プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2009年08月04日

iPhone D's App日記【20090803-04】
検索系のサービスを閲覧するためのアプリは3GSには正直いらないかもしれないと思ったりもしました。Webアプリで十分っていうか、その方が手軽でよさそう。アプリ版とは言え、最終的には検索系サービスの場合、Safariに帰結するわけで。それなら最初からSafariでもいいなぁと思った訳です。

3GSのサファリが優秀すぎるのも罪だなと。そう考えると3Gのサファリのもっさり感も実はAppStore成長に寄与しているのかもしれず。グッジョブ。

それにしても今日は良アプリが多過ぎて折り込む意味がまったくなかったりしますw こんな日があってもいいですよね?つーか、そういう日ばかりであってほしい。

◇ 本日のラインナップ

[1238] 大阪地下鉄マップ - 地下鉄マップ大阪版キター!
[1237] メディアマーカー - 読書管理系アプリ。
[1236] iWillBookIt! - ホテル検索アプリがやっと来ました!
[1235] twitterena+ pro - twitterクライアント。高機能そう。期待!
[1234] いつもNAVI - ついにド本命のナビアプリきました!ポチった。
[1233] TypeDefense - タイピングアプリ。無料ですよん。


◇ 今日の注目。

[1238] 大阪地下鉄マップ
大阪版キター!!これは大阪近郊の方は要チェックですね。それにしても大阪の地下鉄は複雑怪奇。ついでに地下街はそこらのダンジョンよりも複雑。助けてくれw



[1236] iWillBookIt!
近隣のホテル検索アプリ。無料なのはいいのだが、説明が日本語の割りにちょっと本当に日本に対応しているのかどうかってところ。8/14、15あたりは単身上京する予定なので、このアプリを活用したいところ。



[1235] twitterena+ pro
twitterクライアントで高機能っぽいアプリが登場。こいつもポチッた。とりあえずは使ってみようと思います。



[1234] いつもNAVI
ポチった。料金体系とアップデート内容を見ると、「使いたい」と思う人はこのアプリを落とした方がいいみたいです。近日中にライト版が出るみたいなんですが、それにアップデートできて、その基本機能はずっと無料。んで、ナビ機能を使うには月額350円の課金がかかる模様。ってことはライト版待ってアップデートしても半年そこそこで、2800円の課金は超えてしまう計算になりますね。せめて最初の1年くらいは+1000円でフル版にアップデートさせてほしかったと思いますわ。



[1233] TypeDefense
タイピングアプリ。フリック練習ではなく、フルキー入力練習アプリ。この手のアプリが無料ってのはうれしいところですよね。早速ダウンロードしてみました。



(続きは折り込みます。)


[1238] 大阪地下鉄マップ
大阪版キター!!これは大阪近郊の方は要チェックですね。それにしても大阪の地下鉄は複雑怪奇。ついでに地下街はそこらのダンジョンよりも複雑。助けてくれw




[1237] メディアマーカー
読書管理系のアプリが無料で登場しています。この手のアプリもどれだけ他のサービスに連携しているかが肝なんですよね。




[1236] iWillBookIt!
近隣のホテル検索アプリ。無料なのはいいのだが、説明が日本語の割りにちょっと本当に日本に対応しているのかどうかってところ。8/14、15あたりは単身上京する予定なので、このアプリを活用したいところ。





[1235] twitterena+ pro
twitterクライアントで高機能っぽいアプリが登場。こいつもポチッた。とりあえずは使ってみようと思います。




[1234] いつもNAVI
ポチった。料金体系とアップデート内容を見ると、「使いたい」と思う人はこのアプリを落とした方がいいみたいです。近日中にライト版が出るみたいなんですが、それにアップデートできて、その基本機能はずっと無料。んで、ナビ機能を使うには月額350円の課金がかかる模様。ってことはライト版待ってアップデートしても半年そこそこで、2800円の課金は超えてしまう計算になりますね。せめて最初の1年くらいは+1000円でフル版にアップデートさせてほしかったと思いますわ。




[1233] TypeDefense
タイピングアプリ。フリック練習ではなく、フルキー入力練習アプリ。この手のアプリが無料ってのはうれしいところですよね。早速ダウンロードしてみました。


Posted by donpyxxx at 01:20 |このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - iPhone D's App日記【20090803-04】