2009年07月05日
お久しぶりです!って復活したわけではないんですけども。
昨日あたりからとんでもない数のアプリのバージョンアップ通知が来ている事はみなさんご存知だと思います。アプリのリリース数も昨日一日で恐らく500はリリースされたのではないかと思うほど大量リリースでした。一応バージョンアップについては一つ一つ確認はしておりますが、数が多すぎて確認が大変ですよね。私も昨日から20個以上アップデートを行いましたが、iTunesが大変なことに。

これは凄い事に。まあ、ボチボチと確認しながら1こずつアップデートしたいと思います。
ちなみに自分がチェックしたアップデートのSSでも滝のように流しておきます。参考になれば幸いです。もちろん折り込みますw
(要チェックのアップデート内容は以下に折り込みます。)
昨日あたりからとんでもない数のアプリのバージョンアップ通知が来ている事はみなさんご存知だと思います。アプリのリリース数も昨日一日で恐らく500はリリースされたのではないかと思うほど大量リリースでした。一応バージョンアップについては一つ一つ確認はしておりますが、数が多すぎて確認が大変ですよね。私も昨日から20個以上アップデートを行いましたが、iTunesが大変なことに。

これは凄い事に。まあ、ボチボチと確認しながら1こずつアップデートしたいと思います。
ちなみに自分がチェックしたアップデートのSSでも滝のように流しておきます。参考になれば幸いです。もちろん折り込みますw
(要チェックのアップデート内容は以下に折り込みます。)

バッテリーログのバージョンアップきました!ちゃんと取得データの表示ができるようになりました。自動ログ生成機能もついたようですね。しかし、精度が悪くなったという噂もありますが、どうなんでしょうか?

曲再生のUIが新しい。ローカルにデータを残さない点ではDropboxとは使い分けられますね。無料で1Gも有効に利用させて頂いております。ストレージアプリとして、カメラロールからの画像アップロード機能は意外に他のアプリではない機能ですので重宝しています。公開される画像アップロードはよくある機能なんですがね。

クリップボードアプリもアップデート来ましたが、使い勝手が向上しているようですね。

ストーリーモードのバグフィックスだそうです。

爆笑アプリのバージョンアップ。UIも大幅に変わってさらに面白くなりましたね。こりゃまた同僚に試させるか!

アイコン25種追加はうれしいアップデート!連絡先に次々と設定中です。これは何気に長く使えそうです。

手書きメモでは一番のお気に入りのFastFingaですが、線の太さなど選べるようになりさらに使いやすさUP。写真も挿入できるところがgoodですね。

シューティング!シューティング!全方位シューティングは苦手です。今回結構様々なアップデートされてるのですが、あんまりプレイしてないんでよくわかりませんですよ。

domo todo+が早くもアップデート!安定性が高まる細かい修正がなされているようです。早速アップデート完了しました。使い込んでみます。

ジェットコースターアプリのアップデート。
勘のよい方はお気づきかもしれませんが、電話中に不謹慎にもチェックしてましたw