プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2009年06月30日

iPhone3.0ユーザーズマニュアルをiPhoneで読む
ふとした一言で私の目からは鱗がボロボロ落ちましたです。


iPhone OS 3.0 のユーザーガイド
http://yoidoreoyaji.blog10.fc2.com/blog-entry-574.html
【酔いどれオヤジのブログ】


やはりマニュアルはあるんだから読んでおきたいな〜。と思いつつ、エントリーを読んでいますと、


私は「 Air Sharing 」( iPhone OS 3.0 テスト済み)で iPhone に取り込んでおきましたから不明な事があっても、これで何時でもユーザースガイドで確認する事が出来ます。
酔いどれオヤジのブログ iPhone OS 3.0 のユーザーガイド

この一文で私もダウンロードしました。


そしてAirSharingで閲覧してみました。感動したのは、3GSでAirSharing起動>pdf閲覧が驚きの軽さだったこと。これは一見の価値ありです。ファイル選択してから3秒ほどで開きましたです。





さらにAirSharingが便利になったなと思った瞬間ではありました。いうことで、デカイファイルはやっぱりローカルに置くのが一番。んで、任意のファイルを置いて閲覧したいならAirSharing系アプリはかなり使えるという事を再確認できたのが収穫でした。


オンラインストレージ系のDropboxとかMySugerSyncとかもいいですけどね。


ま、それはともかくとして、今一度機能確認も兼ねてユーザーズマニュアル読んでみてはいかがでしょうか?


[関連リンク]
”Air Sharing”使ってみました!
http://d.hatena.ne.jp/donpyxxx/20080911/1221094210
【閉鎖するClub iPhone 3G】


[AppStore]

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=289943355&mt=8


同じカテゴリー(iPhone3GS)の記事
 iPhone D's 3GS日記【20090709-10】 (2009-07-09 22:38)
 iPhone D's 3GS日記【20090708-09】 (2009-07-08 23:23)
 iPhone3GSはバッテリー残量率が表示できる! (2009-06-27 01:37)
Posted by donpyxxx at 02:13 │iPhone3GSこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - iPhone3.0ユーザーズマニュアルをiPhoneで読む