2009年03月20日
コメントからhiro45jpさんから教えてもらった、”TweetStats”がなかなか面白かったので紹介しておきます。
TweetStats for donpy
http://tweetstats.com/graphs/donpy#tstats
【TweetStats】

これは私のStatsなんですが、まあ、ぼちぼちって感じなんでしょうねぇ。でも2月くらいからだんだんとTwit自体も増えてきているようですし、ややハマってきたと判断してもいいようですね。確かに昼休みも寝る前もTwitterのTL確認してから寝る感じに生活が変わってきているようにも思いますし、このままもっとディープにはまっていくのかどうなのか。
ただ、まだ現在の時点ではFastweet2KですべてのTLを追いかけるようなこともしてないんですよね。やっぱりfonで追いかけられる範囲の200発言を中心に見てるって感じです。家に言えればTweenがあるので、大体追っかけてますが、TLの速度が速くて困りますw
(続きは折り込みます)
TweetStats for donpy
http://tweetstats.com/graphs/donpy#tstats
【TweetStats】

これは私のStatsなんですが、まあ、ぼちぼちって感じなんでしょうねぇ。でも2月くらいからだんだんとTwit自体も増えてきているようですし、ややハマってきたと判断してもいいようですね。確かに昼休みも寝る前もTwitterのTL確認してから寝る感じに生活が変わってきているようにも思いますし、このままもっとディープにはまっていくのかどうなのか。
ただ、まだ現在の時点ではFastweet2KですべてのTLを追いかけるようなこともしてないんですよね。やっぱりfonで追いかけられる範囲の200発言を中心に見てるって感じです。家に言えればTweenがあるので、大体追っかけてますが、TLの速度が速くて困りますw
(続きは折り込みます)

小さい絵で申し訳ありません。これは月別のTwit数のグラフです。ここ2か月Twit数が急上昇しているのがわかります。

こちらは時間帯別Twit分布表ですね。真ん中が正午あたりを示しています。つまり、一日のうちで夜中0時前後と昼の1時前後が最もTwitしている時間帯ということです。真っ白な部分はたいてい寝てるか仕事してるかってことになりますので、案外規則正しい生活をしているのかもしれませんねw

こちらは曜日別集計と@発言ランキングです。曜日はやっぱり休みの日が多く呟いているということで。まあ、当然そうなりますか。(仕事中はiPhoneはエアプレーンモードですので) @はやはりiphonefanでしたね~。個人ではhiro45jpさんが1位でしたかw

こちらも時間帯別なのかな。ちょっと上のグラフはわかりません。で、下がTwitterクライアント別集計。今はTweetなんでそのうち1位になりそうなんですが、iPhoneではやはりfonがリード。Fastweet2kはTLROMモードのときにつかっているのでほとんどTwitしてないってことがわかりました。
まあ、こんな感じで自分のTwitterの使い方を見てみてはいかがでしょうか?