プロフィール
donpyxxx
donpyxxx
iPhone版
(全文読めます)
▼Twitter @donpy
http://twitter.com/donpy

Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw


やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`)
当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。

ご意見・ご要望は
clubiphone3g at gmail.com
までお願いします。

English version
モバイル版(RSSです)
はてなモバイル版

■ザ・スタメンアプリ
【20090906版】
IMG_0501

■ザ・シューティング
【不定期更新】
IMG_0073

ブログパーツ ブローク iPhone ブログネットワーク
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2009年08月09日

カメラロール問題はiPhoneアプリで解決できます。
最近いろんなblogでカメラロールから写真が見れない不具合の報告が上がり始めていますね。


そもそもどんな不具合なのか?って話なんですが、難しく言うと、「写真を撮ってもカメラロールに反映されない」という不具合なんですよね。実は本体内には写真データはちゃんと残ってるんで、後でPCで画像を吸い出す事はできます。しかし、その後もこの問題を解決しない限り、撮った写真はiPhone本体から閲覧できなくなってしまいます。

代表的な私の困った具体例としましては、

せっかく「これ最強にうめぇ!」と思ったご飯をTwitterに画像投稿しようとしてもどうやっても無理!

って状態になるわけですね。あ、どうでもいい話ですねw 要はiPhoneをアウトプット機器として使う場合に致命的な問題が生じるって話です。


[参考エントリー]
iPhoneのカメラロール破損したんだが
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e99773.html

[iPhone] カメラロール問題まとめ
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e108280.html



ファイル名問題から表示できなくなるってことはわかっているのですが、Appleサイドで修正してくれない限りは今後もこの問題はどんどん大きくなって行くものと思われます。


何が問題かって、すべてのユーザーに今後起こりうる問題なんですよね。(カメラとかスクリーンショットを絶対使わないって方は別ですが。)今回私は3回目の不具合になったわけですが、今回は1100枚程度撮影したくらいで問題が生じました。概して1000枚を超えた位から2000枚程度の撮影を行うくらいにはまず問題が起こると考えられます。理論的には9999枚までは問題出ないはずなんですが、何かの拍子にファイル名が1000番飛んじゃうところが謎。(個人的な感覚では、PCと同期した際に必ずではないがそういう現象が起きます。ですから、まったくPCと同期しない方は9999枚まで大丈夫かもしれない。)


iphone3.0のバグ(重大?)
http://minkara.carview.co.jp/userid/195372/blog/14470120/
【みひら 【 みんカラ 】 ブログ】


私は結構SS撮るので早い段階でカメラロール問題が起こったわけですが、その解決法はまだまだ浸透していないようですね。


PCがあれば、Diskaidを使えば確かに簡単に復活できますが、スタンドアロンで復活できる方法も知っておかないと今後不便を感じる事があるかもしれませんね。それよりも正規のiPhoneアプリだけで復旧できる方法をお勧めしたいですね。


iPhoneアプリの「Roll Swap」が便利です(今は有料ですが。)


iTunes
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298064122&mt=8
【App Store】


Roll Swapを起動してカメラロールのswapを行い空(Empty)のフォルダを設定します。

IMG_0065


その後iPhoneを再起動するだけで、カメラロールに写真を表示できるようになります。たったこれだけのiPhoneの操作のみでカメラロール問題は解決できるはずです。


ただし、iPhone本体には以前のカメラロールの画像データはすべて残っている状態になりますので、自宅に帰り次第、Roll Swapを再度起動して元のカメラロールに戻してPCに画像を転送して削除しましょう。


個人的にはDiskaidよりもRoll Swapの方が簡単でかつ便利で安心だと思ってます。いつでも復活できるツールとしてホームにも常駐させてます。

IMG_0063


是非ご活用ください。


同じカテゴリー(iPhone)の記事画像
[iPhone] 4月の人気エントリー
[iPhone] PhotoMailerバージョンアップで!
[iPhone]3月の人気エントリー
[iPhone] 純正Skype来ました!
iPhone D's App日記【20090330-31版】
[iPhone]Safariを完全に終了させるTips
同じカテゴリー(iPhone)の記事
 「Ace Combat Xi」シューティングギャラリー (2009-12-04 00:00)
 カプコンから「逆転裁判」来る!? (2009-12-03 17:44)
 ナムコ「ACE COMBAT Xi」リリースされてます! (2009-12-03 17:43)
 iPhone D's Focus【20091203版】 (2009-12-03 13:03)
 SQUARE ENIX「ソングサマナー」をリリース (2009-12-03 10:01)
 「スーパーモンキーボール2」リリース (2009-12-03 10:00)
Posted by donpyxxx at 23:02 │iPhoneこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - カメラロール問題はiPhoneアプリで解決できます。
この記事へのトラックバック
アラモアナにあるアップルストアでふられて、やっぱり自分でどうにかしなくちゃいけないんだと分かった‘カメラロール問題’

iPhoneで写真を撮ってもカメラロールで確認できなかった...
カメラロール問題解決【i am mark】at 2009年08月31日 13:46