2009年03月27日
気楽に更新。のTwitter拾い読みですが、意外なことに読んでる方が多いんですねぇ。今日はボリューム増えているようなので、折り込むことにします。と思ったけど、結局表に出した。
□イジメだー「「ラスト レムナントは、当初スクウェア・エニックス初のマルチプラットフォームゲームとして発表されました。しかし、PS3版はまだ発売されていません。今後発売される可能性はまだあるのでしょうか?」 - (その場が沈黙)」
ラストレムナントは私もやりました。開発者の友人に伝えておきますw
□ってーことは、返金制度始まるのか。でもデジタルデータだからdownloadしたら確保できちゃうよね??あれ?? RT : 90日問題は恐ろしい。当面フリーのみが安全か。
□買って割って返金で永久ループ組めるから、全部のアプリが割られるぞ
確かに。返金制度については私もどうかなぁと思っています。ポチった理由があるからポチるわけで、その責任はユーザーにもあると思ってます。
□フル充電からメールするのに使ったくらいでも、5時間くらいしかバッテリーが持たなくなってきた
私も最近午前でちょっと減りだして、仕事から帰る頃には5割切ってる。ここ最近特に目立ってそうなってきたんですが、そういう方ほかにいませんか?
□脱獄して困ること…OSのアップデートに気を使うことくらいかな。3.0になったらi.sbの着信通知音がなるらしいので、私にとっては脱獄は必要がなくなります。
わけあってJBする。ユーザーというものは常にもったもののポテンシャルを最大限使いたいと思うのは自然な流れだと思います。JBなんかなくても便利に使える時代になればいいわけで。(有料のものが無料になる便利ってのは論外ですよ)
□サムライチェスLITE 待望のリリース!!
私も落とした!でもチェスのルールを知らなくてorz
□iPhoneから画像を二枚以上添付出来るアプリがあったと思います、ご存じの方お教えください。
私のテリトリーじゃないか!と思いつつ、お勧めと言われると頭抱える状況であることには間違いない。日本語対応という意味では現時点では完成度が低いものの、「Photo Mailer」が今後に期待できると思ってます。でも今は勧められません。
□@donpy そこがブロガーの腕の見せどころwwww
こんなこと言われてますwww っていうか私は適当な人間ですが、なかなかウソとかごまかしとかはやれないものでw だからgeodefenseのレビューは書きたくても書けないw と書いたら速攻お叱り受けました。「根性入れてクリアして、如何に面白いかを伝えてください」とww わかりました、今日は4面がんばりますよっとw
□急募:しゃっくりの止め方。
こんなつぶやきあってもいいと思います!w ちなみに私は「冷水ののどに溜めて30秒」と返答しておきました。その後無事治ったようです。よかった。
□自分のiPhoneナンバーがどーもどっかの定食屋だかの出前番号か何かに近いらしく「ども◯×(たぶん会社名)ですー、日替わり3つ」とかのメッセージがよく残ってる。同じ番号からの着信が多いから、着信拒否設定は欲しいなぁ…あると少しはマシになると思うんですが…
ほんとBLがない携帯なんてあるのかと思ったらiPhoneだった罠って感じで。私も思います。着信拒否機能ってのは日本人ならほとんど方が必要な機能なんじゃないかと思いますが、私だけそう思ってるんでしょうかね?緊急回避としては電話がかかってきて出たくないときに、スリープボタンをダブルクリック。(クリックというのかどうかは知りませんが)
□WWDC2009、チケット購入完了。128,800円、チーン!6/8~6/12はサンフランシスコ再訪決定。
WWDC128800円で三万ほど安いのか~。そこまでの旅費・滞在費をちょっと考えただけで30万はかかるなぁと思ったりした。
□Rogue Touch 1.3きた。
おおお、きましたか!早速ダウンロードしておきます!
□これで3代目iPhoneになりそう。明日渋谷行くけど、アプリのレビューしたいので近場のビックカメラでタッチ買いに行ってきます。
実は話の前後があって、このつぶやきはご愁傷様的なつぶやきなのではありますが、このアクシデントがあったからこそ得られることも多々あると思います。私はtouch2G買って思いましたが、iPhoneでゲームもできたらなんて思ってる方はtouch2Gが超お勧めだと思います。いつか比較動画交えて、エントリーしたいと思ってるくらいtouch2Gは凄まじくパフォーマンスが高い。日本語入力の快適さでも抜群によい。寝モバでTwitterやるならtouch2Gですとも言えるほど。
□圧倒的な使用時間の増加、バックライト面積、通るパケ量、演算の量を考えれば電池は健闘している、でも僕たちはもっとロングライフであって欲しいのだーっ!
□次のiphoneでメモリーが増え、バッテリーがよく持つようになれば、おそらくpalm preもandroidも容赦なくiphoneに殺される。
マジでそう思います!iPhone3G+ではそうなってくれることと、確信しています!
□次のアップデートで欲しい機能ー再送ー1位は…動画撮影機能。2位は…着信音の再生時間を長くして欲しい。40→120秒(目覚まし用)
動画撮影機能は私も欲しいですね。JB環境でのCycorderの性能みる限りでは今のiPhoneでも十分できると私は思います。
□いままでケータイは10代がサルみたいに使うものだったけど、iPhoneのおかげでおじさんたちもケータイをサルみたいに使うようになった。
まさに!!!私もサルみたいに使ってます。半年以上たってるのにw
□宇多田、すんごいニュースになってる。これでiTMSに注目が集まって日本での楽曲配信が進むといいんだけど。しかし『iPod物語』にもあったけど、アメリカでも相当の苦労の末にやっと楽曲配信に漕ぎつけたって話だから、どこでも似たような苦労はすることになるんだろなー
Utadaレーベルの2000円アルバム今日購入しました!以前のUtadaレーベルにがっかりしたこともありましたが、今回は当たりでした!
□早く帰ってジップロック買わないとスーパーから消えるかも(笑)
何気にフロモバが流行していて、ジップロック祭りになってるんですね。私は長湯してるとのぼせてジエンド系なんで行水系で即座にPC前に戻ることに専念してみます。っていうかもうちょっとみなさんまったりいこうよ~(汗)
この記事へのコメント
>iPhoneから画像を二枚以上添付出来るアプリ
ePhotos が該当するかと。私はDLこそしましたが実はそんなに使う場面がなく、細かい操作感を吟味するに至っておりません。よろしければお試しください。
ePhotos が該当するかと。私はDLこそしましたが実はそんなに使う場面がなく、細かい操作感を吟味するに至っておりません。よろしければお試しください。
Posted by とおりすがり at 2009年03月28日 09:29
>とおりすがりさん
ePhotosですかぁ。日本語対応状態はどうすかね?
タイトルに題名が使えて、画像サイズが簡単に設定できるようなマルチフォトメーラーが
ほしいなと思っているんですけどね~。
ePhotosですかぁ。日本語対応状態はどうすかね?
タイトルに題名が使えて、画像サイズが簡単に設定できるようなマルチフォトメーラーが
ほしいなと思っているんですけどね~。
Posted by donpyxxx
at 2009年03月30日 22:53
