaya.com/2009/09/19/apple-rejected-google-voice/
【iPhone 3G Wiki blog】
何だって〜!今後の展開を見守りたいと思います。
◇ Meteor Blitz : ヤバ面白い!!手に汗握る全方位シューター。多彩な遊び方作りがナイス!1291
http://www.appbank.net/2009/09/20/iphone-application/51226.php
【Appbank】
◇操作感が気持ちいい全方向シューティングゲーム「Meteor Blitz」
http://www.kitami.tv/2009/09/meteor_blitz.html
【 (キタミテレビ)】
お、appbank氏もメテオですか!ってことで攻略進めないといけないですねぇ。動画とSSでかなり雰囲気伝わってると思います!そしてキタミ先生まで!ジリジリとこのゲームが浸透しつつありますねぇ。ポイントはやっぱり操作感が凄いってところなんで遊んでみないとわからないんですよね。ほんと凄い。
◇ AppStore Expense Monitorが便利。
App Store Expense Monitor
http://wetfish.de/software_em.html
【WetFish Software】


こんなツール待ってた!Mac版ではございますが。Mac内のダウンロードアプリからAppStoreでいくら使ったかを自動で計算してくれます。常時ステータスバーにAppStoreへのお布施状態が表示されます。csv形式で出力もできますので一度試してみてはいかがでしょうか?もちろん購入履歴からの計算ではありませんので正確ではありませんけども。参考には成ると思います。上のSSはmacにダウンロードされているアプリの総額なんで、今年の5月以降の買い物になるようです。やべぇ、購入ペース上がりまくってるw
◇ もとまかくん(仮)ver2
http://gakuhead.blogspot.com/2009/09/ver2.html
【gakuhead blog】

なんという高クオリティな絵本なんでしょう。なにがどうiPhoneと関係あるのかをあえて説明する必要はないかもしれませんね。今最もtwitter+iPhoneで話題の明太子部関連なのですから。いずれiPhoneアプリで世を驚かせるその一部を目撃できるわけです。
それにしてもイイハナシダナー。