2009年02月25日



メモリ管理系の無料アプリですが、プロセスの監視ができるところがいいですね。ただ、無料版はメモリクリーニングはできないみたいです。
また、SSは控えましたが、3G回線のIPアドレスも参照することができるようですよ。
この記事へのコメント
宜しければ、このアプリ名またはURLを教えて頂けませんでしょうか?
Posted by u at 2009年02月26日 03:11
アプリ名でていましたね・・・
ちゃんと確認していませんでした。
申し訳ありません。
ちゃんと確認していませんでした。
申し訳ありません。
Posted by u at 2009年02月26日 03:15
>uさん
あ、自己解決されましたかぁ~。
お返事遅くなってしまってすいませんでした。
有料版のクリーニング効果ちょっと試してみたいなぁとは思ってるんですが、Memory Status持ってるんで
ちょっと躊躇してるところです。
あ、自己解決されましたかぁ~。
お返事遅くなってしまってすいませんでした。
有料版のクリーニング効果ちょっと試してみたいなぁとは思ってるんですが、Memory Status持ってるんで
ちょっと躊躇してるところです。
Posted by donpyxxx
at 2009年02月26日 18:46
