2009年06月11日
CPUとメモリのスペックについて言及しているページがあるようですよ。
Specificaties
http://www.t-mobile.nl/iphone/specificaties.html?WT.ac=sc_iphone2_specs
【De verschillen tussen de iPhone 3G en iPhone 3G S - T-Mobile】
スペックスペック言うのはアレなんですが、やはり気になるところではあります。
で、上記サイトの情報によりますと、動作周波数600MHzでメモリが256MBとのことです。これはtouch2Gも上回るクロック数じゃないかと。メモリも倍量ってことで、Safariがサクサクに!とか妄想なんですけど、さらに軽快になればうれしいなと思います。しかもこのソース、オランダのキャリアの情報だそうなんです。うん、確かにT-Mobileですね。
参考:左がiPhone3G、右がiPod touch2Gのクロック周波数計測の結果だそうですよ。


Specificaties
http://www.t-mobile.nl/iphone/specificaties.html?WT.ac=sc_iphone2_specs
【De verschillen tussen de iPhone 3G en iPhone 3G S - T-Mobile】
スペックスペック言うのはアレなんですが、やはり気になるところではあります。
で、上記サイトの情報によりますと、動作周波数600MHzでメモリが256MBとのことです。これはtouch2Gも上回るクロック数じゃないかと。メモリも倍量ってことで、Safariがサクサクに!とか妄想なんですけど、さらに軽快になればうれしいなと思います。しかもこのソース、オランダのキャリアの情報だそうなんです。うん、確かにT-Mobileですね。
iPhone3G 412MHz 128MB
iPod Touch 2G 532MHz 128MB
iPhone3GS 600MHz 256MB
参考:左がiPhone3G、右がiPod touch2Gのクロック周波数計測の結果だそうですよ。

