プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2009年06月24日

iPhone3.0で2.2時代の日本語快適入力を実現する
あくまで、参考Tipsなんですけども、これ確かに効果ありですわ。

日本語入力もおまじないで3.0になる。3G最後の聖戦、笑。
http://wpmu.sakura.ne.jp/wordpress/2009/06/23/
【SocialBlog】


Spotlightをオフになんかできるのか?と思ったんですが、なるほど、設定から検索項目をすべて消去するということですね。その後再起動しますと、驚くほど日本語入力がサクサクになりました。絵文字パレットは消していましたが、復活させてもかなりサクサクです。


[一般]-[ホーム]-[検索結果の表示]をオフにして再起動(もしかすると必要ないかも?)(?)して、オンにします。これで日本語入力が2.2時代に戻ります。
[iPhone3.0]日本語入力もおまじないで3.0になる。3G最後の聖戦、笑。 - SocialBlog

しかしながらせっかくの串刺し検索機能をオフにするのはもったいないのでなんとなく、心苦しい感じなのですが、3GSになったときはまた検索機能はオンにしようと思います。それまでは、Spotlightは封印しますです。…と思ったら、この方法、続きがあるんですよね。それにはおじさん腰砕けましたw ほんとすごい結末。


(続きは折り込みます。)
再起動後サクサクを確認してから、再度設定から検索項目をすべてオンにしてみてください。なぜか、そのサクサク感は持続します。嘘みたいな本当の話です。


新機能のSpotlightはやはり旧型のiPhoneには向いてないのかと思ったりもして、後ろ向きに考えていたのですが、なんと再度オンにしても検索を普通に利用しながらでも、2.2時代並の日本語入力の速度が持続するところが、おまじないのおまじないたる所以です。

どうやら、3.0では検索のインデックス作成が負荷をかけているのでなくて、何やらインデックスを作成するのにイニシャライズみたいなことが必要みたいですね。とりあえず、検索結果の表示を使う使わないに関係なく、全オフしてから全オンで、文字入力がほぼ以前と変わらなくなります。このままなら、まだまだ3Gで行けます。

[iPhone3.0]日本語入力もおまじないで3.0になる。3G最後の聖戦、笑。 - SocialBlog

いやあ、素晴らしい。


是非お試しあれ。



同じカテゴリー(iPhone)の記事画像
[iPhone] 4月の人気エントリー
[iPhone] PhotoMailerバージョンアップで!
[iPhone]3月の人気エントリー
[iPhone] 純正Skype来ました!
iPhone D's App日記【20090330-31版】
[iPhone]Safariを完全に終了させるTips
同じカテゴリー(iPhone)の記事
 「Ace Combat Xi」シューティングギャラリー (2009-12-04 00:00)
 カプコンから「逆転裁判」来る!? (2009-12-03 17:44)
 ナムコ「ACE COMBAT Xi」リリースされてます! (2009-12-03 17:43)
 iPhone D's Focus【20091203版】 (2009-12-03 13:03)
 SQUARE ENIX「ソングサマナー」をリリース (2009-12-03 10:01)
 「スーパーモンキーボール2」リリース (2009-12-03 10:00)
Posted by donpyxxx at 02:16 │iPhoneこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - iPhone3.0で2.2時代の日本語快適入力を実現する
この記事へのトラックバック
もともとはdonpyさんのつぶやきからなんだけど。 iPhone3.0で2.2時
文字入力が速くなる?【ぽたモバ】at 2009年06月24日 09:13
この記事へのコメント
おぉー!ビックリするくらい快適になりました!ありがとうございます!!!
Posted by kawausa at 2009年06月24日 12:45
半信半疑で試してみましたがホントに入力が早くなってびっくり!!
SpotLightを再度オンにしても持続するってのがすごいですね。
いいTipsを教えていただきありがとうございました (´∀`)
Posted by kohkuma at 2009年06月25日 10:38
いつも、こちらの情報を参考にさせていただいていますが、珍しく今回は当方の情報がお役に立てたみたいで幸いです。
ほんと、何でこんな小技を使わなくてもいいくらいに、OS3.0を3Gで最初から快適に使わせてくれないんでしょうね。Appleさん。
Posted by toshiro at 2009年06月25日 16:07
>kawausaさん

毎度どうも〜。快適になりますよね。でもアプリ立ち上げ後の数秒のもっさりは
実は相変わらずなんで、そこだけなんとかしてもらいたいなと。


>kohkumaさん

反応ありがとうございます。より快適なTipsはこれからも紹介していきたいと
思ってます。


>toshiroさん

おお、リンク元のブロガーさんからコメント頂けるとは!
いやー参考になりましたです。わかりやすい解説でありがとうございました!
巡回リストに加えさせて頂きましたのでこれからもちょくちょく取り上げさせて
いただければと。よろしくおねがいいたします。
Posted by donpyxxxdonpyxxx at 2009年06月28日 00:49